『電源オフと休止状態の違いについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

VAIO PCG-GR3N/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 5日

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

『電源オフと休止状態の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR3N/BPを新規書き込みVAIO PCG-GR3N/BPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源オフと休止状態の違いについて

2003/02/24 17:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 悩みマン!さん

みなさんこんにちは。

電源オフと休止状態の違いについて教えて下さい。
私は毎日パソコンを使っているのですが、明らかに休止状態からのほうがパソコンを使えるようになるまでの時間が短いですよね。

メモリ内のデータをハードディスクに移してからシャットダウンするとヘルプには書かれていました。
シャットダウンしているのに電源オフの場合と比べてパソコンが使えるようになるまでの時間が短いのは何故でしょうか?

また、使わない時(夜中の寝ているときや仕事に行っている時)は休止状態に毎日していてもパソコンの寿命には関係ないのでしょうか?

電源はいつもコンセントに差したままです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:1337356

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/24 17:43(1年以上前)

むしろ、電源きって、しばらくあとにまた電源いれて・・・てのを繰り返すほうが問題かと

書込番号:1337373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/24 17:54(1年以上前)

書かれているままなんですがね・・・・
休止状態は

>メモリ内のデータをハードディスクに移してからシャットダウンする

休止状態から復帰するときは、これの逆の事をするだけです。
電源オフでは当然メモリ内のデータは残りません。

書込番号:1337402

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/24 18:04(1年以上前)

確かに、yu-ki2 さんの言うようにパソコンには休止、スタンバイの方が
素人考えでは、パソコンに優しいでしょうね、起動するたびにHDDにかかる負荷を考えると
起動、シャットダウン、再起動はしないほうがHDDの消耗は少ないでしょう

私は便利なのと直ぐに使いたいので最近は休止よりスタンバイにしています

(reo-310でした)

書込番号:1337430

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みマン!さん

2003/02/24 21:54(1年以上前)

みなさん高速レス有難うございます。

毎晩寝るときも休止状態にしていてもパソコンの寿命には関係ないみたいですね。というかそのほうがパソコンには優しいみたいですね。

ではみなさんにご教授頂いたように、毎晩寝るときは休止状態にしようと思います。

素早いレスを本当に有難うございました。

感謝!感謝!!

書込番号:1338157

ナイスクチコミ!0


doratさん
クチコミ投稿数:20件

2003/02/25 11:28(1年以上前)

好きずきでしょう。
 通常の使い方ではさほど差はないはず。ハイバネは省電力モードでしょう。
 HDDはいずれにせよ、たまには電源を落としてやった方がいいらしいので(ハイバネでどうなっているかは確かではないです。HDDはずっとつけっぱなしの方がいいというのは昔の話で、最近のは電源断時にプラッタの掃除も兼ねるとかの話を聞いた記憶があります)、普通の使い方ならどちらでもいいのでは、という感じです。

書込番号:1339671

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/25 21:18(1年以上前)

どっちがいいかってのはしらんが
冷めたり熱したりってのはよくない

書込番号:1340991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コレ名機ナリ 0 2009/05/18 21:13:54
★ヤフオクで11,600円で超美品ゲット!! 7 2009/06/21 17:22:07
ついに、引退させます 5 2009/02/25 23:13:35
まだまだ、 0 2008/12/19 23:37:40
ヒンジ壊れ 4 2007/12/04 18:25:44
とうとう寿命でしょうか・・・。 13 2007/08/07 8:51:49
次のマシンが見つからないー 11 2007/02/17 21:36:10
早いもので… 1 2006/08/13 6:15:24
モニターが逝っちゃった・・・ 8 2005/11/26 19:29:54
USB2.0増設について 4 2005/05/10 1:00:27

「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミを見る(全 1926件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GR3N/BP
SONY

VAIO PCG-GR3N/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 5日

VAIO PCG-GR3N/BPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング