VAIO PCG-GRS55/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500C OS:Windows XP Home 重量:3.4kg VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRS55/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS55/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRS55/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS55/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS55/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS55/Bのオークション

VAIO PCG-GRS55/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • VAIO PCG-GRS55/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS55/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRS55/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS55/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS55/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS55/Bのオークション

VAIO PCG-GRS55/B のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRS55/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRS55/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRS55/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ながらHD換装しましたレポート

2009/02/17 11:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

クチコミ投稿数:14件

WD800BEVEにも書き込みさせていただきましたが、
同じPCG-GRS55/Bを使ったおられる方々の参考になればと思い書き込みさせていただきます。

<vaio PCG-GRS55/Bを使用しております。
<フルノーマルで使用しておりましたが最近特に遅くなってきまして
<とうとう手を加えることにしました。
<いろいろ他のクチコミで質問させていただいたり書き込みを拝見しまして
<WD800BEVEに換装しました。
<TWO TOPで5380円でした。
<本当は120GBを購入したかったのですがなにしろIDEのHDDが本当に少なく
<選べるほど無い状態で、やむなく80GBにしました。
<換装して、速くなったと思います・・・。というのは、このHDDの換装の前に
<メモリーを追加しまして256に512を追加しましてその段階で
<数倍の時間短縮になっていました(涙
<HDD換装後もあらゆる作業上ストレス無く作業できておりますので
<かなり速くなっているのだと思います。
<あと5年はいけそうな気がする〜、って感じです。

ここまでは「WD800BEVE」のクチコミのコピーです。
HDDの主流はシリアルATAのようでして、IDEのHDDは無くなりはしないでしょうけど
自分の欲しい容量のHDDを購入するのは今がラストチャンスのような気がします。

元々40GBのPC本体ですから80GBや120GBが適当なのではないでしょうか?
あくまでも私見ですので、それ以上を望むのであれば外付けがよろしいかと思います。

OSやデータの引越しは「kenken.com」もクチコミされていましたが、
Acronis Migrate Easyを使いました。
これは優れものです!!
HDDのクローンを、(つまりOSから、中のデータ、設定、PW、お気に入りなど全てを
そのまま新しいHDDに入れ替えてくれる)作ってくれるので、古いHDDと入れ替えるだけ。
あとは、今までどおりPCに電源を入れるだけ・・・とても簡単です。
HDD交換なんて、怖くて出来ないと思ってましたが、
もっと速くやっていればよかったと思います。

メモリーを増やさずに使ったいる方も、ぜひ増設をオススメします。
何年もノーマルの状態で使用しておりましたが本当に後悔しています。
バルク品ですが2000円弱でした。

XPのサポートが5年延長ということですから
そのくらいはがんばって使っていけそうな気がしています。

書込番号:9109010

ナイスクチコミ!1


返信する
harubenさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/09 17:25(1年以上前)

コノンコノンさん、こんにちは。
同じ機種を使っておられる方がおられて、とても嬉しいです。
IDEドライブもかなり少なくなってきましたね。
私もMigrateEasyを使いHDDをWD1600BEVEに換装しました。
確かに優れもので簡単にシステムを移行できました。
私ももっと早く知っていれば、容量の小ささに長い間悩まされずにすんだのにと思いました。

メモリーも数年前から大分値段が下がりましたね。私も現在512MBx2枚をさしています。

その他、いろいろと変更を加えて来ました。初めはメモリー増設で、さす角度が悪かった
のか、移動の際に衝撃、たわみが生じたせいか、メモリーソケットのはんだが割れまして、
メモリーを認識しなくなりました。増設の際は注意が必要だと思いました。

古い機種でしたので、修理に出し高い代金を取られるのも癪だと思い、
自力で端子のはんだ付けに挑戦、失敗(泣)。
オークションでGRS500用のマザーボードを購入、交換して、その後は快適に動作しています。
その時分解した経験から、もっと快適な動作に憧れ、全くの無知識でしたが、
ネット上から沢山の情報を得ていろいろと変更を施しました。

CPU: Celeron1.7GHz -> P4M 2.0A GHz(SL6FK) -> P4M 2.4GHz (SL6K5)
キーボード: US英字配列キーボード(飲み物をこぼし、キーがいくつか反応しなくなった)
MiniPCI: ソケットがあったのでIntel WiFi 2200BGを刺し、アンテナはモニタ内に組み込み
    (無線LANのスイッチは、表から見えませんがインジケータ部についていました)
モニタ: CCFLバックライトが寿命でつかなくなる -> CCFL交換 ->
    画面に白い横線発生(液晶につながるフィルムケーブルの破損だとわかる) ->
Sharp製LQ150X1LS94から同社製LQ150F1LW14(SXGA+)に交換、CCFLも同時に交換、
    ディップスイッチは3、5番をONに

CPUをPentium4mにしたことでとても快適になりました。その後2.4GHzのSL6K5に交換した
ことでかなりの爆熱になったので、VGA用のチップヒートシンクを加工し
大きさ、高さを合わせ取り付けました。
その他、ツメわれ、モニタヒンジ部のねじ受け部破損も接着剤とパテで補修、強化しました。
もともと壊れやすい箇所の多い機種のようです。
交換用のパーツもオークションで安く手に入りました。モニタはPCG-NV用のSXGA+のものが
ケーブル付きで安く売っていたので購入しました。
分解中、電源部のフィルムケーブルを切ってしまったり、筐体のツメを折ってしまったり
いろいろ試行錯誤はありましたが、全て修復し、今も快適に動作しております。
元の部品も外側の筐体だけになってしまいましたが、
私もGRS55/Bをこれからも愛情をもって大事にしていきたいと思っています。
長文、失礼しました。

なお、分解、改造には失敗がつき物ですし、修理を受けられなくなるなど注意が必要です。
もしこれからなされる方は失敗覚悟、十分注意の上、自己責任でどうぞ。。。

書込番号:10447885

ナイスクチコミ!3


katochapさん
クチコミ投稿数:14件 VAIO PCG-GRS55/BのオーナーVAIO PCG-GRS55/Bの満足度3

2012/12/12 15:44(1年以上前)

harubenさんの投稿で貴重なヒントを見つけました。ありがとうございます。
同じく2200BGを認識してはいたのですがどうしても繋がらない。困り果てていた所でしたが、ワイヤレススイッチの情報が見つからなくて止まっておりました。
インジケーター部にあったとは…
早速今日帰ったら見てみようと思います。
せっかくなのでここに書いておきますが、うちのは現在2GBメモリーで動作しております。最大1GBという表現しか見かけなかったのですが16面貼りの1GBを2枚刺してあっさり認識動作していますよ。快適度数倍上がりました。
まだの方是非お勧めですので、どうぞ。今ならDDR2700シリコンパワーあたりが最安で出ていますから枯れてしまう前にどうぞ。

書込番号:15468844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いいですね〜。

2003/10/15 12:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 ゆき猫さん

某ヤマダ電気の中古コーナーで買ったのですが(他の所でも書いたんですがヤマダにはちょっとプンスカプン!!(怒)です。)、グラフィックソフト使っても処理が早くて気に入ってます。その他の動作も割と安定しているし、音楽聴くにしてもソフト充実してるし、音がノートPCの割に悪くないですね。ヘッドホンや外付けのスピーカー無しでも私はOKでした。さすがソニーって感じです。今まで15インチって凄く大きくて重いんで抵抗あったんですが(B5くらいが好きだったんです。)使ってみると画面大きいんで見やすいし動作は速いし、今までなんで避けてたんだろって感じです。持ち運びにはちょっと重いけど。ちょっと他のお店よりもあれであの値段は高いって所もあったんですが商品自体は素晴らしいです。

書込番号:2031157

ナイスクチコミ!0


返信する
???(*o*;さん

2003/10/20 22:24(1年以上前)

>某ヤマダ電気の中古コーナーで買ったのですが(他の所でも書いたんですがヤマダにはちょっとプンスカプン!!(怒)です。)

・・・・・・んで、結局ヤマダ、の何にプンスカプン!!(怒)なの?

書込番号:2047338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき猫さん

2003/10/23 01:52(1年以上前)

お返事どうも。商品管理っていうか説明のいい加減さです。あ、でも今日ヤマダに行ったら前より少しはきちんと商品の説明が書いてありました。

書込番号:2054331

ナイスクチコミ!0


streetdogさん

2003/10/26 10:41(1年以上前)

昨日三鷹のS無線で\149800でしたよ。
土日限定らしいですけど、悪くないかな・・

書込番号:2063652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PHS データ通信について

2003/05/11 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 ちょびっツGRSさん

ドコモのポイントで手に入れた、@FreeDで、つなぎ放題しています。通信速度が64Kbpsですが(笑)

書込番号:1568093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/03/16 22:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

今日これを買いました。
そしたら、音(作動音)が何にもしないにのに、聞こえます。
ノートは、こういうものなんですか。

書込番号:1399679

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/16 22:14(1年以上前)

電源を入れないのに聞こえたらおかしいです。
何かに取り付かれているのかも・・・

書込番号:1399689

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/03/16 22:19(1年以上前)

具体的にどのような音ですかね?

yo_さんの言うとおりなら御払いしか手は
ないでしょうが・・・

書込番号:1399703

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/16 22:38(1年以上前)

何もしないのにハードディスクが何かにアクセスしていて、カリカリカリカリ…でしょ?(音の感じは個人差)

検索すればわかりますよ。

書込番号:1399772

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/16 22:41(1年以上前)

なんだ・・・電源を入れてるのか。
何もしないっていうのだから,電源も入れない常態(もしくは,未開封の状態)かと思った。
電源を入れれば音がするのは当たり前。
逆に電源を入れてもまったく音がしないのであれば,スイッチの初期不良だろうね。

書込番号:1399795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/17 15:33(1年以上前)

なんだ、オカルトの話じゃないのか。つまらない。

書込番号:1401774

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠たさん

2003/03/19 21:49(1年以上前)

ノートて、やっぱり音がするんですね。
それと、使用感想は、前から、持ってるIBMのAptivaよりも早です。
               (↑なんせ、4年前のデスクトップ、ですから。)
DVD焼くのも楽なソフトが入っててほんとにいいと思います。

書込番号:1409039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRS55/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRS55/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRS55/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRS55/B
SONY

VAIO PCG-GRS55/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

VAIO PCG-GRS55/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング