ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS70/P
こんにちは。いまさらGRS70購入検討しているのですが、Office2000はXP professionalに問題なくインストール・作動できるのでしょうか?
書込番号:1343122
0点
2003/02/26 15:15(1年以上前)
過去ログを見ればわかりますが、可能です。
聞く前にちょっと過去ログ見るぐらいしてください。
梢
書込番号:1343142
0点
2000というのはただの商品名。名前にこだわってどうする。OSの種類にあわせて使わなければならないのではない。一部で不具合があるようだが、それは対策できる。
OFFICEに限ったことではないが、毎年名前を変えないと商品が市場に飽和してしまって、新陳代謝が進まないので新規需要を開拓できないから、ちょっと内容を変更しただけで新製品として売り出す。毎年買い換えさせられたらたまらない。
ウィルス対策ソフトなんかは毎年定義ファイルが替わるから最新版でないと用を成さないが、私はMSオフィスは97でほぼ完成されていると思う。
書込番号:1343351
0点
2003/02/26 19:07(1年以上前)
Office2000がWin XPで動かなかったら,それこそMicrosoftに問題があると思いませんか?
つまり,Win XPでOffice2000が動かないなんてことはあるわけないし,このようなことが起こるわけがないのです。
書込番号:1343743
0点
Officeなんて使い方にもよるけども大半の人は性能の25%
しか使えていないはず・・・・
2000でも充分過ぎるほどです。
書込番号:1343821
0点
2003/02/27 06:33(1年以上前)
皆さんありがとうございます。XPにOffice2000入れておかしくなった例を身近で聞いたので不安になったのです。もちろんメーカー、機種によって全然状況が違うのは分かっていますが。それでGRS70そのものでそのような例があるかどうかお聞きしたかったのです。過去ログはこのページを「office」で検索したときには見つからなかったのですが・・・
書込番号:1345410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRS70/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/09/06 15:26:51 | |
| 1 | 2006/05/17 14:31:07 | |
| 11 | 2005/10/09 22:53:48 | |
| 10 | 2003/03/12 13:38:51 | |
| 4 | 2003/02/27 6:12:09 | |
| 5 | 2003/02/27 6:33:56 | |
| 2 | 2003/01/31 13:36:01 | |
| 0 | 2003/01/28 17:31:34 | |
| 4 | 2003/01/27 2:11:05 | |
| 5 | 2003/01/24 1:18:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








