『GRシリーズ(春モデル)の購入について相談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.9kg VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRV88Gの価格比較
  • VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRV88Gのレビュー
  • VAIO PCG-GRV88Gのクチコミ
  • VAIO PCG-GRV88Gの画像・動画
  • VAIO PCG-GRV88Gのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRV88Gのオークション

VAIO PCG-GRV88GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 8日

  • VAIO PCG-GRV88Gの価格比較
  • VAIO PCG-GRV88Gのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRV88Gのレビュー
  • VAIO PCG-GRV88Gのクチコミ
  • VAIO PCG-GRV88Gの画像・動画
  • VAIO PCG-GRV88Gのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRV88Gのオークション

『GRシリーズ(春モデル)の購入について相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GRV88G」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRV88Gを新規書き込みVAIO PCG-GRV88Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G

スレ主 TORIKEN@受験生さん

新しいノートPCを買おうと思っているのですが、PCG-GRS55/B、-GRZ77/B、-GRV88/Gの3つの内でどれを買おうか迷っています。
用途は↓こんな感じです。
・フォトショップでCGを描いてみたり
・モデリングをしてみたり
・3Dのゲームをしてみたり(FF11クラスのゲームを視野に…)

スペックに左右されそうなのはこの3つぐらいでしょうか。
あとはプログラミングとかネットとかですけど…これはあまりスペックに関係しませんよね?
追加…
情報関係の大学にいき、4年間使う予定なのでGRV88/Gを買うくらいの金額は出してもいいかなぁとか思っています。
DVD-R/RWを使う機会なんて映像を保存する時ぐらいだろうから、TVを見れるGRV88/Gがイイのかなぁとか思ったり。
ここ(価格.com)ではGRS55/Bの評価が結構イイみたいなので節約(妥協)してもイイのかなぁ〜と思ったり。

とまぁ、こんな感じです。
かなりの量を書いていますが(スイマセン)、考慮に入れてアドバイスして頂けるとありがたいです(^_^;

(あ、関係ないですけど、メモリは512にあげる予定ですw)

書込番号:1359989

ナイスクチコミ!0


返信する
uc-priestさん

2003/03/04 00:36(1年以上前)

>・3Dのゲームをしてみたり(FF11クラスのゲームを視野に…)
↑これが関わってくるとGRV88Gしか選べませんけど…勿論、快適にやると
なるとということですが。それを考えなければどれでもいい。
GRシリーズはさしずめ持ち運びは辛いですよ。特に16インチモデル!!
私はこの点は切り捨てました。車と体力があれば別ですが…

書込番号:1360177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/04 02:34(1年以上前)

大型ノートは据え置きにしないとダメでしょう。
強度もモバイル用途に合わせて造られていませんから軟い部分も
あります。ショックにも弱い・・・

書込番号:1360513

ナイスクチコミ!0


!?!?!?さん

2003/03/04 12:44(1年以上前)

僕も、今年から大学生です^^

僕は、建築系なので、CADとかCGつかうからと思って、88を購入しました^^

画面も、大きくて見やすいし、キーボードの押し具合もよいですよ、、

でも、確かに重たいですね。。。

僕てきには、77より88のほうが、お得な感じがするよ^^

ただ、オフィスがついていないのが痛い。。。。(>_<)

書込番号:1361018

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2003/03/04 18:58(1年以上前)

もうちょっとがまんしてCentrino+MobileRADEON9000
ノートを待ちましょう。

書込番号:1361798

ナイスクチコミ!0


スレ主 TORIKEN@受験生さん

2003/03/05 01:51(1年以上前)

レスありがとうございました。
やはりGRV88Gが良さげな雰囲気ですね(^_^
>大型ノートは据え置き
携帯性が悪いのは少々痛いですけど…まぁ力はある方なので耐えるしかないです(w;
>オフィスがついていない
WordやExcel等が入ってないと言う事ですよ…ね?
大学生活で必要…になりますよねぇ?(レポとか)

>Centrino
初めて聞いた言葉なので色々調べて、性能や価値を知りました。
急いで買うわけではないので、一応Centrino搭載PCの公開を待ってみます。

書込番号:1363358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GRV88G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRV88G
SONY

VAIO PCG-GRV88G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 8日

VAIO PCG-GRV88Gをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング