このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2003年1月23日 08:52 | |
| 0 | 2 | 2003年1月21日 00:39 | |
| 0 | 9 | 2003年1月21日 02:12 | |
| 0 | 5 | 2003年1月19日 22:21 | |
| 0 | 11 | 2003年1月21日 15:34 | |
| 0 | 4 | 2003年1月19日 01:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
つながってたネットが突然つながらなくなりました。(ヤフーで)いろいろみてもらいましたが、正常とのこと。LANドライバーを再インストールしてみては?といわれましたがどのようにしたらよいのでしょうか?またLANが正常に作動しているのを調べるには?どなたかおしえてください。もう20日もつながってませんヤフーの対応の遅さ悪さにはらがったています。ちなみにこれは会社のパソからです。
0点
ネットワークのプロパティは?
LANが有効になっていてつながってる?
タスクバーに赤XがついていなければOK
。
モデムのLINKランプは?
ファイヤーウォール設定などは問題ない?
IPアドレスを自動から手動に切り替えてみては?
モデムに設定してあるユーザID項目をいったん消して全部書き直してみる。
書込番号:1234851
0点
2003/01/21 09:38(1年以上前)
よくわからないので、電話でヤフーの人に言われるとおりのことは一通りやりました。あとはモデムの交換と(約1週間かかるらしい)パソコン側の異常(LANドライブの再インストールをしてみてはといわれた)が考えられるそうです。〔ヤフーの人がゆうには)モデムがくるまで時間があるのでパソコン側を調べたいのでわかりやすくおねがいします。(ヤフーはだめでもうちの地域はこれしかないので)
書込番号:1234897
0点
2003/01/21 09:43(1年以上前)
あとパソコン側からプロバイ側まで送信はできているみたいですが、プロバイ側からの信号がパソまで届いてないみたいです。とにかくもう20日もつながってないのでパソコンとモデムどちらが原因なのかをはっきりさせたいです。そしてパソコンが原因なら早く対応したいです。
書込番号:1234906
0点
ぷちまつ さん
画パソコンが原因かどうかを調べられます
PCが他にある場合はLANを組んでつながるか試す
他にない場合は
別途LANカードを用意してつないでみる
書込番号:1234936
0点
2003/01/21 10:18(1年以上前)
今会社に持ってきていますどうしたらよいのですか?
書込番号:1234946
0点
会社のネットワークにLANケーブルを接続して入れるか試してください。
書込番号:1234978
0点
2003/01/21 11:00(1年以上前)
初心者ですみません。ランケーブルをつなぐだけで、よいのですか?つないだあとの設定などを教えていただけませんか?
書込番号:1235023
0点
2003/01/23 00:33(1年以上前)
コンボモデムの電源を切って、数時間放置していたら、復活した経験があります。私の場合、ルーターをかましているので、PCからIPアドレスの取得状況が確認できたのですが、いろんなことをやってみましたが、アドレスを取得できずに、途方にくれてたんですが、冒頭のことをやってみたら、なんなくつながりました。(サポートセンタにも電話するもつながらず・・・)それ以降は快適に接続できてます。参考になればと思いまして。
書込番号:1239724
0点
2003/01/23 08:52(1年以上前)
いろいろありがとうございました。やっぱりモデムが悪かったようです。
書込番号:1240245
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
256MBのバルクメモリ(ノーブランド)を買ってメモリの増設を考えています。 この場合は、片面4枚(両面で8枚)のチップが実装された 256Mbit DRAM搭載 タイプなら使えていますでしょうか?
0点
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_10408=1&PHPSESSID=03b0daa2d31f806e95b1b6732ffd8565
書込番号:1234160
0点
2003/01/21 00:39(1年以上前)
レスありがとうございます。
256Mbit DRAM ならよさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:1234275
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
みなさんこんばんは。
この板はいつも楽しく閲覧させて頂いています。
ちょっと気になったのですが、書き込み番号 [1232747]のT3000さんの
書き込みなのですが、
>ECカレントで購入しましたが、画面右下にひと目で判るドット抜けがありました。スピーカーの横にも汚れがあるし、再生品なんじゃ…?
私もECカレントさんから購入予定なのですが再生品とはどのような品物なのでしょうか?
本日、地元の大手電気店に行って3Nの在庫があるか又は、取り寄せ出来るか聞いてみたところ、笑いながら無理無理と言われてしまいました。
万が一あっても再生品だろうとも言っていました。
ECカレントさんの商品はれっきとした正規品なのでしょうか?
とても気になります。
また正規品と再生品の違いはどのように調べるのでしょうか?
なんだか再生品って聞くと気持ち悪いですね。
実際の所はどうなんでしょうか?気になりだしたら夜も眠れません。
それともう一つお願いします。
書き込み番号 [1232719]木下大輔 さん の書き込みですが、
>新品に交換されたら ドット抜けが 必ずありますよ
必ずドット抜けがあるということは、ドット抜けで交換したパネルを
次に使っているという意味でしょうか?
”必ず”と言い切られているのでそちらの情報に関係されているお仕事をされているのでしょうか?
長々と疑問点を提示させて頂きましたが、名機ゆえにお許しください。
何卒宜しくお願い致します。
0点
2003/01/20 18:36(1年以上前)
まぁ、所詮ネット上の顔も知らない他人のお話ですよ。ある意味テキトーな事
書かれてても信じてその情報に踊らされてしまうのですか?
どんなにご自分が崇拝しているサイトのネタでも結局は自身で真否を確認するしか
ありませんね。
無論、ここでの情報はそれとして一つの指標にはなるんでしょうけど.....
そんなに不安なら購入を止めれば良いお話ね、と思う。
書込番号:1233122
0点
2003/01/20 19:31(1年以上前)
半分以上同感できるネ、風見鶏1さんに。それに自分にとって気に入ったモノがベストであり、自分にとって名機となるものだと思うぜ。SONYだろうがIBMだろうがお呼びじゃない。他人が名機だというからそれを買いますって、チョットチガウ!とか思わないかい?
それに、最低カタログスペックの概要位理解しといた方がイイ。PC本一冊で判るハズ。
勿論、この話もネットのテキトーな話に過ぎないケドな!
最後に、PCは面白いから、「購入をヤメず」買っとけ!!!
書込番号:1233242
0点
その店がどうなのか
メーカーがどうなのか
しらんけど
実際再生品を新品として売っているところはあるだろうね。
書込番号:1233369
0点
2003/01/20 20:43(1年以上前)
私も最近、ECカレントで購入しましたが、特に問題ないですよ。
BP-OFFなので、開梱品だろう・・・とか、抜かれたOfficeはどこに?といった、既出の皆さんと同じ疑問の余地はありますが、ドット抜けも無く私は満足してます。
まぁ、ぶっちゃけ、自分のが再生品(が本当にあると仮定して)であったとしても、箱から取り出した時点で新品だと思えたんで、良しとしましょう(笑)
筐体分解したら、お札とかでてきたら、嫌ですけどね・・・(笑)
書込番号:1233479
0点
こないだ買いましたけど天板にキズ防止フィルム貼ってあるし、画面とキーボード間に黄色い薄ウレタン挟まっていました。
特に汚れていないし、ドット抜けもないです
タッチパッド両サイドにはシールは貼っていなかったですけど。
ちなみにオフィスありが値上がりしたのでオフィスなしを購入して40GBの40GNX HDDに載せ替えました
書込番号:1233681
0点
2003/01/20 22:54(1年以上前)
4回ほど利用しましたが
だんだん感じ悪くなりました。
4回目で
商品が不良品だったのでメールでクレームしたら
ビックリです。
その文面が客を馬鹿にした内容でした。
なので今後は2度と利用しません。
安心・丁寧なPCサクセスを利用しています。
書込番号:1233891
0点
2003/01/20 23:00(1年以上前)
再生品=修理再出品という意味?
修理再出品=中古(新古品)になるのでは?
販売した製品(通電した)が再度新品として
売りに出されるすればとても悲しいです
過去のレスにもありますが
自分のGR3Nはドット抜けもなく
立ち上がりも1分以内(メモリー+256
不要ソフト削除その他)で快調です
後は 本人しだい 信用するかしないかは!
書込番号:1233911
0点
2003/01/21 00:30(1年以上前)
ずっと見てれば信用度の高いスレとテキトーなスレはわかろう
マジレスもあればバカレスも・・
BBSのカキコ全部信じて悩んでいるボクは
そのうちしごととおんなにだまされるぞっー
(たかのはなのように)
今の時代生き延びられず引退する??
書込番号:1234236
0点
2003/01/21 02:13(1年以上前)
私見ですが躍らされている人はかなり多いと思いますが?
書込番号:1234520
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
2003/01/19 12:13(1年以上前)
可能です。
300〜400g軽くなります。
書込番号:1229423
0点
2003/01/19 12:22(1年以上前)
はい、できますよ。
ウェイトセーバーというダミーのカバーがついています。
自分は、使ったことがありませんけど。(^_^;)
書込番号:1229453
0点
2003/01/19 12:31(1年以上前)
レスありがとうございました。
取り外し可能だと出先で使うとき常時CD不要ですから便利ですね。
書込番号:1229473
0点
CDドライブを外すと予備バッテリーがそこに入ります。
ちょい重いけどこれを併用するとパンパンに動かしても4時間は
超えました。コントロールすれば5時間30分は使える。
書込番号:1229996
0点
2003/01/19 22:21(1年以上前)
IBMみたいに2ndHDDなんか入れられるといいんですがね
そしたらVAIOまだまだシェア伸びますね
書込番号:1231029
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
GR3Nをお使いの方に伺いたいのですが、液晶はきれいなのでしょうか?
WPC arena 評価記事(下記)には、「視野角は広いが、全体的に暗めで鮮やかさに欠ける印象を受けた」という内容があるので気になりました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20020819/101527/
液晶の比較は実際に見ないと難しいのですが、FX11やシャープPC-CB1-CBの液晶と同程度なら十分良いと思うのですが、GR3Nは店頭に実機もないので判断できなくて困っています。
0点
2003/01/19 10:48(1年以上前)
液晶は少し暗めですが そのほうが目が疲れなくて見やすいです。ただドット抜けの確立がかなり高いと思われます
書込番号:1229226
0点
2003/01/19 10:52(1年以上前)
>ただドット抜けの確立がかなり高いと思われます
確率が高い根拠は?
書込番号:1229238
0点
何を信じるのも勝手ですが、GR3N/BPの書き込みには1100件を超える書き込みがあります、まずは過去ログでも見てください
1000件を超えれば人気モデル、つまり名器だと私は思います
液晶が暗いとは感じませんね、逆に夜は輝度を落とさないと明るすぎるのではないかな?
今となっては在庫を探すほうが難しいでしょうね
書込番号:1229279
0点
2003/01/19 11:36(1年以上前)
個人的感想
・DVDなどを見るには少し暗いかも
・officeなどで作業をするには丁度良いかも
書込番号:1229336
0点
2003/01/19 12:08(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
液晶については、心配なさそうですね。
今、使っているVAIO-505Xの液晶と同等ぐらいの表示は期待できそうですね。ありがとうございました。
書込番号:1229411
0点
2003/01/19 12:47(1年以上前)
自分は、reo-310 さん や ☆満天の星★ さん などこちらの
掲示板を参考にし購入して一ヶ月過ぎました。
あまり液晶については、詳しくはありませんが綺麗ですよ!
明るさについても、自分には明るいくらいです。
高級感も、バツクン!
キーボードも使いやすいです。
なんと言っても、むちゃくちゃ静かです!!
自分は田舎なもので、すでに展示品などなく迷いましたが
皆さんのご意見を参考にし購入しましたが。
たいへん満足しています。
reo-310 さん や ☆満天の星★ さん 皆さんたいへん
感謝しております。m(__)m
自分は、ECカレントさんで購入しましたが、
田舎では、とてもこの値段では購入できないです。
頭が悪いのか、目が悪いのか、ドット抜けはないような感じです。
(あってもあまり気にしません)
書込番号:1229510
0点
明るいというほどでもないかもしれませんが、少なくとも暗くはないですね。
前に所有していたLaVie C LC7003C(高輝度ハイレゾ液晶)と比べましたが、
輝度は劣っているように感じましたが、発色はこちらの方がはっきりして
いたように見えました。
DVDは観ないのでわかりませんが、映像を見るにも特別問題ないのでは?
ドット抜けもありませんでしたし、この価格では十分な液晶だと思います。
書込番号:1229684
0点
2003/01/19 14:52(1年以上前)
他人の評価を鵜呑みにしない方が良いです。
例えば、この評論家が私物として所有しているPCの液晶がとても明るい物だとしたら、それ以外のPCの液晶が全て暗く見えてしまう可能性も有ると思います。
それと、明るければ良いとは限らないと思います。
DVD鑑賞の場合は明るい方が良いですが、それ以外の時はそこそこの方が
眼も疲れず良いと思います。
私はこの機種を持っていませんが、もしかしたらプロパティーで画質の調整
が出来るかもしれません。
後、詳しいことは分かりませんが、このPCの液晶が数社から供給されているとしたら、その評論家の意見も当てはまらないと思います。
書込番号:1229808
0点
LCDは概してXGAは輝度を上げ易く、表示解像度がSXGA+以上
になると技術的にも難しいと云われます。
その点を差し引いてもこのGR3N/BPは輝度は充分です。
つまりはDVD鑑賞にも対応している稀有な安価ノートです。
書込番号:1229934
0点
2003/01/19 17:41(1年以上前)
液晶の好みは個人差と使い方による差が大きいですね。私の場合はコントラストが強すぎると感じるので、画面のプロパティ、設定、詳細の設定から色曲線をいじっています。コントラストを弱めると中間色が明るくなるので、全体に明るい印象となります。いずれにせよ、色調も含め、かなり自由に調整できるので心配することはないと思います。
書込番号:1230255
0点
2003/01/21 15:34(1年以上前)
皆さんレスありがとうございました。
GR3N購入しました。 液晶はとても満足できるものでした。
ドット抜けもありませんでした。 良い買い物でした。
書込番号:1235507
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
はじめまして。
静寂性と使い勝手のよさを重点に考え、
今日、このマシンを購入しました。(まだ、手元にはありませんが)
HDDの換装も行うので
IBM Travelstar 40GNX (IC25N040ATCS05) も一緒に注文しました。
ここに書き込まれている皆さんの中に
結構HDDを換装されている方が多いのですが
自分で換装されてますか?
現在使用しているMebius(MMX233MHz 古すぎ...)は、自分で換装したのですが
もともとどこに設置されていたかわからない小さな部品が
2つばかり残ってしまい、仕方なく今まで使用してます。
(液晶パネルを閉じても液晶つきっぱなしの状態になってしまった......)
GR3NのHDD換装は簡単に出来るんでしょうか?
HDD換装をされた方、ぜひ教えてください。
0点
2003/01/19 01:10(1年以上前)
最近おんなじような内容の話がありました。
これで大丈夫だと思いますが。
[1218525]どちらが・・・
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DGR3N%2FBP&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=1218525
[1214015]HDD換装について
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DGR3N%2FBP&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=1214015
これであってるかな・・・。
書込番号:1228256
0点
2003/01/19 01:11(1年以上前)
満天の星さん、ありがとうございます。
キーボードやバッテリーの取り外しなどをしなくても
換装できますか?
書込番号:1228266
0点
2003/01/19 01:13(1年以上前)
過去の内容から理解できました。
ありがとうございます。
書込番号:1228274
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







