VAIO PCG-FR33/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP 1800+/1.533GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 420Go OS:Windows XP Home 重量:3.3kg VAIO PCG-FR33/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-FR33/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR33/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR33/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR33/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR33/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR33/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR33/Bのオークション

VAIO PCG-FR33/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • VAIO PCG-FR33/Bの価格比較
  • VAIO PCG-FR33/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-FR33/Bのレビュー
  • VAIO PCG-FR33/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-FR33/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-FR33/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-FR33/Bのオークション

VAIO PCG-FR33/B のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-FR33/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR33/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR33/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おじゃまします

2003/03/12 07:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 hima@osakaさん

私も先週購入したばかりです。
悩んでいた終了時のエラー表示も、アップデートで解消しました。
何の変哲もないオーソドックスなノートパソコンですが、
私のような50歳を過ぎた者にとっては
とても親しみやすい機種だと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:1384952

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/12 07:28(1年以上前)

うちの組合理事長も80歳過ぎてからやってますよ。
兄弟にメールが出来るようになったと自負してました。
さすが、大正生まれはお強い?なんて言ったらボケ防止だと返されました…
死ぬか生きるかをシベリアでされたてきた人ですから意味深ではあります。

書込番号:1384961

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/12 08:30(1年以上前)

>悩んでいた終了時のエラー表示も、アップデートで解消しました。

どの様な現象なのかな、詳しく書いてくれた方が同じように悩んでいる方のアドバイスになります。

(reo-310でした)

書込番号:1385026

ナイスクチコミ!0


スレ主 hima@osakaさん

2003/03/12 11:15(1年以上前)

>どの様な現象なのかな、詳しく書いてくれた方が同じように悩んでいる方のアドバイスになります。

すみません。
では詳しく書かせていただきます。

「VAIO Media Platform Ver. 2.0」のUPnPFramework.exe に関連してですが、

>"XXX" の命令が "XXX" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはありませんでした。」

こいつがWindowsシャットダウン時に出るのです。(実害はないようですが気分が悪い)
現在販売されているPCG-FR33/Bに該当すると思います。
(私は先週土曜日に近所の家電店で買いました)
私の場合はほとんどアプリをインストールしていない状態ですでに出現しておりました。

SONYからのアナウンスは以下のURLにあります。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000127-02.html

書込番号:1385345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安い

2003/03/10 14:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 くにたち総合研究所企画準備室さん

このマシンは、ちょっと安すぎませんか?
こんなに安いと、このマシンが出る前に、他のマシンを買った人は、ガッカリ、何か理由があるのですか?

書込番号:1379681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2003/03/10 18:52(1年以上前)

そんなに安いとは思いませんが。
春にはもっと安くなる。

書込番号:1380135

ナイスクチコミ!0


スレ主 くにたち総合研究所企画準備室さん

2003/03/10 19:24(1年以上前)

ゲゲ!
そうすると、私の所有するノートパソコンの価値は、どうなってるのでしょうか?
くわばら!くわばら!

書込番号:1380205

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/10 19:40(1年以上前)

VaioブランドのSOTEC的存在なんじゃないですか?

書込番号:1380236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2003/03/10 22:26(1年以上前)

>>くにたち様

冗談で言ってるんでしょ?

買ったパソコンの将来の価値(売価)を心配していたら一生涯苦悩
することになる。

同じ型番のVaioを持っていますが、2年前のとボディは同じ、性能は
ざっと倍以上、値段はざっくり半分。2年前のはXPにアップグレード
しましたが、アプリは半分動かず削除、CD-Rは使いにくくなったし…
悲。

パソコンは次のモデルが出た時にしか買ったことないので、世間からは
3ヶ月〜半年遅れのわたくしです。

書込番号:1380822

ナイスクチコミ!0


スレ主 くにたち総合研究所企画準備室さん

2003/03/11 15:27(1年以上前)

おっしゃるとおりでございます。

書込番号:1382700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

立ち上がりましょう

2003/03/02 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 ふみふみ君さん

下の方にあるPCB-FR33さんもいっているFR-33本体から聞こえるぴーーーーーぷーーーー音が気になって仕方ありません。他にも症状が出ている方もいらっしゃるようなら皆さん声に出して(掲示板)メーカーがクレーム対応してくれるまでがんばりましょう!!

書込番号:1356445

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/02 22:30(1年以上前)

無理

書込番号:1356466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/03 09:00(1年以上前)

私なんか鳴らないといやだけどな。みんなそうだと思ったらいけないよ。というよりどうでもいいこと。立ち上がるほどのことか。
こういう人は、これが解決してもまた別のことにクレームを付ける。

書込番号:1357521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/03 15:59(1年以上前)

インバーター程度の音、安いからまぁ、騒音対策はあまりしていないから仕方がない。

書込番号:1358305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2003/03/10 22:39(1年以上前)

そういえば55/BPがピーピー鳴ってるなあ…。

ZAとGR3Nは鳴ってない。Daynabookはプロペラがブンブン。
安モンばっかりだし、こんなもんだべ。

書込番号:1380873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/10 22:49(1年以上前)

中古のLavie C600が激しくピーピーうるさい。
安物はダメだな。

書込番号:1380920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

一応、報告です

2003/02/16 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 torquataさん

はじめまして。
昨日FR33/Bを購入したので、現在の動作状況を報告します。
(メモリは512Mに増設してあります)
まず、音は特に気にならないと思います。(感覚は人それぞれかもしれませんが)
起動には初期の状態で1分ほど、チューニングして35〜40秒になりました。もう少し早く出来ると思います。動作も今のところは快適です。
ただ、モニタがここに書かれていた通り、あまり良い物ではありません。調節してなんとか・・・という感じだと思います。

・・・と、こんなところですが、とりあえず僕は満足しています。
購入を考えている方は参考にしていただければ嬉しいです。

書込番号:1314662

ナイスクチコミ!0


返信する
こきあささん

2003/02/16 23:05(1年以上前)

僕は昨日、FR33のほうを買ったんですが、モニターがおしゃるとうり、今一歩ですね(特に600×800)の時、文字がとてもぼやけて見えます。
何かよい

書込番号:1314807

ナイスクチコミ!0


こきあささん

2003/02/16 23:10(1年以上前)

途中で送信してしまいました、なにか良い方法ないですかねえ。
あとCDROMドライブを使った時、掃除機の様な音がするのですが、一体何の音ですか。どなたか教えて下さるとありがたいです。

書込番号:1314837

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/16 23:26(1年以上前)

>(特に 600×800)の時

800×600だと思いますが、液晶の解像度を変更すればボケるのは当然です
TVに出力してみるか、外部モニターで800×600は見てください

(reo-310でした)

書込番号:1314881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2003/02/16 23:28(1年以上前)

>CDROMドライブを使った時、掃除機の様な音がするのですが

ドライブの動作音でしょう。
特に気にする必要は無いかと。

書込番号:1314890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/17 04:01(1年以上前)

モニタは解像度が云々ではなくて発色が悪いとおもいます。

書込番号:1315543

ナイスクチコミ!0


nem.con.さん

2003/02/17 08:25(1年以上前)

アイコンは滲んでいるし、輝度を落とすと白が黄ばんで濁り文字の
contrastが低くなってつらいと店頭でおもいました。

書込番号:1315718

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/17 09:00(1年以上前)

FF11のベンチテストはいいみたいですね
nVIDIA製GeForce4 420 Go 16MBでもCPUがモバイルAthlon XP 1800+の為か
2132ポイントですね、V505の1600ポイントにく比べれば
この値段では文句なしではないかな

(reo-310でした)

書込番号:1315752

ナイスクチコミ!0


こきあささん

2003/02/17 14:40(1年以上前)

reo-310さんヤン元師さん、早速のレスありがとうございました、勉強になります。液晶の仕組みってそういう風なんですね、はずかしながら、なにもしらないもので。
ありがとうございました。

書込番号:1316294

ナイスクチコミ!0


スレ主 torquataさん

2003/02/17 20:31(1年以上前)

家でも、FF11のベンチマークテストをしてみました。スコアはreo-310さんとほとんど同じの2135点でした。
 800×600は試していませんが、モニタの色は結構補正したらよくなりました。見れる程度・・・という感じではありますが。

書込番号:1317140

ナイスクチコミ!0


FR33ユーザーさん

2003/02/17 20:59(1年以上前)

>>torquata さん

液晶の色補正ができないかと、先日から色々いじっているのですが解りません。
色補正の方法を教えてもらえないでしょうか。

書込番号:1317215

ナイスクチコミ!0


スレ主 torquataさん

2003/02/17 23:21(1年以上前)

デスクトップ画面で右クリック>プロパティ>設定タブをクリック>詳細設定>nViewタブをクリック>デバイス設定>色補正

・・・でカラー補正が出来ます。
個人的には、

  明るさ・・・少し下げる
コントラスト ・少し上げる
  ガンマ・・・少し上げるかそのまま

       って感じで良いと思います。

書込番号:1317782

ナイスクチコミ!0


FR33ユーザーさん

2003/02/17 23:25(1年以上前)

>>torquata さん

ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:1317808

ナイスクチコミ!0


FR33ユーザーさん

2003/02/22 01:40(1年以上前)

色補正をやってみた結果・・・
かなり改善しますね。
この程度なら、長く付き合っても良いかなと思える今日この頃・・・

書込番号:1329633

ナイスクチコミ!0


メルソーさん

2003/02/22 08:27(1年以上前)

torquataさん
私もtorquataさんの書いたように色補正してみました。思ったよりよくなりますね。

書込番号:1330010

ナイスクチコミ!0


うみうしWさん

2003/03/05 19:20(1年以上前)

デスクトップ画面で右クリック>プロパティ>設定タブをクリック>詳細設定>nViewタブをクリック>デバイス設定>色補正>適用orOK
にて設定して名前をつけて保存しているのだが、一度電源をおとして立ち上げるとなぜか初期設定に戻っている・・・
仕様か?ってそんなはずないですよね?なぜ?

書込番号:1365045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

(質)初心者なので、ご教授ください

2003/02/26 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 タツテツさん

今は、WINDOWS95を使ってる化石レベルのメビウスを買い換えたく思ってます。A4サイズ&無線LAN&30GB以上&CD-RW+DVD-ROM&フロッピーが見れる&ワードとエクセルさえあれば、あとは使いやすければいいのですが。
できれば、SONYがいいかなと思ってましたが、他にお勧めがあればそれでも。
どうぞアドバイスください。
このFR-33/Bに無線LANカードをつければいいかなと思ってましたが、どちらがいいのか、全然わかりません。

書込番号:1343711

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/26 18:56(1年以上前)

>このFR-33/Bに無線LANカードをつければいいかなと思ってましたが、どちらがいいのか、全然わかりません。

どちらがいいのか・・・って,FR33と比較するものは?
私としたら,FR33に無線LANカード&ルータを購入するのが,いいと思います。
価格も高くないし,用途を十分に満たすスペックです。

書込番号:1343719

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/26 19:05(1年以上前)

ノートを外に持ち運びするなら無線LAN内蔵がいいですが
室内の移動なら内蔵に拘ることはないです
ルーターを同じメーカーの方が相性関係ではいいですね
FR33/Bがお気に入りならそれでいいと思いますが

(reo-310でした)

書込番号:1343739

ナイスクチコミ!0


スレ主 タツテツさん

2003/02/26 19:40(1年以上前)

すいません書き込みもあいまいで・・・
FR-33/Bに無線LANカードをつければいいのか、それとも同等クラスで、メーカーをかえたらもっとオススメがあるのか、それともバイオのGRS70/Pという製品も無線LAN内蔵のようなので、どうかな・・・?とも思ったり。
ルーターというのは、初めて聞く言葉ですが、簡単に取りつけできるのでしょうか?あと、OFFICE XPがついてないと、ワードもエクセルもついてないのでしょうか?ホント、勉強不足ですいません。

書込番号:1343824

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/26 19:54(1年以上前)

今はネットのどの様に接続しているのですか?
ネットに繋げるには、モデム、TAに接続して無線なら無線ルーターで電波を飛ばして
PCで受ける方には無線LANカードが必要です
ですから無線での使用なら無線ルーターも必要ですね

(reo-310でした)

書込番号:1343866

ナイスクチコミ!0


com2336さん

2003/02/26 20:07(1年以上前)

>OFFICE XPがついてないと、ワードもエクセルも
>ついてないのでしょうか?
そうです。

書込番号:1343900

ナイスクチコミ!0


スレ主 タツテツさん

2003/02/26 21:04(1年以上前)

>今はネットのどの様に接続しているのですか?
オソルオソル・・・モデムは内蔵だとおもいます。ADSL用?のLANカードを差し込んで、長い電話線の太いバージョンを、業者から送ってきた機械に差し込んで、その機械と電話をつないで、接続しています。

書込番号:1344074

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/26 21:07(1年以上前)

ルーターがないと無線LANができません。
電話のモジュラーとルーターを有線でつなぎ,ルーターからPCのLANカード無線でデータが送られるようになっています。
無線LANカードだけでは,意味ないです。

Offce XPについては,MicrosoftのHPでもいき勉強してください。
Office XPには何種類もあることは知っていますか?

書込番号:1344083

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/26 21:10(1年以上前)

>今はネットのどの様に接続しているのですか?

ADSLのようですね。
ただ,有線なのでやはりルーターを買わないとダメですね。

書込番号:1344092

ナイスクチコミ!0


ノートPC7台目さん

2003/02/26 21:56(1年以上前)

タツテツ さん はじめまして

今のADSLモデムは結構ルータ機能がついていると思うのですが・・・
もし、ついているなら無線アクセスポイントと無線LANカードの
購入でOKですよ(無線LAN内蔵パソコンならカードは必要なし)

書込番号:1344269

ナイスクチコミ!0


スレ主 タツテツさん

2003/02/26 22:07(1年以上前)

>今のADSLモデムは結構ルータ機能がついていると思うのですが・・・
>もし、ついているなら無線アクセスポイントと無線LANカードの
>購入でOKですよ(無線LAN内蔵パソコンならカードは必要なし)

有難うございます。12月に届いた、NIFTYのモデムなのですが、ついてるかどうかは、確認してみます。
そうすると、PCがワイアレスラン内蔵なら、少し設定するだけで、私の様な初心者レベルでも、出来るのでしょうか?VAIOは、あまり無線LAN内蔵がないようなのですが、お勧め(他のメーカでも)はありますか?

書込番号:1344318

ナイスクチコミ!0


ノートPC7台目さん

2003/02/26 22:53(1年以上前)

繋げるだけならWinXPなら簡単に繋がりますよ
ただ、それだとセキュリティ上問題有りなのでWEPによる暗号化と
MACアドレスでの縛りを入れるべきでしょうね〜

書込番号:1344525

ナイスクチコミ!0


坦々めんさん

2003/03/05 10:30(1年以上前)

PCG-FR55/Bを購入予定なんですけど、無線LANのことが書いてあったので
質問させていただきますNTTで販売しているモデムハブルーター装備のウエッブキャスターFT6000MNが一体で便利そうなのでどうかなと思ったんですけど、SONYとの相性はいかがなものでしょうか?ご存知の方教えてください

書込番号:1363933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日、衝動買いしました

2003/02/26 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FR33/B

スレ主 酔いどれオジサンさん

この掲示板を見ていたら急に欲しくなり衝動買いしました。金沢のやOだ電機。価格は168300円。ポイント18%付き。実質138005円。ポイントでメモリー256Mとキャリングバック、マウス、テンキーを買いました。とっても得したk文です。私のバイオは指摘されたような音はしていません。というよりか気になりません。今使っているMEのディスクトップの音がうるさすぎるのかもしれません。まだセットアップしたところなので何かありましたら報告します。今のところ大満足です。

書込番号:1344448

ナイスクチコミ!0


返信する
SAIGONさん

2003/02/27 14:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ただ、この実質138005円という書き方は、ちょっとヤバイですよ。
不特定多数の人が見ていますから…。
以前、この書き方をしてこの掲示板で晒された人がいますから、注意が必要でしょう。

書込番号:1346105

ナイスクチコミ!0


never mindさん

2003/03/02 22:05(1年以上前)

僕も今日買いました、といっても自分のではないですが。
税込み169.000にしてもらって安い!と思っていたのですがココ見たらちと
ショックでした、14マソ台だなんて・・・
じいちゃんのものなんですがXPってセットアップが楽ですよね、win98とは大違いですね。

書込番号:1356353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-FR33/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-FR33/Bを新規書き込みVAIO PCG-FR33/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-FR33/B
SONY

VAIO PCG-FR33/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

VAIO PCG-FR33/Bをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング