このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年5月15日 00:34 | |
| 0 | 4 | 2003年5月4日 11:00 | |
| 0 | 2 | 2003年2月7日 21:55 | |
| 0 | 2 | 2003年1月23日 00:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B
遂に夏モデル発表しましたね。私の期待したDVD-RAMは、搭載しないようですが、液晶がサイズと画質がUP!値段は?のようですね。新しいものにも憧れますが予算も大事なんで5月26日楽しみです。
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B
そろそろ色々悩んでいたPC選びもこの機種にしようかなあと思い地元の家電用品店に行き展示品でも見ようかなあと出かけたら、VAIOノート自体の展示品がなくせめてもとカタログを貰おうと、店員に聞いたら回収して店には無いとの事でした。そろそろモデルチェンジですかねー。知ってる方がいましたらつぎはいつ頃どうなるんでしょうか?
0点
5月中下旬から6月上中旬にかけて、夏のボーナス商戦に入りだし、
新モデル続々と出てくるように思います。
アキバのLAOXのザ・コンも、一階のノート売り場だけ昨日見て来ましたが、
今はほとんど機種が、在庫無し(入荷未定)になってました。
(在庫ありの機種は、明らかに売れ残ったな、という感じです。)
今購入するなら、春モデルを買ったけど何か自分に合わない、
と買取店に売りに出してきている飽きっぽい人が出てくるころですから(含:自分)、
価格.comより、ソフマップやじゃんぱら等の中古品情報の方に
目玉商品があったりするような気がしますが、、、自信はありません。
書込番号:1547509
0点
かなりのラインナップになりますかねー???
PentiumMも性能の良さは実証されてきましたから、自分としては
PentiumMがクロック数で2.0GHzになったらほしいと思います。
または次のプロセッサのDothan、Jonaと続くらしいので・・・
デザイン>液晶パネル>性能>剛性感>軽量化>静音性という順
を基準に買い換えしていくしかない。今はVAIO PCG−Z1T/P[WORKS]
がベスト機種、これの上位機種で逆に良かった・・・
書込番号:1547520
0点
2003/05/04 11:00(1年以上前)
本屋さんにでも行って新製品特集の本でも買ってよだれでもたらしながら読もうかなぁ。それからでも遅くはないし、高級品は買うまでが華ですから。
書込番号:1547852
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B
2003/02/05 13:34(1年以上前)
XPは”ばってんパソコン”の略とデビュ-当初からいわれてますたからなぁ〜
'80年代のアメ車ーだねー、大食いでエンストしやすいば
メーカーはゲイツの奴隷じゃけいいなり、あじあ判Linuxにでも期待しまひょ
書込番号:1279241
0点
2003/02/07 21:55(1年以上前)
わからん…。 どこから来た?
書込番号:1286018
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B
2003/01/20 04:26(1年以上前)
ようやく、DVD−Rつきのノートパソコンが手に入る値段に肺ってきましたね・・・。
夏モデルにもなれば、さらに値下がりすると思います。
書込番号:1231891
0点
2003/01/23 00:33(1年以上前)
そりゃ〜、夏になればね! 今年の暮れには、もっと安くなってますよ!
書込番号:1239728
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






