
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月27日 16:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月24日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月24日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E


ローカル熊本情報です。とりあえず、今日暇だったので、電気店のはしごを行いました。Y電気がGR9Eが315,000円 GR5E/BPが229,800円でした。B電気では、GR9Eが349,800円 GR5E/BPが238,000円 5%の商品購入券がつくそうです。K電気は、店員が忙しく対応してくれなかったのですが、Y電気に対抗心が強いために、同じ価格までは、負けてくれると思います。今どちらにするか考え中です。(GR9E、GR5E/BP)現在のkakaku.COMより安かったので、載せてみました。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E


今秋発売されるWinXP搭載ノートを買うのですが
DVD等の動画を観る場合、どこのメーカーの液晶が綺麗なのでしょうか?
VRAMはIBMが32M、SONYが16M、NECが8Mですが
これもやはり大事ですよね。
初心者なので、宜しくお願いします
0点


2001/10/24 11:52(1年以上前)
バッテリーの持ちがイマイチ短い気がしますが,
やっぱりシャープでしょね。
書込番号:342467
0点


2001/10/24 23:00(1年以上前)
GRがいいなァ、と個人的には。DVDはAV出力端子でテレビで見たほうがいいのでは・・・。ちなみにGRのビデオチップはRADEON-Dです。メモリは確かに16Mですが、DDRです。
書込番号:343192
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E


GRをソニースタイルで購入予定です。質問なのですが、ワイアレスLAN無しで注文して、後程必要に応じて自分で取り付けする事は可能でしょうか?
その際、問題等起こる可能性はありますでしょうか?
0点


2001/10/24 18:24(1年以上前)
もともと別売のものをセットで購入できるようにしているだけで、あとから購入してもセットで購入しても設定等の手間は同じだと思います。
セットで購入しても設定等は自分でするのですから。
書込番号:342789
0点



2001/10/24 18:35(1年以上前)
教えてくださってありがとう。ワイアレスLANをセットで購入すると47000円近くも違うので聞いてみてよかったです。
書込番号:342809
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
