『メモリーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.9kg VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRV88Gの価格比較
  • VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRV88Gのレビュー
  • VAIO PCG-GRV88Gのクチコミ
  • VAIO PCG-GRV88Gの画像・動画
  • VAIO PCG-GRV88Gのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRV88Gのオークション

VAIO PCG-GRV88GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 8日

  • VAIO PCG-GRV88Gの価格比較
  • VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRV88Gのレビュー
  • VAIO PCG-GRV88Gのクチコミ
  • VAIO PCG-GRV88Gの画像・動画
  • VAIO PCG-GRV88Gのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRV88Gのオークション

『メモリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GRV88G」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRV88Gを新規書き込みVAIO PCG-GRV88Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2003/02/22 21:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G

スレ主 8350236さん

ワープロソフトに、写真を貼り付けます。
500万画素のカメラの写真を縮小して貼り付けていますが、
たくさんはるとかなり重たくなります。
メモリーの増量は、標準メモリーを使う750MBと
取り外す1GBとでは、金額が大きく違いますが、
祖に金額の差は、でるのでしょうか??
教えてください。

書込番号:1331775

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/22 21:34(1年以上前)

タスクマネージャで,どの程度メモリを使用しているかを確認してください。
ワープロソフトで1GBのメモリを使うというのは考えにくい。

書込番号:1331813

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/22 21:36(1年以上前)

512MB1枚で済むか、2枚の違いです

(reo-310でした)

書込番号:1331821

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/22 21:45(1年以上前)

8350236さん 、こんばんわ
>メモリーの増量は、標準メモリーを使う750MBと
>取り外す1GBとでは、金額が大きく違いますが、

というのは意味が良くわかりません。VAIO特有の言葉なのでしょうか

>ワープロソフトに、写真を貼り付けます。
とのことなのですが、どのくらいの大きさのページに、何枚くらいの写真をお貼りなのでしょうか。
A3ページに1枚ということもあるでしょうから一概には言えませんが300dpi以上の画像密度は無意味だと思いますのでリサイズしてから貼ることをお奨めします。もしお使いのワープロソフトが「WORD2002」(「WORDXpっていうんだっけ?)なら文書中に配置した写真の解像度を一気に変える機能があります(もちろん画像の大きさは変わりませんよ)

書込番号:1331859

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2003/02/22 21:50(1年以上前)

どーも kuraba です

メモリを多く積めばいいというものではありません。 根本的にアプリの
使い方を間違えているように思いますがいかがでしょうか?

写真の縮小は画像の見かけだけを小さくしてはいませんか? 画像ファイル
のそのもののサイズを「縮小」しないと同じですよ (例 一枚1M→100K)

情報が少ないのでとりあえず思いついたことを言ってみました (^^)

書込番号:1331874

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/22 22:07(1年以上前)

reo-310さんのレスを見て理解しました。

標準で256MByte搭載しているが、512Mbyteを増設するのと
標準でつんでいる256Mbyteをはずして最高の1Gbyteに増設する、のとでは金額が大きく違うが、それだけの差が本当にあるか訊きたい

ということなのですね。
必要以上の解像度でワープロに500万画素のデータをバンバン張り768Mのメモリでも足りないような使い方なら、その差256Mもすぐになくなるでしょうから、価値はないと思います。
 印刷して人間の感度に合うようなデータにリサイズして使うならおそらく増設の必要もないでしょう。
 けっこう装備グレードも豪華なパソコンのようですので、私なら標準との合計512M程度にメモリを増設して使います。レイヤーを多用し500万画素のフォトレタッチなどをするなら思い切って1Gにするかもしれません。

書込番号:1331930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/02/23 02:30(1年以上前)

500万画素ではファイル容量はわからない。何百万画素だろうが、小さな写真ならば容量は小さい。

 当然画像ファイルを整理して適正な容量にすべき。メモリー増設で解決を図ることではない。そういう使い方をしていると、メモリーが足りてもCPUの計算に時間がかかるから結局処理は遅れる。シェイプアップすることが大切。

書込番号:1332879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/23 03:27(1年以上前)

予算があるのなら1024MB積んだらいい。
これ以上乗せられないので悩む必要もなくなる。空いていると
どうしても埋めたくなる性格ならそうしたらいい・・・

書込番号:1332978

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/23 03:39(1年以上前)

ああ、「500万画素の写真を貼る」んじゃなくて「500万画素が撮れるカメラで撮った写真を貼る」という意味だったんですか。失礼しました。

でも、私の意見はかわんないです(笑)

書込番号:1333000

ナイスクチコミ!0


爆弾小僧!さん

2003/02/24 02:21(1年以上前)

イートレ
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html
店に相談するのも良いと思いますが。
アプリや、ファイルをたくさん開くような仕事には効果的だけど、
その程度なら256MBでも十分では・・・

書込番号:1336094

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GRV88G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRV88G
SONY

VAIO PCG-GRV88G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 8日

VAIO PCG-GRV88Gをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング