VAIO PCG-GR9E のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GR9Eの価格比較
  • VAIO PCG-GR9Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR9Eのレビュー
  • VAIO PCG-GR9Eのクチコミ
  • VAIO PCG-GR9Eの画像・動画
  • VAIO PCG-GR9Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR9Eのオークション

VAIO PCG-GR9ESONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCG-GR9Eの価格比較
  • VAIO PCG-GR9Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GR9Eのレビュー
  • VAIO PCG-GR9Eのクチコミ
  • VAIO PCG-GR9Eの画像・動画
  • VAIO PCG-GR9Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GR9Eのオークション

VAIO PCG-GR9E のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GR9E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR9Eを新規書き込みVAIO PCG-GR9Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CAD

2001/12/04 14:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

スレ主 とらとら2001さん

VAIOGR9Eの購入を考えているものですが、仕事の関係上
3DCADを載せたいと考えているのですがそのような使い方している方
いらっしゃいますか?スペック的、また画面表示的にどうなんでしょうか?

書込番号:406887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/04 15:53(1年以上前)

確かにCADやるには画面が広くて使いやすいでしょうAUTCADとかの程度では十分でしょうね

実際の店頭でさわって画面の細かさをみてから買いましょう
性能は1.2を争う性能ですからこれより上を望むのは非現実ですが

書込番号:407018

ナイスクチコミ!0


ベルカンプさん

2001/12/06 08:01(1年以上前)

ここにも居ますよ   現在 GR9で solidworks2001 を 使っていますが はっきり言ってちょっと厳しいです 確かに 前機種のは VRAM が 8Mでいまは 16になったけど 実際に ちょっと大きなアッセンブリを回転する際に スムーズに回らないとか ワイヤーフレームでは 全く見えないときもあります
どうしてもソニーがいいというなら しょうがないですが DELL の 8100で Geforce GOの 32Mをつんだほうが 絶対にいいと思います
ほんとは デスクトップに Vカードのいいやつで使いたいんだよね

書込番号:409622

ナイスクチコミ!0


T20_84J_userさん

2001/12/06 23:44(1年以上前)

お使いになるCADソフトにもよりますが、もしEsc、F1〜F12、Delateと言ったキーを多用する使い方をするのであれば、キーボードにもこだわった方がいいと思います。
VAIOのキーボードは、6列で隙間無くレイアウトされたもので見た目はいいのですが、とても使い難いですよ。
以前XRを使っていましたが、購入後2ヶ月で嫌になりIBMのT20に買い換えた経験があります。
個人的にはIBMのA30をお勧めします。

書込番号:410805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶パネルに傷

2001/12/05 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

スレ主 へろへろばいおさん

VAIOGR9Eを使用しています。最近液晶パネルにキーボードが当たっているような筋(傷)が入っていることに気がつきました。同じようなことになっている方いませんか?さらに、「J」キーが外れることもしばしばあります。初期不良交換してもらいたい気分です。

書込番号:407742

ナイスクチコミ!0


返信する
未来さん

2001/12/05 00:24(1年以上前)

早く購入店かメーカーにいった方がいいのではないでしょうか。

書込番号:407759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2001/12/05 11:57(1年以上前)

私も早くした方がいいと思います。
遅くなればそれだけ不利になります。

書込番号:408339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初購入!

2001/12/03 15:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

スレ主 sony好き雄さん

画面と音重視です。つまりDVDがみたいのです。それでいてノートがいいのです。Sony GR9Eニ注目しているのですが、Dolbyサラウンドってどうですか?画像は最強なの?他社、他モデルでDolbyサラウンドで聞けるノートででていませんか?アドバイスください。

書込番号:405265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2001/12/03 21:31(1年以上前)

サウンドのことは、わかりません。
GR90Eが、来たばかりなのですが、AVコードで、テレビに表示させると右から1/3のとあたりにしまが出ます。
ビデオチップの異常かと思いましたが、別のモニターをつないだところでは、そのような現象は、見られません。
気になるのでサポートに聞いてみようと、思っています。

書込番号:405792

ナイスクチコミ!0


2001/12/03 21:43(1年以上前)

画質重視ならプリウスはどうでしょうか?ドルビーヘッドホン機能もありますよ

書込番号:405809

ナイスクチコミ!0


おたふくソースさん

2001/12/04 01:43(1年以上前)

画像及びビデオ編集に関してはソフトも含めてノート最強だと思いますが
DVD鑑賞用としては、最強とは思えません。

 DVDやTVをノートで見たければ、NECのLaVie Tシリーズ
がよいのでは?ワイド画面、下記のように豊富な出力端子をもっています。

【本体側端子】TV-OUT端子(ビデオ出力、S端子、コンポジット*32 )*8 マイク(モノラル、ミニジャック)、光デジタルオーディオ(S/PDIF)*33 ヘッドホン共用出力(ステレオ、ミニジャック)、同軸デジタルオーディオ(S/PDIF)入力*33 、同軸デジタルオーディオ(S/PDIF)出力*33、ライン出力(RCAジャック)×2(LおよびR)、外付ステレオスピーカ出力
【内蔵TVチューナパック側端子】ビデオ入力(コンポジット)、ライン入力(RCAジャック)×2個(LおよびR)、アンテナ入力(U/V混合、75Ω、同軸F型)

書込番号:406311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDドライブの音はどうですか?

2001/12/02 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

スレ主 どうしよう?さん

GRシリーズを使用されている方に質問です。CD(DVD)ドライブ音の大きさはどうですか?私はGR90Eを使用しています。掲示板の少し下にも書いています。ウィーンみたいな大きな音がして、おさまったあとアクセスするときには、空気が抜けるような大きな音(ファンが回っているような音)がなりっぱなしにはならないですか?私はこれが大変気になっています。(ハードディスクも大きなファイルを移動するときなど「ガガガガー」とすごいです。)もともとこのモデルはドライブ音がうるさいのか私のだけがそうなのか‥‥。すみません。よろしくお願いします。

書込番号:402669

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/02 01:40(1年以上前)

PCG-GR90E/Kですが、

DVDドライブはアクセス時に回転音はしますがやかましい音ではないですね。
HDDは非常に静かです。

書込番号:402712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2001/12/03 10:23(1年以上前)

CD(DVD)ドライブ音は、気になるほどでは、無いですが、外れたようです。前にも誰かが、時計のようでと書いてましたが、柱時計が動いているような音がします。
SONYのミニタワーより大きな音がするのは、どおしてなんでしょうね?

書込番号:404907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Air−H゛について

2001/12/02 09:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

クチコミ投稿数:30件

GR90EにてNECフロンティア製のAir−H゛(CF2−02)を使用した所、「接続が確定しません」と表記され使えない状態です。またSR9Cでも同じように使えないのです。エラーの内容は『エラー777 リモートコンピューターのモデム(またはほかの接続デバイス)が壊れているため、接続できませんでした』です。

設定やCOMポートを見直してもわからない為、メーカーにメールで質問を出して途方に暮れております。

IBMのs30(WinXP)では問題無く使用できるのですが、対処方法を知っている方教えて下さい。

追伸・・・私のコンボドライブを見ると、松下製と思っていたら日立LG製(GCC−4080N)になっていました。あまり採用例が無いのでちょっと不安です。

書込番号:403103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

9Eか7Eで迷ってます

2001/11/17 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E

スレ主 JUBILEEさん

解像度のことです。
UXGAの文字の小ささが気になるんですが、9Eを使用されている方、いかがですか? 例えばOutlookやIEなど、Defaultの設定で使用してますか? 他のOfficeソフトでは表示倍率を調節するのはゼンゼン面倒じゃないけれど、他のソフトはそれなりに工夫する必要がありそう、なんて感じてます。あと、メニューバーのフォント設定もチューニングした方がいいかもしれませんね。実際使用されている方の工夫談(!?)をお聞かせください。
一方で、フィルムスキャナーから取り込んだ写真を表示するには15インチでもUXGAはとても魅力的なので、7Eに決めきれないんです。

書込番号:379658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2001/11/17 21:31(1年以上前)

9Eは、解像度変えられますよ。
大きくしたい時は解像度落とせばOKでは、ないんですか?
ちなみにIBMのA30pは、解像度落とすと大きく中央が表示されドラックすると左右に動かせます。
液晶でも解像度変えられるようになったんですね知らないうちに前のは、解像度落とすと真中に小さく表示されましたけど今のはCRTと同じですね

書込番号:379727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/18 13:38(1年以上前)

店頭でさわった限りでは全然文字の大きさには気にならない程度でした
GT3なんかの方がやたら小さいと思いましたね

書込番号:380935

ナイスクチコミ!0


SINNIITIさん

2001/11/19 21:56(1年以上前)

文字の小さい事ですが、解像度を変える方法もありますが、フォントを変える方法があります。解像度を変えると、画像を表示すると、画素数が減ります。ところが、デスクトップで右クリックをして、設定を選んで、詳細をクリックすると、小さなフォントを大きなフォントに変えて、さいきどうさせると文字やアイコンが大きくなります。画像の表示画素数はUXGAの時と同じです。

書込番号:383236

ナイスクチコミ!0


moritaさん

2001/12/01 20:51(1年以上前)

UXGAの文字の小さいのは解消できます。コントロールパネルのディスクトップの背景を変更を開き、画面のプロパティの設定タブの詳細設定を開きます。(既定モニタ)とMobility radeonのプロパティの全般タブよりDPI設定のカスタム設定を選び拡大すれば、自分好みの文字サイズにセット出来ますよ。解像度、フォントの変更しなくても大丈夫です。

書込番号:402114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-GR9E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GR9Eを新規書き込みVAIO PCG-GR9Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GR9E
SONY

VAIO PCG-GR9E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCG-GR9Eをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング