VAIO PCG-GRS55/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500C OS:Windows XP Home 重量:3.4kg VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRS55/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS55/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRS55/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS55/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS55/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS55/Bのオークション

VAIO PCG-GRS55/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • VAIO PCG-GRS55/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRS55/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS55/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRS55/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS55/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS55/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS55/Bのオークション

VAIO PCG-GRS55/B のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRS55/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRS55/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRS55/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

???

2003/03/18 00:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 流星一夜さん

この機種を買おうと思っていますが、CPUがMobile Celeron 1700 MHzというのは足りないですか?

書込番号:1403658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/03/18 00:15(1年以上前)

こんにちは。
利用目的が分かってくれば、必要な性能も見えてきます。
まず、パソコンを買って何がしたいのかを具体的に条件付けてみましょう。
そうすれば、色々とアドバイスする方が出てくると思いますよ。

書込番号:1403686

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星一夜さん

2003/03/18 00:29(1年以上前)

ロータスSPIRIT さん ありがとうございます。せっかくDVDの書き込みがついているのだから自分でとった子供のビデオなどの編集に使いたいですね。あとはCDの製作とインターネット、メールくらいです。

書込番号:1403725

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/18 03:02(1年以上前)

少なくとも、このCPUでDVDRWがついているということは、そのくらいのことはできるということで付いているわけです。

上を見たらきりがありませんが、そのくらいの使い方なら充分です。

まあ、毎日毎日のように大量のビデオ編集するならつらいでしょうけど。

書込番号:1404121

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/18 08:48(1年以上前)

毎日、ビデオ編集をするのならCPUよりもハードディスクを強化させる必要がある。

書込番号:1404383

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星一夜さん

2003/03/18 14:57(1年以上前)

てことはこの機種はぜんぜん使えるということですね???

書込番号:1405079

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/18 15:04(1年以上前)

はい,そういうことです。

書込番号:1405094

ナイスクチコミ!0


さん

2003/03/18 21:31(1年以上前)

ユーザーとして一言。特にDVD作成について
このノートですが、子供ビデオ編集用程度なら十分に使えます。
5枚位焼きましたが、問題ありませんでした。
DVD-RWで試し焼きができる点もありますね。
手持ちのDVDプレーヤーは幸運なことにDVD-RWでも再生でき重宝してます。
click to DVDと言う簡単にDVDビデオができるソフトもついています。
恐らくこのノートを買う方は手間隙かけずという方も多いという事なんでしょう。
エンコード→DVD焼きの時間はかかりますが、
まあ寝る前に編集を終えて、作業させてあげればいい事ですし。
また、編集中にエンコードしているようで焼き作業時間も短縮されているようです。
(以前所有していたパソコンでは一夜明けても終わっていなかった事もありました。)
ハードディスクは確かにDVD作成用としては物足りませんが、
工夫すれば容量が足りなくなる事もありません。
予算があれば、60Gモデルの方が良いかも。

まあ、容量に不満があれば、換装なり外部HDDを繋ぐなり
考えれば良いかもしれません。


書込番号:1405997

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星一夜さん

2003/03/19 15:55(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:1408182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/03/16 22:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

今日これを買いました。
そしたら、音(作動音)が何にもしないにのに、聞こえます。
ノートは、こういうものなんですか。

書込番号:1399679

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/16 22:14(1年以上前)

電源を入れないのに聞こえたらおかしいです。
何かに取り付かれているのかも・・・

書込番号:1399689

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/03/16 22:19(1年以上前)

具体的にどのような音ですかね?

yo_さんの言うとおりなら御払いしか手は
ないでしょうが・・・

書込番号:1399703

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/16 22:38(1年以上前)

何もしないのにハードディスクが何かにアクセスしていて、カリカリカリカリ…でしょ?(音の感じは個人差)

検索すればわかりますよ。

書込番号:1399772

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/16 22:41(1年以上前)

なんだ・・・電源を入れてるのか。
何もしないっていうのだから,電源も入れない常態(もしくは,未開封の状態)かと思った。
電源を入れれば音がするのは当たり前。
逆に電源を入れてもまったく音がしないのであれば,スイッチの初期不良だろうね。

書込番号:1399795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/17 15:33(1年以上前)

なんだ、オカルトの話じゃないのか。つまらない。

書込番号:1401774

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠たさん

2003/03/19 21:49(1年以上前)

ノートて、やっぱり音がするんですね。
それと、使用感想は、前から、持ってるIBMのAptivaよりも早です。
               (↑なんせ、4年前のデスクトップ、ですから。)
DVD焼くのも楽なソフトが入っててほんとにいいと思います。

書込番号:1409039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/03/08 20:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 アムロジンさん

夏の機種では、DVDへの書き込みは何倍位になりそうですか?直に必要でなければ待ったほうが得策でしょうか?でもブロードバンドでインターネットしたいなあ。

書込番号:1374071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/08 20:54(1年以上前)

内蔵ものは外付けの30%程度の能力のまま推移すると思います。
暮れにx12が外付けとしたらx3かな???
通信環境はADSLの新規格で24Mbps/16Mbpsが
夏以降にはスタートします。実測は15Mbpsくらいかな?
ここで無線環境がb>aまたはgに以降していくとは思う。
そこまでのスピードが必要あるかないかは個人差によるけども、
ダウンロードならいい、しかし大きなデータをアップロードさせる
仕事の場合は、これでもダメでしょう。
上下とも同一の光ファイバーしかないです。

書込番号:1374084

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/08 20:58(1年以上前)

3倍ということはないでしょう.
2倍の次は4倍だと思われますが、搭載されるのは2倍速ではないかと.

書込番号:1374097

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/08 21:00(1年以上前)

ノートはデスクトップの半年から1年遅れがいいところ
今年の暮れに2〜2.4倍がいいとこでは?

(reo-310でした)

書込番号:1374109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/08 21:15(1年以上前)

3倍はなかった・・・奇数ないですね、失礼。
年内に4倍には届くかどうか???
要は普及率との関係かもしれません。さほど普及していないとの
データもありました。

書込番号:1374183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問で〜す

2003/03/08 09:54(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 アケボノハゼさん

液晶画面のSXGAとXGAの違いってどの程度ですか?ご存知の方教えていただけますか?

書込番号:1372407

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽち3さん

2003/03/08 10:03(1年以上前)

SXGA+を使ったらXGAには戻れません。
とくに表計算やCAD系のソフトを使うときは最高ですよ!!

書込番号:1372428

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/08 10:24(1年以上前)

画面に表示される情報量が多い、のでたくさん画面を開いて作業するなら便利
反面字が小さくなり、ネットやメール程度しかしない人にはあまり意味がない

書込番号:1372471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

異音?

2003/03/04 01:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 関西人2さん
クチコミ投稿数:8件

GRS55 userさんにご質問です。先日GRS55を購入しました。スペックどおりでそこそこ気に入っているのですが、ファンの音なのか、ポコポコ?コトコト?といった低音がします。これ初期不良でしょうか?これくらいはあたりまえなのでしょうか?また、HDDもガリガリと結構大きな音がするときがあります?みなさんはどうでしょうか?

書込番号:1360382

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/04 07:36(1年以上前)

「音」「異音」などで検索してみてください、情報がいろいろあります、HDDは音が大きめの機種もあります

書込番号:1360699

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/04 19:31(1年以上前)

過去ログを見てから質問をしましょう。

書込番号:1361897

ナイスクチコミ!0


OPQRさん

2003/03/08 03:38(1年以上前)

新しい質問をたてるのもなんなのでここで質問させてもらいます。
現在昔のバイオノート「803」を使用していて、
ファンの音がうるさいので新しい機種を買いたいのですが、
このGRS55はソニーのノート、あるいは他社のノートの中で
静かな部類にはいりますか?

書込番号:1372097

ナイスクチコミ!0


GRS55大好きさん

2003/03/26 14:51(1年以上前)

POWER PANELの放熱制御をサイレントに変更してください。
そうすると静かになりますよ

書込番号:1430388

ナイスクチコミ!0


ちょびっツGRSさん

2003/04/29 09:45(1年以上前)

お!静かになりました。。。ありがとうです。。。

書込番号:1532715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VHSをDVDに

2003/03/02 07:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS55/B

スレ主 魚田風論人さん

VHSのテープをDVDに焼いて保存したいのですが、そのためのPCはどれがいいでしょうか?予算は20万円程度です。やっぱりソニーでしょうか?

書込番号:1354098

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/02 08:01(1年以上前)

キャプチャ機能があるものならどれでも出来ます。
VAIOはソフトの面で他社より良いとは私は思いますが
人それぞれです。

書込番号:1354106

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/02 08:10(1年以上前)

PCでやらずに専用のレコーダーで行ったほうが,価格も安いし画質もいい。

書込番号:1354115

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/02 08:43(1年以上前)

>VHSのテープをDVDに焼いて保存したいのですが

それが第1の目的ならHD内蔵のDVDレコーダーの方が楽でしょうね。
予算ないで収まりますし。
(^^ゞ

書込番号:1354167

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/02 08:49(1年以上前)

でもどうしてもPCというならノートでは、
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCG%2DGRV88G
予算はオーバーですが。
デスクなら
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCV%2DHS51BC5
これでギリギリ予算内?
(^^ゞ

書込番号:1354180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/02 13:04(1年以上前)

パソコンで、DVDを作るとどれくらい時間がかかるかわかっていますか?
たとえば、2時間のテープだと取り込みにリアルタイムの2時間、MPEG円コーディングに4,5時間、DVDへの書き込みに30分、編集する時間は場合によって違うので一概に言えないけどその時間も必要。おまけにテストや書き込み失敗で倍の時間がかかったりする。
 DVDレコーダーだと2時間は2時間で行なえる。

書込番号:1354774

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/02 14:16(1年以上前)

バイオならそこまでは時間はかからないけど、まあDVDレコーダーには
叶わないかな?
(^^ゞ

書込番号:1354957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/02 17:06(1年以上前)

映画監督やCF監督になりたいなら編集マニアになったらいい。
ただのプライベートなら時間が無駄と思うか、その作業が楽しい
と思うか、個人差の分かれ目になる。

書込番号:1355378

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚田風論人さん

2003/03/03 19:13(1年以上前)

早速のレスを皆さん、ありがとうございます。PCでやるとそんなに時間がかかるなんて、全然知りませんでした。カタログではたやすく?出来るみたいな調子ですが…、ここでお聞きしてよかったです。yo___さんやJUNKBOYさん、実はマックユーザーさんからのご意見で行きたいと思いますが、HD内蔵のDVDレコーダーはどんなのがいいでしょう? でも、PCで…、JUNKBOY さん の線も捨てがたい…。ごめんなさい、お礼を申し上げるだけのつもりが紙面を余分に使いました。

書込番号:1358765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/03 20:04(1年以上前)

PCでDVDを作成してる1人として一言。
時間がかかるけど、書き込みボタン押していつもおやすみなさいなので
あまり時間は気にならない。

書込番号:1358939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRS55/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRS55/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRS55/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRS55/B
SONY

VAIO PCG-GRS55/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

VAIO PCG-GRS55/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング