VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FFオンライン

2003/03/06 12:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 ハンドルネーム(必須):さん

FFオンラインで、ベンチマークテストプログラムをダウンロードして、このノートで試してみたところ、スコア3167でした。こんなもんなんでしょうかねぇ?どなたかこのノートでFFオンラインを遊んでいる方いらっしゃいます?
使用感とか教えて欲しいのですが、、、、、、。

書込番号:1367126

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/06 17:36(1年以上前)

http://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/ff11bench.htm
そんなもんじゃないかな、こちらのサイトベンチスコアは3174ですね、メモリーを1GB搭載しています。メモリー増設しても殆ど変わらないみたいですね。

(reo-310でした)

書込番号:1367676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドルネーム(必須):さん

2003/03/08 17:49(1年以上前)

レスありがとうございます!
ノートでFF自体が無謀?かと思っていたもんで、、、。
思ったよりスコアが出なかったかな?と言う感想です。

書込番号:1373522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの消費電力

2003/03/01 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

なぜ周波数があがっているのに消費電力が上がっていないのだ!(GRX_1>GRX_2)

書込番号:1352764

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/01 22:04(1年以上前)

インテルの発表ではモバイルPentium 4ーM 1.6GHZから2.2GHZまでは消費電力は同じですから当然ですね。

(reo-310でした)

書込番号:1352826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/02 02:36(1年以上前)

パソコンの消費電力はCPUだけで決まっているのではありません。

書込番号:1353784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2003/03/01 02:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

GRX81+外付けDVD-R と GRV88、
価格が同じ。

みなさんならどういった点を考慮して、どちらを選びますか?

書込番号:1350486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/01 05:31(1年以上前)

何に重点を置くかでかわりますが、CPUの差>ファンの問題>筐体の
素材>グラフィック機能など・・・
僕ならファンの静かなGRXにします。

書込番号:1350620

ナイスクチコミ!0


uc-priestさん

2003/03/01 07:22(1年以上前)

私もGRX(爆)
できれば、SXGA+の52G/B。もう無いか…

書込番号:1350677

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/01 09:17(1年以上前)

スペックの差というより液晶の表示の違いが大きいね
この当時のUXGAは暗いから、本当に新品未開封なのかな?

(reo-310でした)

書込番号:1350810

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/01 09:31(1年以上前)

デスクトップ用のCPUを積んだノートはあまり好きでない。

書込番号:1350838

ナイスクチコミ!0


スレ主 影009さん

2003/03/01 10:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

私の場合、用途は主にインターネットです、
そして埃を被っているVIDEO:LD資産をすべてDVD化するという野望。

3DGAMEなどを特にするわけでもないので
気持ちはかなり81です。

液晶はUXGAの方が暗いのですか。
さっそく今日行ってもう一度見比べてきます。

・・・あと何気にマグボディが・・・イイ。

書込番号:1350898

ナイスクチコミ!0


グラベガ3さん

2003/03/01 17:28(1年以上前)

GRV88を買った方がよいです。
CPUは1.5倍早い。ハードディスクは1.5倍、ビデオメモリは倍、DVD-R内蔵。これでGRX-81を選ぶ人がいるとは思えない。
付属ソフトのバージョンもすべて上。
ネタとしか思えません。比べるところがあるとも思えないですけど。

書込番号:1352043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/01 23:17(1年以上前)

何を根拠に1.5倍なのかな???(笑)
データを公開して下さい。

書込番号:1353186

ナイスクチコミ!0


グラベガ3さん

2003/03/02 00:08(1年以上前)

数字についてですけど単純にカタログスペックの数字が大体そのくらい挙がってるといいたかったんですけどねえ。
いちいち書くの面倒だったんで。
でもかみさん(勿論今不満無いけど)とデジタル機器は新しい方がいいのは仕方ないと思います。

書込番号:1353352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/02 05:52(1年以上前)

かみさんの刷新版については同意・・・(笑)

書込番号:1353975

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/02 12:53(1年以上前)

女房と畳と・・・・・PCはですね

(reo-310でした)

書込番号:1354737

ナイスクチコミ!0


スレ主 影009さん

2003/03/02 18:09(1年以上前)

買いました!結局81です。
パイオニアのS502という外付けDVD-Rも同時に購入しました。

実際地元ではGRV88のほうが4万ほど高かったですね。
RADEON9000は羨ましいですがあきらめました。

さっそく『オイラ宇宙の炭鉱夫』DVD化計画を実行しようと思います。

PS・・ファンは本当に静かですね。

書込番号:1355542

ナイスクチコミ!0


久保の桜さん

2004/05/10 10:48(1年以上前)

http://www.kuroutoshikou.com/products/drive/uj820.html
GRX81に上記DVDを換装すればいいのではないかと思うのですが、どうでしょう?可能かどうかはあるのですがコンパックにであれば
換装された方がいます。
http://www.runser.jp/sysnote/2004_03.html#2004_03_26

実際できるかは自己責任ですが。私も挑戦してみようかなと思っています。

書込番号:2792233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2003/02/21 01:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 ひゃーさん

GRX51なんですけどハードディスク交換方法教えてくださいませんか!!

書込番号:1326722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/21 03:55(1年以上前)

マニュアル参照!どのメーカーのものでも載っています。

書込番号:1326872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/21 04:58(1年以上前)

そういえばマニュアルなんかちっとも開けずににGR3NのHDDを引っこ抜いた記憶が・・てぐらい簡単だと思いますよ。

書込番号:1326913

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/02/21 07:35(1年以上前)

マニュアル見てもどうしても分からないとき参照してね。

http://www.frommory.com/vaio/report/grx81/15/report.html

書込番号:1327004

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/21 09:03(1年以上前)

今のPCはマニュアルにHDDの交換まで書いてあるのですか、凄いねバイオは。

(reo-310でした)

書込番号:1327095

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2003/02/21 18:32(1年以上前)

大抵、封印シール貼ってあるのに載ってるのかな?(笑)

書込番号:1328195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/21 19:15(1年以上前)

アイオーデータのHDD買うと対応しているノートの交換方法
まで書いてあった(笑)

書込番号:1328307

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひゃーさん

2003/02/21 21:32(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございました。早く200ギガバイトくらいになってほしいで−す……

書込番号:1328718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機函館店で・・・

2003/02/16 08:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 タンザクさん

1月31日オープンだったヤマダ電機函館店(北海道)で、
129800円で売ってました。さすがに即日完売したようですが
新規オープンの店舗にはこれからも出てくる可能性は
あると思いますので、ヤマダ電機が近くでオープンする方は
チェックされてみたらいかがでしょうか?

書込番号:1312284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/16 08:21(1年以上前)

考えられない価格ですねーー。
決算が2月末日でもって在庫の一掃かもしれません。

書込番号:1312292

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/16 08:40(1年以上前)

去年の夏モデルですが当時37万近くのプライスが付いていたような記憶が有ります
台数限定の目玉商品だと思いますが、ネットオークションに出せは逆ザヤで5万以上の利益でそうですね

(reo-310でした)

書込番号:1312313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニックステージでの再生

2003/02/12 21:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 タモリ倶楽部さん

GRX91G/Pの書き込み欄が見当たらないので、
こちらに書きました。
先日、ウィンドウズメディアプレーヤー9をインストール
したのですが、その後、 ソニックステージでWMAファイルが
再生出来なくなってしまいました。
ソニーのサポートに問い合わせてみたのですが、
その通りにやっても解決できません。
どなたか詳しい方がおられましたら解決策をお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:1302710

ナイスクチコミ!0


返信する
vtr996sc36さん

2003/02/12 21:45(1年以上前)

SonicStage側の設定確認。
Menu→設定→再生するファイルの種類→WMAにチェックが入っているか?
MediaPlayer9側の設定確認。
ツール→オプション→ファイルの種類→WMAにチェックが入っていたらはずしてしまう。
こんなもんでどうでしょう?

書込番号:1302801

ナイスクチコミ!0


スレ主 タモリ倶楽部さん

2003/02/12 22:18(1年以上前)

vtr996sc36さん、返答ありがとうございます。
やってみたのですが駄目でした。
ただ、この様になってからも、いくつかのWMAファイルは
再生できるのです。三つ四つですが・・・
やはり、諦めるべきでしょうか?

書込番号:1302935

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/02/12 22:42(1年以上前)

MediaPlayer9をいったん削除または前のバージョンに戻して、
SonicStageの動作を確認したほうが良いのでは?
その後再度インストールしてみてはどうでしょう。
(SonyのサイトにてSonicStageの新しいバージョンがないか確認することも必要ですね)

書込番号:1303035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRX81G/P
SONY

VAIO PCG-GRX81G/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-GRX81G/Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング