VAIO PCG-GR3N/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

VAIO PCG-GR3N/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 5日

  • VAIO PCG-GR3N/BPの価格比較
  • VAIO PCG-GR3N/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR3N/BPのレビュー
  • VAIO PCG-GR3N/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-GR3N/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-GR3N/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR3N/BPのオークション

VAIO PCG-GR3N/BP のクチコミ掲示板

(1926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR3N/BPを新規書き込みVAIO PCG-GR3N/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDドライブは取り外し可能ですか?

2003/01/19 12:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

GR3Nをお使いの方にお尋ねします。
CDドライブは使う必要がない場合、取り外して運用可能でしょうか?

書込番号:1229416

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/01/19 12:13(1年以上前)

可能です。
300〜400g軽くなります。

書込番号:1229423

ナイスクチコミ!0


NINJA-Rさん

2003/01/19 12:22(1年以上前)

はい、できますよ。
ウェイトセーバーというダミーのカバーがついています。

自分は、使ったことがありませんけど。(^_^;)

書込番号:1229453

ナイスクチコミ!0


スレ主 skawさん

2003/01/19 12:31(1年以上前)

レスありがとうございました。
取り外し可能だと出先で使うとき常時CD不要ですから便利ですね。

書込番号:1229473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/19 16:04(1年以上前)

CDドライブを外すと予備バッテリーがそこに入ります。
ちょい重いけどこれを併用するとパンパンに動かしても4時間は
超えました。コントロールすれば5時間30分は使える。

書込番号:1229996

ナイスクチコミ!0


shinchan0702さん

2003/01/19 22:21(1年以上前)

IBMみたいに2ndHDDなんか入れられるといいんですがね
そしたらVAIOまだまだシェア伸びますね

書込番号:1231029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶について

2003/01/19 10:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

GR3Nをお使いの方に伺いたいのですが、液晶はきれいなのでしょうか?
WPC arena 評価記事(下記)には、「視野角は広いが、全体的に暗めで鮮やかさに欠ける印象を受けた」という内容があるので気になりました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20020819/101527/
液晶の比較は実際に見ないと難しいのですが、FX11やシャープPC-CB1-CBの液晶と同程度なら十分良いと思うのですが、GR3Nは店頭に実機もないので判断できなくて困っています。

書込番号:1229205

ナイスクチコミ!0


返信する
木下大輔さん

2003/01/19 10:48(1年以上前)

液晶は少し暗めですが そのほうが目が疲れなくて見やすいです。ただドット抜けの確立がかなり高いと思われます

書込番号:1229226

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/01/19 10:52(1年以上前)

>ただドット抜けの確立がかなり高いと思われます

確率が高い根拠は?

書込番号:1229238

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/19 11:10(1年以上前)

何を信じるのも勝手ですが、GR3N/BPの書き込みには1100件を超える書き込みがあります、まずは過去ログでも見てください

1000件を超えれば人気モデル、つまり名器だと私は思います
液晶が暗いとは感じませんね、逆に夜は輝度を落とさないと明るすぎるのではないかな?
今となっては在庫を探すほうが難しいでしょうね

書込番号:1229279

ナイスクチコミ!0


月と泳ぐ鯨さん

2003/01/19 11:36(1年以上前)

個人的感想
・DVDなどを見るには少し暗いかも
・officeなどで作業をするには丁度良いかも

書込番号:1229336

ナイスクチコミ!0


スレ主 skawさん

2003/01/19 12:08(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
液晶については、心配なさそうですね。
今、使っているVAIO-505Xの液晶と同等ぐらいの表示は期待できそうですね。ありがとうございました。

書込番号:1229411

ナイスクチコミ!0


NINJA-Rさん

2003/01/19 12:47(1年以上前)

自分は、reo-310 さん や ☆満天の星★ さん などこちらの
掲示板を参考にし購入して一ヶ月過ぎました。
あまり液晶については、詳しくはありませんが綺麗ですよ!
明るさについても、自分には明るいくらいです。
高級感も、バツクン!
キーボードも使いやすいです。
なんと言っても、むちゃくちゃ静かです!!
自分は田舎なもので、すでに展示品などなく迷いましたが
皆さんのご意見を参考にし購入しましたが。
たいへん満足しています。
reo-310 さん や ☆満天の星★ さん 皆さんたいへん
感謝しております。m(__)m

自分は、ECカレントさんで購入しましたが、
田舎では、とてもこの値段では購入できないです。
頭が悪いのか、目が悪いのか、ドット抜けはないような感じです。
(あってもあまり気にしません)

書込番号:1229510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/01/19 13:57(1年以上前)

明るいというほどでもないかもしれませんが、少なくとも暗くはないですね。

前に所有していたLaVie C LC7003C(高輝度ハイレゾ液晶)と比べましたが、
輝度は劣っているように感じましたが、発色はこちらの方がはっきりして
いたように見えました。

DVDは観ないのでわかりませんが、映像を見るにも特別問題ないのでは?
ドット抜けもありませんでしたし、この価格では十分な液晶だと思います。

書込番号:1229684

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/01/19 14:52(1年以上前)

他人の評価を鵜呑みにしない方が良いです。

例えば、この評論家が私物として所有しているPCの液晶がとても明るい物だとしたら、それ以外のPCの液晶が全て暗く見えてしまう可能性も有ると思います。
それと、明るければ良いとは限らないと思います。
DVD鑑賞の場合は明るい方が良いですが、それ以外の時はそこそこの方が
眼も疲れず良いと思います。

私はこの機種を持っていませんが、もしかしたらプロパティーで画質の調整
が出来るかもしれません。

 後、詳しいことは分かりませんが、このPCの液晶が数社から供給されているとしたら、その評論家の意見も当てはまらないと思います。

書込番号:1229808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/19 15:43(1年以上前)

LCDは概してXGAは輝度を上げ易く、表示解像度がSXGA+以上
になると技術的にも難しいと云われます。
その点を差し引いてもこのGR3N/BPは輝度は充分です。
つまりはDVD鑑賞にも対応している稀有な安価ノートです。

書込番号:1229934

ナイスクチコミ!0


久しぶりの窓さん

2003/01/19 17:41(1年以上前)

液晶の好みは個人差と使い方による差が大きいですね。私の場合はコントラストが強すぎると感じるので、画面のプロパティ、設定、詳細の設定から色曲線をいじっています。コントラストを弱めると中間色が明るくなるので、全体に明るい印象となります。いずれにせよ、色調も含め、かなり自由に調整できるので心配することはないと思います。

書込番号:1230255

ナイスクチコミ!0


スレ主 skawさん

2003/01/21 15:34(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
GR3N購入しました。 液晶はとても満足できるものでした。
ドット抜けもありませんでした。 良い買い物でした。

書込番号:1235507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD換装の難易度

2003/01/19 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 いまだにMMXさん

はじめまして。

静寂性と使い勝手のよさを重点に考え、
今日、このマシンを購入しました。(まだ、手元にはありませんが)
HDDの換装も行うので
IBM Travelstar 40GNX (IC25N040ATCS05) も一緒に注文しました。

ここに書き込まれている皆さんの中に
結構HDDを換装されている方が多いのですが
自分で換装されてますか?

現在使用しているMebius(MMX233MHz 古すぎ...)は、自分で換装したのですが
もともとどこに設置されていたかわからない小さな部品が
2つばかり残ってしまい、仕方なく今まで使用してます。
(液晶パネルを閉じても液晶つきっぱなしの状態になってしまった......)

GR3NのHDD換装は簡単に出来るんでしょうか?
HDD換装をされた方、ぜひ教えてください。

書込番号:1228175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/19 01:02(1年以上前)

子供でも出来るほど簡単な仕様です。

書込番号:1228231

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまだにMMXさん

2003/01/19 01:11(1年以上前)

満天の星さん、ありがとうございます。

キーボードやバッテリーの取り外しなどをしなくても
換装できますか?

書込番号:1228266

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまだにMMXさん

2003/01/19 01:13(1年以上前)

過去の内容から理解できました。
ありがとうございます。

書込番号:1228274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

同価格帯では?

2003/01/18 17:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

はじめまして。15万円弱まででノートパソコンを購入したいと思っていたと
ころ、この機種が良いという評判を聞きました。
素人目ながらスペックを見たところ、同価格帯の製品と比べてもなかなか良い
な、と思ったのですが、少し前に出た機種であることと、usb2.0に対応してい
ない所が気になりました。
特にパソコン初心者なので、どうしても新しいものの方が良いと考えてしまい
がちなのです。また、店頭に展示していないようで、実際に触れることが出来
ず少し不安です。
スペック的には同価格帯の最近のものと比べてもかなり良い機種なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1226802

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/01/18 17:33(1年以上前)

>スペック的には同価格帯の最近のものと比べてもかなり良い機種なのでしょうか?

この機種が良いかどうかは,あなたがPCに対して何を良いと捉えるかによります。
この機種に関しては過去ログが1000を超えていると思うので,それらを読んでみてください。
そうすれば,この機種の特徴がわかるはずです。

書込番号:1226828

ナイスクチコミ!0


タ奴積め屋良はさん

2003/01/18 17:37(1年以上前)

個の機種は、凄くいいです。生産中止になるかも(もうなっている?)しれないので、早く買った方がいいですよ

書込番号:1226839

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/01/18 17:52(1年以上前)

使える使えないは其々の事だが、間違い無く資産価値は高い。

同価格帯ってのは例えばバイオならFXか?
こっちの方が面白いだろう。

書込番号:1226876

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPDさん

2003/01/18 19:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
現在のところはネットサーフィン、ワード・エクセル、ゲームぐらいしかやらないので、9万円台のSOTEC・WL2120でもいいかなと思っていたのですが、学生の私には大きな買い物ですし、WL2120の場合CD-RWやofficeを後から買う必要があること、液晶のこと、数年使うことを考えればこちらの方が良いかなと考えた次第です。過去ログを読む限りでは私のような初心者には安いもので十分のような気もしますが・・・。

書込番号:1227065

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPDさん

2003/01/18 19:05(1年以上前)

失礼しました、「同価格帯では?」のタイトルにはふさわしくない内容の書き込みだったかもしれません。

書込番号:1227073

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/01/18 19:19(1年以上前)

まぁ使い続ける中で常に持て余し感を感じる様なら、良い買物をした!って心から思えないしな。


ある程度表計算をしてXGAが狭いと感じる。
液晶の綺麗さは雲泥の差が有る(WL2120も汚くは無いと思う)と思われる。
筺体がクソーテックよりしっかり。
これだけでも私は+5万円する価値は十分に有ると思う。

CD-Rが一万、Officeが一万。さあどっちがベストだろうか。

書込番号:1227121

ナイスクチコミ!0


MAGIC ミ★さん

2003/01/18 20:59(1年以上前)

なんかここ数日で最安価格が上がってるんですが何ででしょう?
処分価格で安くしすぎたとか・・・・。
急に人気が出たから売る側が強気に出たのかな?

ちょっと疑問に思っただけです。
なんか良くあるなんでもないことだったりしたらスイマセン。。

書込番号:1227371

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPDさん

2003/01/18 21:45(1年以上前)

色々と考えた結果これを買うことに決め、先程注文してきました。
在庫が切れていないか不安ですが・・・。
返信してくださったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:1227523

ナイスクチコミ!0


ozamさん

2003/01/18 23:12(1年以上前)

在庫切れじゃ無いことを、お祈り致します。

書込番号:1227864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/18 23:18(1年以上前)

というか、1店になってから1800円上がりましたね。

もう手元に届いていますが、予想以上にいい買い物でした。

書込番号:1227889

ナイスクチコミ!0


Trinity2003さん

2003/01/19 20:33(1年以上前)

この機種はいい1台だと思います。

書込番号:1230719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買った。

2003/01/18 16:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 ソニエリさん

PAG6X18PDEと2週間悩み抜きコレにした。全然違う種類の商品だがw
まぁDVD-Rは遅いし15インチデカイし、FFが快適に動く訳でもないゲフォにお金積んでもねって結論で。これは全込み22万円だった。

こっちはメモリ256MB付きと3年保障をもらい、全込み133,000円。
が、速攻で常時点灯2個発見。
一瞬だけ動いたシムシティ4を惜しんで交換の旅路へ。

こりゃG6が私を呼んでるのかも!とか一瞬思ったが。
お金が有れば是非HDDを60GBに換装したい。

書込番号:1226749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/18 18:21(1年以上前)

今月IBMの80GBがリリースされそうですから換えるなら
80GBがいいでしょう。
プラッタ30GB>40GBで同じ回転数ならパフォーマンスが
ほぼ倍になるらしい。
逆に同じプラッタで回転数が4200>5400>7200と
なっても15%ずつしかアップしません。

書込番号:1226961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/01/18 19:25(1年以上前)

うーん、13万円のノートにはVIP待遇な投資だと思うw
が、性能比対価で考えるとそんなに高い買物では無い、、、

一応
80G妖精さん
http://www.hardwareanalysis.com/content/article/1555/
妖精さんの未来
http://www-916.ibm.com/press/prnews.nsf/contacts/EB031B287A605BF485256AFC007CC6F9?opendocument

欲しい!

書込番号:1227141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/18 20:07(1年以上前)

5400rpm/60GB>262Mbit/sec。
4200rpm/80GB>350Mbit/sec。
ついにATA5モードからATA6モードになった。

書込番号:1227240

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/01/18 20:53(1年以上前)

これでP(ぺた)Bの世界迄、、、容量の壁問題は暫く安心だなw

5400rpm/40GBの妖精さんは297Mb/s。
値段にもよるがこれもナカナカ。

書込番号:1227354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/19 00:03(1年以上前)

本日GR3Nが届いた
512MBのバルクを挿そうと思ったが、チップがソケット台座に0.8mmあたりはまらず挫折・・・・・・・・・
返品するのはFriendsに悪いので
ジャンク扱いで売るかな。動作確認も不能ですな。

ドット抜けは10分間黒や青、白の画面にして探したが無かった。
これで3台目のマシンすべてドット抜けなしである。
中古や後でいただいた物は件並みドット抜け3コぐらいあったが新品では当たらない私。でも、ドット抜けがなかったはずの古いマシンにいつの間にか出来ていた。(ドットが死んだ?)

とりあえず私は5400rpmに速攻載せ替え、元についていた30GBや知人の古いXRののせかえにつかった。確かに15%しか上がらなかったが体感的には上々であった。

書込番号:1228027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/01/19 14:41(1年以上前)

512MBモデュールか〜やる気マンマンだ!私も256Mに不満があれば換えるかも。
駄目元でショップに他のメーカーに物が無いか聞いてみてはどうだろうか?
交換出来るのなら手間が結構省けると思う(でも512MBじゃ望み薄か)。

新しい妖精さん40GBが安ければ換えたいのだが、初出で幾らするんだろうか、、、

昔の液晶はリアルタイムでドットが死ぬ様になってるパネルが結構有るw
まぁ有機EL時代(何時だw)に突入すればドット問題も変わる。

それにしてもバイオは相変らずゴミウェアが多過ぎ!

来週末にGRが帰ってくると連絡有った。ちょっと遅いよ、、、

書込番号:1229779

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/01/19 14:43(1年以上前)

他のメーカーに → 他のメーカーの

書込番号:1229782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/20 02:01(1年以上前)

ハジメテ起動したときの感想。おっそー。。。。

とりあえず常駐切りまくり。いらないのは消す。XPチューニング
HDDは交換したので起動時間は34秒ぐらいになりました。

あさって新しい512MB買ってこよう・・・
768MBにしてページファイルをきるのが目的。
IAA入れようかは迷うところですね。

書込番号:1231766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/01/20 15:50(1年以上前)

ヴぁいおに入れといて欲しい常駐はジョグ位しか無い訳だがw
殆どやる機会も無いが調整が面倒。

リカバリは綺麗なOSとドライバ、ソフトウェアで分けて欲しい、、、そしたら+5,000円位は払っちゃうが。

取り敢えず入れておく、何か問題が起こったら速攻消す<IAA

書込番号:1232757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニエリさん

2003/03/29 17:43(1年以上前)

本日135,000円で嫁ぎ先が決まってしまった。
R焼くのは面倒なので急遽IBMの80GBHDDを借受け吸出して放置。
ヤバそなファイルだけ消して現状渡し。

二月だったが楽しかったヨ!
Z1は高いので何を買おうか・・・T40も良さげだが高杉。

書込番号:1439550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GR3N/BPにWin2Kできるか?

2003/01/16 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR3N/BP

スレ主 ジョンンさん

こんばんは、はじめまして

いつも興味を持ってこの掲示版を拝見しています。

VAIO PCG-GR3N/BPについてすでにお持ちのかたにお聞きいたします。

この機種にWin2KをInstallできますか?
満天の星さんやreo-310さんやyo___さん達の発言も一応Checkして、
SupportCenterに聞いたら、VideoDriverなど対応してない、
使えないとの話。

SonyはXPからVisionDown(XP->Win2K)は出来ない。

それで1394,DVD,CD-RW,USB,NIC,Video、Sound、PC-Card
などの情報について
動作の実績があれば、是非教えて欲しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:1222312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/16 23:02(1年以上前)

Win2000/XPとで互換性のないドライバとしての筆頭は、
自分の知ってる範囲ですと<無線LAN/この機種はなし>です。
他は大抵XPのもので対応できます。ただし、ディスプレドライバ
で一部XP固有のものがあります。
下記のOMEGA−DRIVERからRADEONのものを使って
いるという事例があるので、これならまず動作はします。
他のものはほぼXPのドライバをCD−ROMから拾えば2000
環境は作れます。
問題はVAIOのバンドル系ソフトかな???

書込番号:1222368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/16 23:10(1年以上前)


スレ主 ジョンンさん

2003/01/16 23:46(1年以上前)

早速、返事ありがとうございました。

バンドル系ソフトについて無くって安くしてくれたら
嬉しいです。

ソフトについて一応自分の好みで色々持ってます、
使えるかは問題です。

Yahooも色々検索してみたが、なかなか
情報がない。

1394,DVD,CD-RW,USB,NIC,MDM、Soundについて
他のSoftに対応できたらいいですね。
安定、軽いWin2k及び今までその上で使い慣れるSoftを
使いたいです。(一部XPに未対応)









書込番号:1222518

ナイスクチコミ!0


あおーんさん

2003/01/18 11:02(1年以上前)

videoのドライバーですがATIのサイトにもないので
N○Cのノートの(機種はわすれましたが・・)ドライバーでいけます
うちのVAIOはこれで問題なく動いてます。ただし、ジョグダイヤル機能は使えません。

書込番号:1225979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョンンさん

2003/01/19 15:06(1年以上前)

色々情報をありがとうございました。
買うこころが強くなりました。

>VAIOはこれで問題なく動いてます。ただし、ジョグダイヤル機能

これはS端子の出力及び外部ディスプレイ出力
(VGAタイプ、D-sub 15ピン)の機能をつかえますか?
DVDのTVに出力及びプロジェクターを使う予定。

ジョグダイヤル機能は慣れれば、以外と便利。

1394,DVD,CD-RW,USB,NIC,MDM、Soundについて特に
問題ないでしたか?

宜しくお願い致します。

書込番号:1229847

ナイスクチコミ!0


POPOPOPさん

2003/01/22 17:15(1年以上前)

ジョンンさんまだ見てるかな。

過去ログ読んで下さいね。[994203]に私が行ったWin2Kのインストール方法書いてますよ。この手順を踏めば、ジョグダイヤルも動きますよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=994203

書込番号:1238362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョンンさん

2003/01/23 22:10(1年以上前)

返事ありがとうございます。

すみません、検索もれた。
これを読んで大変心強く、買う決心した。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:1241928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GR3N/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR3N/BPを新規書き込みVAIO PCG-GR3N/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GR3N/BP
SONY

VAIO PCG-GR3N/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 5日

VAIO PCG-GR3N/BPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング