


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FX33S/BP


先日この機種を購入したのですがシステム構成ユーティリティというところでいったいどの常駐ソフトを残すべきなのかわからず困っております。うまく残すものを選べば速度が上がると聞いたもののどれがなんの役割をはたしているのやら。。。どなたか教えていただけませんか?または参考になるサイトがありましたら教えてくださーい
書込番号:489704
0点


2002/01/24 05:43(1年以上前)


2002/01/24 08:18(1年以上前)
んで、ソフトの役割については、
地道に検索にかければ簡単に。
それで、判断しましょ。
書込番号:489776
0点

常駐ソフトを削る必要があったのはMeまでのことじゃないんですか。
削るのならCDRWの書き込みソフトぐらいですかねえ。
書込番号:490137
0点


2002/01/24 15:38(1年以上前)
リソース問題として考えれば、常駐ソフトを削るのが有効。<Meまで。
メモリに常駐するということは、それだけ割り込みや
アプリのメッセージキューをフックしてますので
全体の反応や速度が遅くなります。
そういう意味では、不要な常駐ソフトを削るのは速度に貢献します。
書込番号:490212
0点


「SONY > VAIO PCG-FX33S/BP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/03 20:14:31 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/06 21:35:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/16 18:21:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/12 23:35:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/06 15:26:24 |
![]() ![]() |
7 | 2003/07/28 10:50:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/23 21:29:06 |
![]() ![]() |
5 | 2002/04/11 9:41:05 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/03 13:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/26 16:27:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


