ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
展示場などで触った人しかわからないかも知れませんが、この機種に採用されている『ステンレスメカキー』の使い心地はいかなるものでしょうか?
いままでのノートとはかなり違う使い心地なのでしょうか?
書込番号:1262003
0点
2003/01/30 19:48(1年以上前)
ステンレスメカキーはいいですよ。
キーがたわみません。
ただ,音が大きいです。
書込番号:1262137
0点
好き嫌いが分かれると思います、私は底付き感が強くて好きになれません、音もうるさいし、でも改善されてるのかな?
書込番号:1262438
0点
2003/01/30 23:18(1年以上前)
大きいほうのGRは、配列はともかくタッチは最高です。
しかし、同じメカニズムで秀逸と言われたのはXRです。
もしGR3N/BPなどにこれがついていれば、自信にとっては限りなく
完璧に近づくノートとなります。ちょっと大げさですけど。
書込番号:1262831
0点
2003/01/30 23:19(1年以上前)
↑自信→自身です。失礼を致しました。
書込番号:1262836
0点
2003/01/30 23:27(1年以上前)
僕はオフィシャルでも、プライベートでも、長文を打つ事が多いのですが、このキーボードは自分の手には秀逸です。下手なデスクトップ用のキーボードより、はるかに使いやすいです。キーボードを打って、文字を紡いでいるという満足感が得られるんですよね。
只、音は確かに大きいです。
書込番号:1262873
0点
2003/01/31 20:01(1年以上前)
キータッチは、良いですよ! が、 配列が・・・
何で変えちゃったんでしょうか???
書込番号:1264892
0点
2003/02/01 10:25(1年以上前)
みなさんご意見・ご感想ありがとうございました★
参考にさせていただきます★☆
書込番号:1266548
0点
「SONY > VAIO PCG-GRV88G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/08/24 8:16:22 | |
| 1 | 2007/05/20 11:16:42 | |
| 6 | 2007/06/17 8:11:58 | |
| 1 | 2007/03/14 22:32:53 | |
| 1 | 2006/12/06 14:30:18 | |
| 9 | 2007/01/13 12:23:13 | |
| 1 | 2006/12/08 22:42:48 | |
| 4 | 2006/10/29 15:22:30 | |
| 4 | 2006/09/30 3:31:41 | |
| 2 | 2006/04/20 16:55:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







