VAIO PCG-C1XG のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-C1XGの価格比較
  • VAIO PCG-C1XGのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1XGのレビュー
  • VAIO PCG-C1XGのクチコミ
  • VAIO PCG-C1XGの画像・動画
  • VAIO PCG-C1XGのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1XGのオークション

VAIO PCG-C1XGSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月11日

  • VAIO PCG-C1XGの価格比較
  • VAIO PCG-C1XGのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1XGのレビュー
  • VAIO PCG-C1XGのクチコミ
  • VAIO PCG-C1XGの画像・動画
  • VAIO PCG-C1XGのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1XGのオークション

VAIO PCG-C1XG のクチコミ掲示板

(267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-C1XG」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1XGを新規書き込みVAIO PCG-C1XGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Navin’Youについて

2000/07/02 02:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

スレ主 てつおざさん

C1とNavin’Youを使ってカーナビ代わりに使用されている方、使い
勝手はいかがでしょうか?はたしてそこそこのカーナビとして機能するのでし
ょうか?

書込番号:20645

ナイスクチコミ!0


返信する
びっくるさん

2000/07/02 09:35(1年以上前)

率直な感想として「へたなCD-ROMのカーナビよりはよっぽど使いやすい」です。家の中で事前に目的地を決めておけば、車内ではGPSアンテナを取り付けるだけなので使い勝手も結構いいです。それに無尽蔵にユーザーズポイントが設定できるので、雑誌等で気になったポイントを片っ端から登録することが可能です。しかもそのデータのみを保存することが可能なので、他人にあげることも可能です。もちろん目的地はカーナビと同じように住所から検索できるので操作性も問題ありません。ただし、車内にお持ちのノートパソコンが置けるスペースが必要なことと、シガレットにさして使うコンセントは絶対必要です。バッテリーモードだと、画面も暗く、応答速度も鈍くなるのでお勧めできません。昼の使用は輝度を最大にしてもまだ暗いです。あと、カーナビのようにタイヤの回転で移動距離を測るジャイロがついていませんので衛星が見えなくなると(高速の下道、トンネル)に入ると即、現在地が追えなくなるのでその辺はあきらめてもらうしかありません。長くなりましたがサブノートパソコンを持っているならカーナビの三分の一以下で購入可能なのでお勧めです。

書込番号:20693

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつおざさん

2000/07/03 00:03(1年以上前)

びっくるさん貴重な情報ありがとうございました。実は私カーナビもデジカメも持っておらず、こづかいも限られているためC1で代用を考えております。デジカメとしての性能はいかがでしょうか?また次機種はもっと画素があがるのでしょうか?他の掲示板にあるように次機種のCPUとOSの組み合わせの方がモバイルとしては格段に性能アップするのでしょうか?良い情報お願い致します。

書込番号:20860

ナイスクチコミ!0


berettaさん

2000/07/12 22:12(1年以上前)

私は、バージョン3.5を使用して、北海道旅行に行って参りました。
専用Naviを使用したことがないので比較は出来ませんが、
十分に使用に耐えると思います。ただ、音声ナビは標準スピーカでは
聞き取りにくいので、カーステレオに接続した方が良いと思います。
(カセットに接続するタイプのとかですね)
でも、それを考えてもあまりあるほど使用感は十分です。
最新のバージョンを使ってみたいのですが、お金が・・・

書込番号:23318

ナイスクチコミ!0


アマゴフファーさん

2000/07/12 22:18(1年以上前)

ここに書き込んだものは全て私のデジカメと比較したC1の個人的な感想です。
C1デジカメとしての使い勝手ですが、
・本体が大きく形もカメラのように持ちやすさなどは考慮されていないので普通のカメラのようには取り回しがきかない。
・電源を入れてから実際に撮影可能になるまでの時間が数分掛かる。
・撮影したものをパソコンに取り込むという作業が不要である
・ファインダー画面が大きい点はいいと思います。
ということを感じます。
性能ですが、
最新のデジカメに比べると画素数は一桁少ないですが、私は撮影したものをハードディスク上に保存して、写真を見るときもC1の画面上なので、C1の画面で見る程度の大きさなら画質も気になるほど悪くはないと思います。ただし、引き伸ばして印刷するという用途には向かないと思います。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:23321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有難うございました

2000/07/01 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

スレ主 Priestさん

虫の息さん、有難うございました。ということは、これから年月が経てばそれ
だけ、暗くなっていくのでしょうか?また新品ということで、メーカーに無料
修理させることは出来ないのでしょうか?

書込番号:20319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問でスミマセン

2000/06/30 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

VAIO PCG−C1XGを購入したところ、画面右下のあたり(丁度、時計
の位置)が、少し薄暗いのです。これは蛍光管の関係(?)で、液晶特有の現象
だとバイオのサポートは言っておりましたが、気にする必要はないのでしょう
か?どなたか教えて下さると有り難いのですが…。

書込番号:20132

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/06/30 18:31(1年以上前)

これは液晶特有の、というよりC1XGで採用している液晶パネルの機構上の問題ですね。液晶がショボければショボいほど、明るさにバラつきが出ます。うちのMobioなんか左から右に向かってどんどん暗くなっていきますよ。

書込番号:20224

ナイスクチコミ!0


hideさん

2000/07/01 18:42(1年以上前)

この症状の場合、基本的には画面を真っ白にして
全体の輝度を比べます、著しいようで有れば
輝度ムラとして不良となります、但しこれにも
限度がありますが。
C1は確かここで人気のSH製だと思うのですが??

書込番号:20496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オプション品で・・・

2000/06/26 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

持ち運べるセカンドマシンとして、C1の購入を考えてるんですが、
今まで使ってた、パラレルポートのプリンタとか、シリアルポートのTAとか
使いたいんです。
確か雑誌でVAIOシリーズのオプション品として、そうしたポートを備えた
別ユニットを見た憶えがあるんですが、メーカーサイトにも無いようですし
あったとしても、C1で使えるのかどうか・・・
どなたかご存じありませんか?

書込番号:19180

ナイスクチコミ!0


返信する
キャッチャー村田さん

2000/06/26 15:56(1年以上前)

PCGA UPR5ってやつですね。
バイオの関連製品のトコにでてました。
C1との
接続は分かりません・・・。
でもiリンクってかいてあるから大丈夫なのでは?
ごめんなさい。

書込番号:19181

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/06/26 17:50(1年以上前)

>キャッチャー村田さん
PCGA−UPR5は、Z505シリーズ専用ですよ。
>i.LINKポートリプリケーター/ディスプレイアダプター用端子
>別売のi.LINKポートリプリケーター(PCGA-UPR5)や
>ディスプレイアダプター(PCGA-DA5)を接続し、
>プリンターや外部ディスプレイ、その他周辺機器の利用が可能。
となっています。
C1に、この端子はないですから…。

>Tomさん
USB⇔パラレルとか、USB⇔シリアル等の変換ケーブルを
かませて使うしかないと思います。
過去ログに確か、似たような質問があったと思います。

書込番号:19196

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/06/27 00:40(1年以上前)


スレ主 Tomさん

2000/06/27 08:23(1年以上前)

ありがとうございます、
早速探してみます。

書込番号:19388

ナイスクチコミ!0


AJさん

2000/07/04 12:35(1年以上前)

ちょっと前に、こんな記事を見掛けたんですけど、VAIOでも
使えるのかなぁ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000601/nomad02.htm

書込番号:21285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

仕事に使えますか?

2000/06/16 02:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

小さくて軽いノートを探しているのですが、C1ってカメラとかついてて、マル
チメディア向け(?)っぽいですよね。私は新幹線でワープロ入力とかもしたい
んですけど、そういうのには向かないですか?
ほかにはSR1も考えてたんですが、見た目がかっこわるくってちょっと萎えて
ます。

書込番号:16516

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンポコピーさん

2000/06/16 02:58(1年以上前)

新幹線の中でのワープロ打ちとなると、バッテリーによる可能駆動時間が最大の問題になると思います。
 C1はバッテリー駆動時間が公称で1.5〜2.5時間。たぶん実際には、ワープロ打ちの場合1時間くらいが限度で、保って1時間半。
 SR1は、標準で大型バッテリーを搭載しており、公称で3〜5時間。実際には2〜3時間くらいだと思います。
 ちょっと大きな差だと感じませんか?
 C1に大型バッテリーを追加購入するという手もあるのですが、大型バッテリーって高価で、思わぬ出費になるのでご注意して下さい。

書込番号:16519

ナイスクチコミ!0


ポンポコピーさん

2000/06/16 03:01(1年以上前)

 メディア系のソフトの件ですが、両者、同様だと思います。小型カメラは、後からSony製の小型カメラPCGA-VC/A(以下のサイトを参照して下さい)
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/VAIOGEAR/
を購入して付ければ良いんじゃないかな、と思いますが。

 後は、個人的な好みですねー。
 このパソコンなら少し性能、使い勝手に問題があっても、ずーっとかわいがってあげらる、という方を選んだ方がいいと思いますよ。

書込番号:16521

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanaさん

2000/06/21 02:38(1年以上前)

ポンポコピーさん、アドバイスありがとうございます。
やはり私もバッテリーについては気になっています。
C1に大型バッテリーというのも考えていたのですが、結構高価なのですね。画面の大きさも、ほんとはもう少し大きい方がいいと思うのですが、SRはSVGAっていうのが気になります。
おっしゃるように、ずっと可愛がってあげあれるものを!と思っているので、デザインとの兼合いで、決めかねてます。
もう少し考えてみます。

書込番号:17881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次と言ったら、いつごろですか?

2000/06/13 17:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

スレ主 ペンギン1さん

質問です。現在C1の購入を考えているのですが、できれば私もPentiu
m3が搭載されたC1を買いたいっていうことで待ってます。でも、いつ頃に
なるのでしょうか?もし、情報持っている方がいれば教えてください!

書込番号:15806

ナイスクチコミ!0


返信する
ハリーさん

2000/07/03 00:04(1年以上前)

ちょっと方向ずれるかもしれませんがご容赦ください。
C1にもペンV600の低電圧版搭載機種がおそらく9月のモデルで登場するものだと思います。
ここでC1もフルモデチェンジするものだとにらんでおります。
ただ、ペン3搭載C1というのはあまり長続きしないと思います。
来年度くらいになると、クルーソーを搭載してくるのでは?、と思います。
C1の方向とペンVの方向とはなんか違う気がするのです。
ペンV搭載パソコンをお望みであるのなら、SRシリーズとかもご検討されたらいかがかと思います。

書込番号:20862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-C1XG」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1XGを新規書き込みVAIO PCG-C1XGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-C1XG
SONY

VAIO PCG-C1XG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月11日

VAIO PCG-C1XGをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング