


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E
ども、じょるるです。
9Eで「B's Recorder」を使用しているんですが、起動させると、
Fドライブ(DVD&CD)を変な風に占有するらしく、エクスプローラーを
起動させても、ドライブの中身が見られません。他の方も、こうなりますか?。
ドライブは、matshita「UJDA710」で、「対応済み」とのことなんですが。
とりあえず、外付けドライブがありますので、Fドライブで読み、編集し、
Gドライブで書き込む...としていますが、うちだけの現象でしょうか?。
「B's」の方に、ユーザー登録葉書も出したんですが、まだ完了してない
らしく...。バージョンは、「3.19」まで上げています。
何か、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:633476
0点

付属で付いているドラッグドロップCDはアンインストールしました
同じCD-R/RWライティングソフトは競合すると不具合を起こします
書込番号:633521
0点


2002/04/02 01:37(1年以上前)
こっちの方かな?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=606596&ViewRule2=1&BBSTabNo=1&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=582010&ViewRule2=1&BBSTabNo=1&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=
商品側から入らずに、掲示板から「すべて」等で入って「B's Recorder」で検索すれば、こういった過去ログが出ます。
書込番号:633555
0点

reo-310さん、こんばんは。
スタートアップから外してあったので、そんなソフトがあったことすら忘れて
ました。ドラッグすると、渦巻きで消えて行くのは、カッコ良いんだけど。
で、アンインストール実行、完了。
でも、やっぱり、見えませんでした...。残念。
付加すさん、こんばんは。
おお、こんな書き込みがあったとは...。ここで検索するだけでは、不十分でした。
すみません。そして、読ませて頂いたら、どんぴしゃ!。まさに、この内容でした。
そうか、仕様なのか。残念。エクスプローラーから、好きな曲だけ、ひょいひょいと
ドラッグして、車用ベストCD製作。使いやすかったのにな...。そう言えば、何で前は
出来たんだろ?。まあ、「内蔵」「外付け」と2台使えば、従来通り使えるようなので、
通常は、これからも2台で行くとします。
今後の、バージョン・アップに期待しつつ。
情報、ありがとうございました。
書込番号:633609
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR9E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/04/16 6:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/02 2:18:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/10 0:21:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/23 20:57:54 |
![]() ![]() |
9 | 2002/02/16 16:47:55 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/12 15:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/13 13:50:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/05 0:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/25 3:13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/24 0:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


