ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP
謹啓
価格.comを参考に、ノートパソコンを選んでいましたが、PCG-GR3N/BPとFUJITSUのNB9/1130Hとで脳みそが競合しており、決めかねています。独断と偏見で結構ですので、(けんかになると、大変ですが)、ご意見等お聞かせ下さい。当方通常は、仕事場で、インターネットによる論文検索や、office系を使用しています。まれにですが、(2月に1度程度)mobileすることも考えられます。宜しくご教授くださいませ。
謹白
書込番号:971899
0点
2002/09/29 09:52(1年以上前)
PCG-GR3N/BPに1票です。
同じようなスペックなので、HDDとビデオメモリは劣りますが、
バッテリー駆動時間が3時間なのと重量が軽いということで。
書込番号:971931
0点
2002/09/29 11:24(1年以上前)
さっそくのお返事有難うございます。ただ、気にかかるのは、ビデオメモリが劣ることのデメリットでしょうか。なにか不都合があったりするものなのでしょうか?素人の質問で申し訳ありませんが、よろしければ、お教え下さい。ホームページのスペックでは、NB9/1130Hはビデオメモリをメインメモリと共用となっています。別に用意してあるPCG-GR3N/BPのほうがよかったりする部分もあるのでしょうか?
書込番号:972074
0点
ビデオメモリの量が少なくても
専用ビデオチップに専用ビデオメモリのGRの方がさくさくスクロールしたり描画も快適ですよ
メモリ共用は量が多いだけで遅い。
書込番号:972215
0点
2002/09/29 20:33(1年以上前)
いろいろ有難うございました。
PCG-GR3N/BPに少し軍配がありそうですね。
優柔不断な私ですが、決断出来そうです。
これからも、素人の私どもに、いろいろご教授ください。
有難うございました。
書込番号:972959
0点
2002/10/02 00:18(1年以上前)
もう見てくれないかな?
GR3Nのほうが液晶がきれいですよ。
それと、キーボードのタッチがしっかりしてますよ。
書込番号:977205
0点
2002/10/12 12:46(1年以上前)
久しぶりに、掲示板に目を通して、ぷぴさんからの返信を頂いていたのを、知りました。有難うございます。遅ればせながら、PCG-GR3N/BPをインターネット交流ネットワーク(京都)に注文いたしました。今から、楽しみです。
{ちなみに、今でも、(10/12現在)163000円(消費税含まず)で購入出来ましたことも、ついでに、お知らせいたします。}
現在では、PCG-GR3N/BPの掲示板が、トラブルへの対処方法にまで言及されているようです。よくお知りの方たちの優しさを、つくづく有難く感じます。
今後も当サイトの御発展をお祈りいたします。
書込番号:996433
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR3N/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/05/18 21:13:54 | |
| 7 | 2009/06/21 17:22:07 | |
| 5 | 2009/02/25 23:13:35 | |
| 0 | 2008/12/19 23:37:40 | |
| 4 | 2007/12/04 18:25:44 | |
| 13 | 2007/08/07 8:51:49 | |
| 11 | 2007/02/17 21:36:10 | |
| 1 | 2006/08/13 6:15:24 | |
| 8 | 2005/11/26 19:29:54 | |
| 4 | 2005/05/10 1:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








