ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
初歩的な質問ですみません。マイピクチャにビデオ画像をいれたらドライブcがいっぱいになりました。Cドライブの10Gを15に増やすにはどうしたらよいのですか?Cにはたくさんの大事なプログラムがはいっていてDはほぼからっぽです。CとDのちがいってあるのですか?またCのプログラムをDにうつしたら何か問題があるのですか?この掲示板を見て私もやまだでかいました。よろしくお願いします。
書込番号:1182012
0点
2003/01/02 11:48(1年以上前)
2003/01/02 11:50(1年以上前)
Cを簡単に増やすならパーティションマジック等のソフトを使う。
ですが、Cにあまり余計なものを入れるのは好ましくないので、
マイドキュメントをDに移動してみてはいかがでしょうか?
やり方はわかります?
書込番号:1182037
0点
迷わずCにある画像データのみを
Dに移動しましょう。
プログラムは触らない方がいいですよ。
書込番号:1182039
0点
2003/01/02 11:56(1年以上前)
レスありがとうございます。本を見てマイドキュメントをDに移しました。でもCのドキュメントアンドセッテングにお気に入りなどはのこっています。これでよいのですか?
書込番号:1182046
0点
2003/01/02 12:00(1年以上前)
残ります。問題無いかと思いますが。
書込番号:1182052
0点
2003/01/02 12:58(1年以上前)
Dにうつしたら少し重くなったような...きのせいですかね?
書込番号:1182141
0点
2003/01/02 13:05(1年以上前)
何が重くなったのでしょう?
システム?それは無いかと思います。
マイドキュメントに入ってるもの?
それならCドライブよりDドライブの方が速度的に不利なので重くなるかも。
書込番号:1182154
0点
2003/01/02 13:07(1年以上前)
気のせいだと思います。
今後,プログラム類はCドライブに,データ類はDドライブに保存するように心がけたほうがいいと思います。
書込番号:1182161
0点
僕なんかPentiumV-900MHzでもってDドライブに53GB充てて、
さらに音楽ファイルやら画像やらと25GBも置いてあるけど全然
重たくないですよ。
書込番号:1182166
0点
2003/01/02 13:32(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます。画像の処理をしてる時重くなるのであたりまえのことなんですね
書込番号:1182215
0点
MTU調整なんてありますが、それほどのものじゃない。
収容局からの距離にもよるけど実際は電話線は直線じゃなく、
家まで届くのに迂回しているものが大半です。
僕の家は実測値で6M(12Mサービスで)、100mも離れて
いないオフィスでは7.2M(8Mサービスで)ですから・・・
書込番号:1182412
0点
2003/01/02 15:54(1年以上前)
やっぱり局に近くないと改善されないのですね。早くするには引っ越せっとゆうことですね(笑)
書込番号:1182473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/05/18 21:13:54 | |
| 7 | 2009/06/21 17:22:07 | |
| 5 | 2009/02/25 23:13:35 | |
| 0 | 2008/12/19 23:37:40 | |
| 4 | 2007/12/04 18:25:44 | |
| 13 | 2007/08/07 8:51:49 | |
| 11 | 2007/02/17 21:36:10 | |
| 1 | 2006/08/13 6:15:24 | |
| 8 | 2005/11/26 19:29:54 | |
| 4 | 2005/05/10 1:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








