ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
この機種本当に気に入っているのですが、次の夏モデルでちょうど2年ほど経つし、最近は動画編集とかも始めたのもあって、そろそろ買い換えようかと思っています。
重視するのはやはり静音性です。
この機種から乗り換えて後悔しない選択をしたいと思ってるのですが、皆さんはどの機種に変更されましたか?
お勧めなどあったら聞かせてください。
書込番号:2578222
0点
僕の愛機はGR5E(P3-M 933MHz 14.1inch SXGA+)で、二年半前のモデルですが、同じような悩みを抱えていました。で、僕の結論はまだ「待ち」です。
ファンレスのパナのY2に激しく興味をそそられたのですが、HDを7200rpm 60Gに換装して見違えるほど速くなったGR5Eと比べて、パナのは換装無理なので諦めました。多分、Y2よりは愛機の方がHDのおかげで色々と速いですから。
静穏性重視でGR3N並みの「音無し」を求めたら、RXやT41もパスでしょうねえ。残る候補はZ1くらいしか見当たりませんが、これにわざわざ買い換えるくらいなら、GR3Nをキープした方がいいと思います。
動画編集とかもなさるんでしたら違うコンセプトのノート(GRT99とかNH90とかの怪物ノート)を選んだほうがいいと思いますよ。買い替えというよりはもう一台、という考え方で。
書込番号:2578990
0点
2004/03/21 07:56(1年以上前)
GR90EとGRT92V/Pを所有していますが、GRシリーズの静穏性は替え難いモノがあります。ジョグもスクロールだけでも十分便利だし。
GRとMURAMASAが好き さんが仰るようにプラスという考えでデスクトップかデスクノートを購入が良いと思います。
書込番号:2609743
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/05/18 21:13:54 | |
| 7 | 2009/06/21 17:22:07 | |
| 5 | 2009/02/25 23:13:35 | |
| 0 | 2008/12/19 23:37:40 | |
| 4 | 2007/12/04 18:25:44 | |
| 13 | 2007/08/07 8:51:49 | |
| 11 | 2007/02/17 21:36:10 | |
| 1 | 2006/08/13 6:15:24 | |
| 8 | 2005/11/26 19:29:54 | |
| 4 | 2005/05/10 1:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







