このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2004年6月3日 10:25 | |
| 0 | 5 | 2004年5月18日 07:48 | |
| 0 | 3 | 2004年5月7日 01:04 | |
| 0 | 3 | 2004年5月5日 03:35 | |
| 0 | 3 | 2004年4月27日 08:02 | |
| 0 | 2 | 2004年3月21日 07:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
こちらの掲示板(POPOPOPさんのHP)により、この機種のHD80GBへ換装し、W2Kに挑戦しました。非常に助かりました。
そこで、もう一息なんですが、メモリースティックが認識しません。WINDOWS UPDATEとしても、ひっかかりません。当然、「コンパネ」−「システム」−「デバイスマネージャー」の「USB MEMORY Stick Slot」は「?」です。
どのようにしたらよいのでしょうか。教えてください。
0点
男城都 さんこんにちわ
メモリスティックをカードリーダから抜いてデバイスマネージャの?を削除し、メモリスティックを挿し込みハードウェアの確認が行われるかチェックしてください。
書込番号:2866236
0点
2004/05/30 18:12(1年以上前)
私はかなり苦戦しました。けど、どうやったか覚えてないなぁ。。。
たしか、最新のドライバーのinfの中身を少し書き換えた覚えがあります。。
書込番号:2866238
0点
2004/05/30 18:48(1年以上前)
あもさんへ
カードリーダーではなくて、ノート内臓型です。
書込番号:2866368
0点
2004/05/30 18:50(1年以上前)
Joh@n さん へ
すいません。ドライバをどこから入手すればよいのでしょうか?
書込番号:2866376
0点
ノートの内蔵スロットでしたら、デバイスマネージャで?を削除してMicrosoft標準のドライバで動作しませんでしょうか?
書込番号:2866385
0点
2004/05/30 22:09(1年以上前)
あも さんへ
ご教示ありがとうございます。
>Microsoft標準のドライバで動作しませんか?
が、どういう風にすれば認識するのかわかりません。
すいません。
それと、GR3NをW2Kにされた方にお聞きします。
DVD(映画)ディスクを入れると、DVDデコーダを入れてくださいとなります。どのようにすればよいのですか。
もうひとつ、ご質問です。
GR3Nに標準で入っていてたセキュリティソフトのインストの方法を教えてください。延長キーを購入していたものですから・・・・。アプリ リカバCDの中には、ないようですけれども・・・・。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:2867226
0点
2004/05/30 23:02(1年以上前)
普通にソニーのVAIOサイトから入手可能ですよ。。。
あとは、適当に海外のサイトからも入手できますけど。。。
書込番号:2867504
0点
2004/05/31 02:50(1年以上前)
いろいろと教えていただきましてありがとうございます。
恥を忍んで、お聞きします。
ど〜も、わかりません。
できれば、手取り足取り教えてくださいませんか。
リンク先とか・・・・・。
メモリースティックの件とDVDデコーダの件
よろしくお願いします。
書込番号:2868208
0点
自己責任でお使いください。
http://www.sony.co.jp/Products/mssupport/software/memorystick_formatter.html
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.html
書込番号:2870699
0点
2004/06/03 10:25(1年以上前)
メモリースティックドライバ、WindowsUpdateで無理なら?ですね。
私はWindowsUpdateで入りましたので・・・。何度か試すといいかもしれません。
DVDは何かプレイヤーソフト入れてますか?プレイヤーソフト入ってないと
見ることできませんよ。Media Playerでも標準では見ることができません。
書込番号:2879146
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
最近中古で手に入れたのですが、ひとつだけ気になる事がありまして使用されている方々にお伺いできましたら幸いです。
電源投入時なのですが、Windowsが立ち上がるまでにやたらに画面がチラつくといいますか、何度かフラッシュしたような現象が発生します。
たまに起きると言う訳ではなく毎回起きるので少々気になっております。
立ち上がった後は何の異常もなく綺麗に映し出してくれるのですが。
何か情報がございましたら教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点
グラフィックアクセレーター用ドライバを一度DriverCleanerで掃除して
から、最新のものを再インストールしてみては??
掃除用ソフトの入手は・・・http://www.driverheaven.net/cleaner/
書込番号:2820306
0点
2004/05/17 23:25(1年以上前)
満天の星さんありがとうございました。
早速試して見たいと思います。
書込番号:2820464
0点
2004/05/18 01:28(1年以上前)
私のGR3Nも同じでしたよ。仕様でしょうかね。
2台使っていましたが2台ともそうでした。
書込番号:2821060
0点
2004/05/18 06:29(1年以上前)
Trinity2003さん、ありがとうございました。
安心しました。何か故障というか調子が悪いのかと思っていましたので
Trinity2003さんのお話しを聞いてホッとしました。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:2821407
0点
Windowsの起動時に毎回、表示デバイスの種別をチェックしているからでしょう。
書込番号:2821490
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
ハードディスクが壊れてしまったようで、リカバリをしてみても、
途中でエラーになってしまうので、ついに換装に踏み切りました。
ノートPCでの換装は初めてだったのですが、思ったより全然簡単で
助かりました。
交換したハードディスクはHTS548080M9AT00(80GB/5400rpm)です。
ただ、以前より騒音が気になるようになってしまいました・・・(-_-;
ちゃんと調べなかった私が悪いのでしょうがないのですが、
静音性が気に入っていただけにちょっとショックです。
フロッピードライブがなくてfeature toolも使えてません。
そこでお伺いしたいのですが、換装された皆さんはどの
ハードディスクに換装されましたか?
静かで良いハードディスクがあれば、現在のを手放して交換して
みようと思っています。
0点
ブリトー さんこんばんわ
こちらのサイトを参考にされて見ては如何でしょうか?
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/hdd/hdd02.html
書込番号:2763999
0点
2004/05/03 18:16(1年以上前)
80GBで静かで早いのはIC25N080ATMR04です、4200回転です。
貴方のお使いになっているHTS548080M9AT00の40GBの容量の
HTS548040M9AT00はまったく静かです。
以上の二点をお勧めします。
書込番号:2764061
0点
2004/05/07 01:04(1年以上前)
あもさん、aishinkakura-bugi-ugiさん、どうもありがとうございます。
とても参考になりました。
feature toolをブータブルCDとして焼けたので、Acoustic Levelを下げてみたところ、シーク音はかなり小さくなりました。
あとは高周波の回転音さえ小さくなれば満足なのですが、とりあえず
もう少し使用してから、また換装を検討したいと思います。
あまり無音にこだわると他のパソコンに買い換えられなくなっちゃうかも
しれないですけれどね(^-^;
これより静かなノートPCってなかなかないんでしょうね。
書込番号:2778786
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
この機種で、HD換装を計画しており、その際W2K化にしようと考えております。
過去ログを拝見し、計画を進めておりますが、グラフィックドライバのダウンロード先に指定されています以下の
>> OMEGA ATI MOBILITY RADEON-D グラフィックドライバ(OMEGA/Plotonium K1.1.18a)
http://www.hardwareonline.dk/download.asp?id=493
が、なくなっています。他のサイトも見なさいとの指示ですが、英文字サイトはどうも分かりません。
どのたか、この機種で動作確認されているグラフィックドライバを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
http://www.wontonwarriors.com/won2/won-down-omega-w2k.php
↑
これがOmegaの最新のドライバです。元来がDT用のものですがノート
でも互換性はあります。
書込番号:2770689
0点
2004/05/05 03:32(1年以上前)
☆満天の星★ 様へ
早速の御回答ありがとうございます。いつも他のご助言を参考にさせていただいております。
上記の件ですが、ご指定のサイトの
「Click Here to Download from Server 3」をクリックしたら
「サイトがみつかりません」が出ます。
すいません。どうすればよろしいのでしょうか?
書込番号:2770724
0点
2004/05/05 03:35(1年以上前)
☆満天の星★ 様へ
すいません! 今、再度試しましたら出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:2770729
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
いつも楽しく拝見させて頂いております
来月タイへ行くのですけど
モデムは対応していますでしょうか^^?
仕様には掲載されておりませんでした
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR5N/spec.html
IBM製のノートを使っていました時は
仕様に対応してる国が載っており、実際使用出来ましたが。
重いけど現在これしかノートがないので持って行きます^^
ご親切なお方お教え下さいませ
0点
この機種ではないけど、以前調べたサイトですがタイでのモデムについて、
http://www.go-asia.net/asia/thailand_08.html
の[3181]あたりが参考になるのでは。
書込番号:2736550
0点
2004/04/27 00:36(1年以上前)
Josef様
ご丁寧にありがとうございます!
サイト拝見させて頂きました。お忙しい中感謝致しております。
PS、私の予想ですけどこのVAIOでは対応してないのかなと
思ってます
重たいし今回はVAIOのC1を持ってるので
それを試しに持って行こうかなと思っております
あとGRですけど・・
何でSONYさんはジョグダイヤルを現行モデルで廃止したのでしょうか。
イイ機能でしたのに!
書込番号:2740751
0点
私はZ1/Pユーザーですが、その前はXR7、XR7Z/BPを使っていました。現在もサブで使っていますが、ジョグダイアル・フラットサーフェス・スクリーン、ステンレス・メカキー・・やはりいいですね。
書込番号:2741298
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
この機種本当に気に入っているのですが、次の夏モデルでちょうど2年ほど経つし、最近は動画編集とかも始めたのもあって、そろそろ買い換えようかと思っています。
重視するのはやはり静音性です。
この機種から乗り換えて後悔しない選択をしたいと思ってるのですが、皆さんはどの機種に変更されましたか?
お勧めなどあったら聞かせてください。
0点
僕の愛機はGR5E(P3-M 933MHz 14.1inch SXGA+)で、二年半前のモデルですが、同じような悩みを抱えていました。で、僕の結論はまだ「待ち」です。
ファンレスのパナのY2に激しく興味をそそられたのですが、HDを7200rpm 60Gに換装して見違えるほど速くなったGR5Eと比べて、パナのは換装無理なので諦めました。多分、Y2よりは愛機の方がHDのおかげで色々と速いですから。
静穏性重視でGR3N並みの「音無し」を求めたら、RXやT41もパスでしょうねえ。残る候補はZ1くらいしか見当たりませんが、これにわざわざ買い換えるくらいなら、GR3Nをキープした方がいいと思います。
動画編集とかもなさるんでしたら違うコンセプトのノート(GRT99とかNH90とかの怪物ノート)を選んだほうがいいと思いますよ。買い替えというよりはもう一台、という考え方で。
書込番号:2578990
0点
2004/03/21 07:56(1年以上前)
GR90EとGRT92V/Pを所有していますが、GRシリーズの静穏性は替え難いモノがあります。ジョグもスクロールだけでも十分便利だし。
GRとMURAMASAが好き さんが仰るようにプラスという考えでデスクトップかデスクノートを購入が良いと思います。
書込番号:2609743
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






