このページのスレッド一覧(全215スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年3月26日 14:21 | |
| 0 | 5 | 2003年3月27日 10:12 | |
| 0 | 3 | 2003年3月25日 00:45 | |
| 0 | 4 | 2003年3月24日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2003年3月24日 14:18 | |
| 0 | 2 | 2003年3月24日 13:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
ネット上で調べた結果、 [スタート]-[コントロールパネル]-[パフォーマンスとメンテナンス] から『データのバックアップを作成する。』にてバックアップを起動し [バックアック]のタブをクリックします、とありました。
しかし、[パフォーマンスとメンテナンス] の中に『データのバックアップを作成する。』が見あたりません。
このPCに入っているWinXPにはバックアップ法がなくて、それ用のソフトを新たに買う必要があるのでしょうか?
0点
2003/03/26 10:21(1年以上前)
XPプロには、ありますがホームにはありません。
書込番号:1429908
0点
2003/03/26 14:21(1年以上前)
C:\Valueadd \MSFT \NTBACKUP フォルダの中にあるので、インストールしてください。なければリカバリーディスク内でしょう。
書込番号:1430345
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
はじめまして、PCG−GRV88Gの購入を考えています。現在私はUleadのVideo StudioとMovieWriterを使用して編集、及びDVD-Rへ書き込みしているのですが、この機種でもこのソフトが使えるでしょうか?
以前、このソフトをVAIOにインストールしたのですが、ビデオカメラを接続してもデバイスがありませんという表示が出て使えなかったので。
0点
2003/03/25 11:34(1年以上前)
ソフト的には使えます。
ただし、別のソフトとバッティングしたり、以前vaioにインストールしたときのように、ビデオデバイスを見つけてくれなかったりすることはなくはないでしょうね…
書込番号:1426929
0点
2003/03/25 11:41(1年以上前)
agfaさん、早速の返信ありがとうございます。
やはりデバイスが見つからなくなる可能性はありますか・・・。
仮に認識できたとしても、DVテープに書き戻しができないかもしれないですね。ありがとうございました。
書込番号:1426947
0点
2003/03/25 11:48(1年以上前)
可能性があるってだけで、本来は使えるはずなんですけどね。
どうしてもVAIOはプリインストールで同様の映像系ソフトウェアがいろいろ入っていることもあり、
別途導入はどうしてもあまりお勧めできません。
書込番号:1426972
0点
2003/03/26 13:49(1年以上前)
問題なく使えてます。
UleadのVideo Studio6とMovieWriter2を使用して編集、及びDVD-Rへ書き込みもできてます。
DVテープへの書き込みはしたことがありませんが、PANAのDVカメラからは問題なく読み取れました。
書込番号:1430282
0点
2003/03/27 10:12(1年以上前)
たくさんのご意見ありがとうございました。
NECのTLT-500/5Dとどっちにしようか迷いましたが、VAIOにすることにしました。
書込番号:1432845
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
これまで使っていた(そして現在も使っている)PCV−RX55では、
プレイリストビルダーで簡単にCMカットができましたが、
新たに購入したPCG−GRV88GのGiga Pocket5.0には、
プレイリストビルダーがありません。
MovieShakerを使うと、時間がかかってしまい、大変です。
[1240120]のスレは読みましたが、
皆さんは、PCG−GRV88Gで
どのようにCMカットをされているのか、
教えていただきたく投稿しました。
よろしくお願いします。
0点
CMカットしてその後DVD化するなら『Click to DVD』で簡単にできるみたいだけど・・・
(^^ゞ
書込番号:1425784
0点
2003/03/25 00:22(1年以上前)
JUNKBOYさん、早速のレス、ありがとうございます。
Click to DVDですか、不勉強で、気づきませんでした。
(付属ソフトウウェアがRX55と結構違うので…、言い訳がましいなア)
[1425062]にも書きましたが、[1347678]のJUNKBOYさんのレスを読み、
先週、JUNKBOYさんと同じ6Y120P0を増設しました。
(6Y120P0をマスタに、内臓されていたWESTERN DIGITAL をスレーブにしました)
JUNKBOYさん、いろいろ教えてくださって、ありがとうございます!
書込番号:1426016
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
2003/03/24 20:21(1年以上前)
>FFXIはプレイしません
それでは、体感できません。
梢
書込番号:1424836
0点
2003/03/24 20:40(1年以上前)
蹴茶さんのHPはノートPCグラフィックのバイブルですね
すごい参考になりますよ。
書込番号:1425687
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
今PCG-GRV88Gを使っているのですが、起動の時に三回に一回くらいの確率で予約マネージャーの初期化が失敗します!直し方知ってる方おられましたら教えてください!お願いします
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRV88G
スカパーがEPG録画できるし、なるべくノート型がほしいので、88Gを買おうと思っているのですが、動画をDVDに焼き付けるときのビットレートって4Mbps以下に落とす事はできるのでしょうか。
0点
2003/03/24 10:14(1年以上前)
たしかできると思います。
書込番号:1423528
0点
2003/03/24 13:40(1年以上前)
返信ありがとうございます。
書込番号:1423949
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






