VAIO PCG-GR3N/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

VAIO PCG-GR3N/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 5日

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

VAIO PCG-GR3N/BP のクチコミ掲示板

(1926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR3N/BPを新規書き込みVAIO PCG-GR3N/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Win2k化について

2003/04/20 13:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 ももたろう.さん

はじめまして。
この度、過去ログを参考にWin2k化に挑戦してみました。
ところが、Win2kインストールCDを挿入し、自動起動したのですが、バージョンが古くセットアップできない旨のメッセージが現れ、現在足踏み状態となってしまいました。他にも、ファイル名を実行して…やセットアップディスクを作成してやってみましたが、駄目でした。
みなさま、どの様にすればWin2kをインストールできるのでしょうか。最初の段階でつまずき、お恥ずかしい限りですが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:1506589

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/20 13:54(1年以上前)

バージョンって何の?BIOSかな?

書込番号:1506602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももたろう.さん

2003/04/20 15:06(1年以上前)

1620さん、はじめまして!
>バージョンって何の?BIOSかな?
これのことですか?(知識不足で申し訳ございません)
現在OS:WinXP HE
OSバージョン:5.01.2600
BIOSバージョン:R0233C0/RK233C0

書込番号:1506775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 15:10(1年以上前)

Windows上から2000をインストールしようとしたのではないでしょうね?Windowsの場合Windows上から基本的にグレードダウンできません。
CDブートでインストールを行う必要があります。

自分で知識不足とか言うならしない方が身のためかもしれない・・・ 2000にすることはあまりおすすめできないことなので。

書込番号:1506784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/20 17:05(1年以上前)

VAIOのWindowsたちあげてちゃだめですよ。
BIOSでCDブートして入れなきゃ

ちなみにVGAドライバとたっちぱっどどらいばなどきちんとそろえましょう

書込番号:1507103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/20 19:08(1年以上前)

BIOSから設定するか、NOTEBOOK-SETUPから設定をして
CD−ROMブートにしないとXPの後にW2Kは無理です。
もしくはXPのOSを削除するソフトを買ってクリーンにするか。

書込番号:1507500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももたろう.さん

2003/04/21 01:12(1年以上前)

CDブートでインストールできました。
Win2k化も、時間はかかりましたが無事終わりました。

て2くんさん、NなAおOさん、満天の星さん!
どうもありがとうございました。

書込番号:1508922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリケーションCD

2003/04/19 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 悩みマン2さん

みなさんこんにちは。

3Nを噛み締めて使用している内にするめのような味が出てきたのは良いのですが、過去レスにある物を色々ダウンロードしているうちに不安定になりました。

素人ながらIAAやオメガのATIドライバ他etc・・・

症状としては起動直後、アウトルックエクスプレスをクリックして画面が表示されるまで五秒から十秒くらいかかります。
また、スクリーンセーバーからマウスを動かしてデスクトップ復帰するまでも五秒くらいかかるといった感じです。

それでやむなくリカバリーしたのです。

ここで質問ですがシステムリカバリー後にOSが立ち上がって「完全にリカバリー出来ていません。アプリケーションCDを入れてください」と表示されるのですが、これは無視しても良いのでしょうか?

ドラゴンドロップCD等も使わないし、ウイルスソフトも出来れば使いたくない(動作が重くなるから)のですが、これは無謀でしょうか?

アプリケーションCDを入れずに普通に使って何か不具合が発生するのでしょうか?

みなさん、よろしくお願いします。

P.S.あっという間にZ1/BPに書き込み件数を抜かれてしまった・・・
  切ないですなぁ・・・

書込番号:1503573

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/19 16:25(1年以上前)

フルリカバリーが終了していない(付属ソフトなど)という意味だと思うので無視していいでしょう、余計なものは入れない方がたいがいの場合安定してます、
書き込み件数多い=よい機種、という公式は成り立たないので気にしないように

書込番号:1503664

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みマン2さん

2003/04/20 23:04(1年以上前)

1620さん有り難う御座います^^

毎回起動時に「リカバリが完了していません、アプリケーションCDを入れてください。」と出ますが無視して使っています。

この毎回出てくるメッセージを出ないようにしたいのですが解る方が居られましたら宜しくお願いします。

何はともあれ1620さん有り難う御座いました。

重ねて御礼申し上げます。

書込番号:1508387

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2003/04/21 23:18(1年以上前)

"RecovMsg.exe"を単純に削除する手もあるが、レジストリを触る方が良いかもしれない。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Application Recovery Utility

開いてバイナリ値の"installed"の値を"1"にしてやると出なくなるかも知れない。

ただ、システムリカバリでDrag'nDropは既にインストールされてると思うが、如何かな?あと君と君の周りの人が不快な思いをしないためにもAntiVirusだけは入れてくれ、オジサンからのアドバイスだよ。

書込番号:1511365

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みマン2さん

2003/04/22 17:47(1年以上前)

d2-sexyさん有り難う御座います^^

レジストリとかバイナリとかかなり玄人向けの操作が必要そうですね^^;
なんとか頑張ってやってみます。

有り難う御座いました!

書込番号:1513063

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2003/05/22 02:35(1年以上前)

最近リカバリする機会あってアプリケーション入れずに運用してみて

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Application Reco
very Utility

開いてバイナリ値の"installed"の値を"1"にしてやると出なくなるかも知れない。

を実行したが効果なし。誤情報失礼。

書込番号:1598238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3N/BPの代わりに…

2003/03/30 14:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 イトキオさん

昨年末ヤ○ダで3N/BPを会社と自宅用に2台購入しました。
先日、自宅に泥棒が入り1台盗まれてしまいました。
また購入を考えておるのですが、3N/BPクラスで出来るだけ
低予算のモノを探しております。
参考にさせて頂きたいので皆様の御意見を聞かせて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:1442537

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/30 15:13(1年以上前)

GR3Nとまったく同じものは,GR3Nしかありません。
したがって,GR3Nに近いものを選択することになりますが,GR3Nのどの部分を重要視するかによって選択するPCが変わると思います。
そのことに関する意見を書いてください。

書込番号:1442573

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/30 15:13(1年以上前)

金額が15万以下でSXGA+液晶は無理ですね
液晶に拘るならこの金額では無理です
25万出せるならバイオZはいかがかな?

(reo-310でした)

書込番号:1442574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これってちょっと

2003/03/29 14:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

今日、3Nが保障修理から帰ってきました。留守中GRX使ってたんですけどやっぱこっちのほうがほっとしますね。
ところで、不具合は治ったんですけど、トップに傷がいっぱいついて戻ってきたんですけどこんなもんですか〜?もう一度修理にだしたほうがいいですか〜?

書込番号:1439072

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/29 14:09(1年以上前)

メーカーがつけた傷ならば、責任を取って修理してもらいましょう。

書込番号:1439082

ナイスクチコミ!0


スレ主 3NBPさん

2003/03/29 18:41(1年以上前)

修理してもらえることになりました。ありがとうございました!!

書込番号:1439694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面について

2003/03/28 13:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

ソニーとかのサイトの画面が半分くらいしか表示されないのは、何とかして、画面いっぱいにできないんでしょうか?よろしければ教えてください

書込番号:1436261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/28 13:34(1年以上前)

何のことかわからないけど
画面のプロパティで解像度があっていないとかあり?

書込番号:1436280

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/03/28 13:56(1年以上前)

ページ幅を変更すると全体のレイアウトが崩れるのでページ幅を固定しています。
PC側の解像度を変更するしかないです。でもそうするとかえってぼけてしまいます。
テキスト形式だけのページでしたら簡単ですがそれはそれでつまらないページになってしまいます。
今のホームページは、XGAの解像度で一番きれいに表示されるよう設計されているのが主流です。

書込番号:1436313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/28 14:20(1年以上前)

なんとなくわかりました
左右の空白のことですね、違ってたらごめん さんのいわれるとおり解像度の変更はお勧めしませんので。
左端にお気に入りでも表示させときましょう。

書込番号:1436363

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/28 23:20(1年以上前)

単純に考えて,ブラウザが最大化されてないだけだったりして・・・

書込番号:1437517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CPUの換装

2003/03/26 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 末永くGR3Nさん

どなたかご存知でしたら教えてください。このマシンってCPUを例えば1.2GHzのに換装するのって、ディスクと同じような感じでできるのでしょうか。

書込番号:1430152

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/26 13:01(1年以上前)

メーカー製ノートPCのCPUを交換はほぼ不可能と思ってください。

書込番号:1430187

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/03/26 13:02(1年以上前)

違います できないと思ってください

書込番号:1430190

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/26 13:02(1年以上前)

出来ません

書込番号:1430191

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2003/03/26 13:32(1年以上前)

仕様を見てきましたが仮に出来たとしても
体感出来るほどの変化は得られないでしょう。
モバイルPentium3 1.13GHz-M>1.2GHz

メモリ増設&HDD交換の方が効果があるでしょうね。

書込番号:1430249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/26 13:37(1年以上前)

CPUの感想はディスクの交換と違って簡単なことではありません。専用の工作機械が必要ですし、モバイルプロセッサーは一般には手に入れられません。
 そもそも1.13GHzを1.2GHzに変えてもほとんど変わらない。金の無駄。

書込番号:1430257

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/26 13:42(1年以上前)

CPUの交換は無理です。
1.13GHzと1.2GHzって電圧が違っていたと思います。

書込番号:1430270

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2003/03/26 13:53(1年以上前)

GR5Eで933MHz→1.2GHzの換装実績はあるようだ。

書込番号:1430290

ナイスクチコミ!0


lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/03/26 17:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/26 18:50(1年以上前)

実をいうとできるようですが乗せれるようなCPUはあまりで回っていないです。
マイクロPGAのNECなどに使われているタイプなら1.2GHzが以前16000円即決で出ていたのですが、GRで使われているのは、ひと周り大きいタイプで、市場に出てきても4万ちかくするでしょうし、効果は薄いので、私は交換しません。

書込番号:1430811

ナイスクチコミ!0


スレ主 末永くGR3Nさん

2003/03/26 22:01(1年以上前)

おおっ
もう価格の付いていない製品への書き込みにこんなに早くこんなにたくさんお返事いただけるなんて。みなさん、ありがとうございます。
いろいろ勉強になります。

書込番号:1431398

ナイスクチコミ!0


lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/03/27 17:48(1年以上前)

http://www.gaz.co.jp/pc_39/pc_39m44.html

書込番号:1433720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR3N/BPを新規書き込みVAIO PCG-GR3N/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GR3N/BP
SONY

VAIO PCG-GR3N/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 5日

VAIO PCG-GR3N/BPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング