VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイオの添付ソフトについて。

2002/09/18 14:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 すけけさん
クチコミ投稿数:41件

以前からずっとお聞きしたかったのですが、このバイオに入っているソフトだけで、ビデオCDを作成できますか?どなたか所有の方お答えいただけるとありがたいです。たくさんソフトが入っているのですが、いまいちそれぞれの用途と違いがよくわからないのです。

書込番号:950766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/09/18 18:09(1年以上前)

可能です。
DV-Gateという動画編集ソフトがバンドルされていて、他にも簡易
型のWindowsのMovie-Makerとかも付いています。
焼く際はCD-Writtingソフトを使えば出来るはずです。
ただバンドルのWrittingソフトは簡易型なので機能が充分では
ありません。正規版のを別途購入したほうが良いです。

書込番号:951074

ナイスクチコミ!0


スレ主 すけけさん
クチコミ投稿数:41件

2002/09/18 21:56(1年以上前)

☆満天の星★さん、ありがとうございました。

書込番号:951490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

欲しい!!

2002/09/09 13:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 ショパン三世さん

ニューバイオノートGRX・GRS5機種が9月28日、10月12日に発売されるそうです。一番最高のフラッグシップ機GRX92G/PはPen4-2GHzです。もちろんDVD-R/RW搭載です。(但し、GRX3機種あるうちの上位2機種のみ)

現行機種のGRの後継機種にあたるGRSは、上位機種のみPen4-1.8GHz搭載です。但し15インチTFT(XGA)で解像度落としてあります。もしこれがSXGA+の解像度とかだったら即購入したいです。ビデオメモリ少ないですけど。

というわけで、皆様いろいろ意見ください。
詳細情報http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GR/

書込番号:933291

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 ショパン三世さん

2002/09/09 19:36(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0909/sony2.htm

こちらも見てみてくださいませ

書込番号:933789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/09 23:52(1年以上前)

GRが3.5kgになった・・・とほほ。これじゃ一緒だと
思いませんか???GRXもGRSもチップを落として266を
200対応にして、グラフィックを32MBから16MBにした。
GRはPentiumV-Mのまま1.2GHzでいいのに!
無線LANとかインターフェイスを改善すれば魅力があるのに
何か寂しい仕様になりました。と思うのは僕だけかな・・・

書込番号:934280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/10 00:02(1年以上前)

文面がおかしい・・・
GRXとGRSもでした。
チップを落としてはGRSを意味します。失礼・・・

書込番号:934299

ナイスクチコミ!0


たみっちさん

2002/09/10 00:35(1年以上前)

ギガポケ見れる前モデルではUXGAでしたが大画面のわりに文字が小さすぎ16.1でSXGA+があればなぁと思っていたのでGRX52は自分的にはかなり買いモードです。ただOFFICEは別売りで価格を下げてほしい…
200人限定で早々予告された91に予約したし人、92との間で揺れているだろうなぁ。まさか92の方が安いってことはないだろうけど、だとすると92は40万強か…52はいくらくらいと思います?

書込番号:934397

ナイスクチコミ!0


かるび21さん

2002/09/10 07:03(1年以上前)

まだ市場には81が残っているんですか?
結構ありそうですけども。
そろそろ値下げかな?>旧モデル

新型のGRX52いいですね
予想販売価格は26万らしいです。買いですね!!

書込番号:934753

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/10 08:52(1年以上前)

>店頭予想価格は「92G/P」が40万 円前後、「72G/P」が36万円前後、「52G/B」が26万円前後の見込み。

量販店はこれの90%が目安でしょう、先行予約した人の。・°°・(>_<)・°°・。ですね

書込番号:934832

ナイスクチコミ!0


かるび21さん

2002/09/11 09:01(1年以上前)

今回のモデルのお買い得度はどうでしょう?

書込番号:936650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/11 16:26(1年以上前)

DVD−RWがほしい人は¥400,000でも買いますよ。
いらない人なら下位モデルのSXGA+のがいいですね。
Pentium4-M1.8GHzノートです。
60GBを上位機種が搭載しますが4200rpmの機種です。
下位モデルに5400rpmの東芝製を積んだほうが処理速度
全般でPentium4-M2.0GHzを勝るかもしれません。

書込番号:937210

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/09/11 19:24(1年以上前)

GRX81持ってるけど、スペック的にGRX52がよかったなぁ(TV機能のためにGRX81にしたため)。
安いし、TV機能あるし、解像度がSXGA+だし。
officeはいらんけど。

GRXはまずモバイルされないと思うので、DVD-R内蔵はこだわらなくていいような気もします。
極力内蔵したい気持ちはけっこう分かりますが(笑)。

書込番号:937418

ナイスクチコミ!0


trさん

2002/09/11 21:56(1年以上前)

quinty123さん、テレビの映り、如何ですか?全画面にしても見れるレベルなんでしょうか?

書込番号:937740

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/09/11 23:45(1年以上前)

私は平気ですけど、人によっては許せないかも知れませんね。
テレビサイズは720x480ですが、GRX81は1600x1200なので
かなり拡大されます。

自分で実物を見るのが一番だと思いますよ。
私も実物見て、大丈夫だと思って買いましたから。
30万円以上しますから、慎重にいかないと(笑)。

録画したのをサーバにあげてみました。

標準録画(5MB)
http://balrog.dip.jp/junk/0003-001.MPG

高画質録画(30MB)
http://balrog.dip.jp/junk/0004-001.MPG

書込番号:937971

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/09/11 23:50(1年以上前)

録画したものは、ある程度したら消しますです。

書込番号:937987

ナイスクチコミ!0


かるび21さん

2002/09/12 00:00(1年以上前)

quinty123さんへ。

画質のチェックをするのに観させてもらいます。感謝です
SXGAとUXGAどちらにしようか検討中です。。

書込番号:938010

ナイスクチコミ!0


trさん

2002/09/12 01:00(1年以上前)

quinty123さん、ありがとうございました。GRX52はSXGA+なので拡大率が小さいということになるので、画質は少しましになるのかな?

書込番号:938173

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/09/12 12:17(1年以上前)

全画面では拡大される以上、SXGA+もUXGAも変わらないと思いますよ。
ただ、ウィンドウ画面のときはSXGA+の方が大きく見えるのでこっちがいいかな。
自分の場合、UXGAだと文字を大きくしないといけないので、UXGAの意味があまりない(笑)。
UXGAが生かされるのは、pdfやオンライン新聞見てるときだけかな。

書込番号:938732

ナイスクチコミ!0


trさん

2002/09/12 22:19(1年以上前)

quinty123さん、ありがとうございます。かなりGRX52が気に入りました。

書込番号:939668

ナイスクチコミ!0


H〜Hさん

2002/09/13 15:14(1年以上前)

新型VAIOの、GRX102/Pの値段構成は、どうなんでしょうか? わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:940773

ナイスクチコミ!0


かるび21さん

2002/09/18 11:30(1年以上前)

H〜H さん

多分42,3万ではないでしょうか?

書込番号:950553

ナイスクチコミ!0


かるび21さん

2002/09/18 11:35(1年以上前)

旧型の81の値段がちびちび下がってきていますね。
しかし、新型のGRX52の方がスペック的にも魅力的…
う〜ん悩む。
UXGAは綺麗だけどSXGA+の方が字のサイズも見やすいし。

書込番号:950556

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/09 16:33(1年以上前)

もう需要がないと思い録画したのを消そうと思ったんですが、
調べると1日に3,4件ダウンロードがあるようなので、まだ残してます。
実は忘れてただけ(笑)。

書込番号:991328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷う

2002/09/05 00:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 かかかかさん

FMVのNE12ATと比べたらバイオのが上ですか

書込番号:925729

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/09/05 02:16(1年以上前)

仕様的にはVAIOが上。
でも、「TVを見る」に限定するなら、どちらでもどうぞ。
LCDにグレア処理している分、NE12ATの方が有利かな?

書込番号:925902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GRX91G/Pのハードディスク確認

2002/08/29 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 (^・^)さん

reo-310さん、☆満天の星★さん、もしもし?さん、皆さん、この前色々意見有難うございました。ご報告させていただきます。やはり16TFTが好きので、GRXとP5/S24PMEまで絞り、解像度と輝度(今出てるPC USER雑誌よりGRXの方が高かった)でGRXを買う事にした。GRX91にはエントリーしたのだが、残念な事に落選!しかし、なんとヤフオクで見つかった!(購入権で)前発表した値段より安かったが、やはり高い事は高い(40万強)。さすがにゲームのため使うにはもったいな過ぎるので、DVD作成にも使わせて頂きます!届け日は31日です!
(^・^)ちなみにハードディスクの型番について皆はどうやって確認しているのですか?

書込番号:916033

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (^・^)さん

2002/08/29 21:16(1年以上前)

GRX91G/Pは掲示板がないので、ここを使わせて頂きます。
ちなみに、新しい機種の登録は販売店がないと出ないのですか?

書込番号:916040

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/29 21:18(1年以上前)

>(^・^)ちなみにハードディスクの型番について皆はどうやって確認しているのですか?

コントロールパネル、システム、ハードウェア、デバイスマネジャ
ディスクドライブです

書込番号:916046

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^・^)さん

2002/08/29 22:22(1年以上前)

有難うございました。前見たが気づかなかった f^_^;

書込番号:916126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/31 20:49(1年以上前)

羨ましい・・・
この機種を買えるひとはそうそういませんから。

書込番号:919230

ナイスクチコミ!0


PCG-R505R/Kユーザさん

2002/09/01 02:42(1年以上前)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name SONY VAIO PCG-GRX91G/P
Processor Pentium4 1987.37MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard Mobility Radeon 7500
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 523,244 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/09/01 02:15

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK6021GAS

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R6012

PCMCIA IDE/ATAPI コントローラ

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26321 49456 76030 102287 34812 69726 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
37118 3999 8478 211 22668 19964 1572 C:\100MB

書込番号:919690

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/02 13:51(1年以上前)

外付けのDVDマルチが出ましたね、値段のUSB2.0対応で
43,000円也、これほど安いとは思わなかった
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0902/iodata.htm

書込番号:922097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの換装

2002/08/28 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 HP_OCTOPUSさん

GRXシリーズのHDDは12.5inchでも換装できますか。わかる方,実際にされた方がありましたら,教えていただけませんか。

書込番号:913569

ナイスクチコミ!0


返信する
BLACKSUNさん

2002/08/28 12:49(1年以上前)

GRX90/Pユーザーですが、GRX90では、12.5インチのHDDへは換装は不可能です。
GRX81とGRX90は同じケースなのでGRX81でも換装は無理だと思います。

書込番号:913620

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2002/08/28 17:30(1年以上前)

12.5inch???
12.5inchは無理でっせ
2.5inch 12.5mmでしょ

書込番号:914017

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/28 18:24(1年以上前)

補足すれば
2.5インチ 9.5ミリ 5400回転あたりに換装がベストです

書込番号:914099

ナイスクチコミ!0


XTAさん

2002/08/28 18:52(1年以上前)

http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/hdd/hdd02.htmlを参照して見て下さい

書込番号:914132

ナイスクチコミ!0


スレ主 HP_OCTOPUSさん

2002/08/30 09:28(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:916755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/08/23 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 らいはくさん

初心者丸出しの質問で恐縮なのですが、このパソコンで観るTVって画質
の方はいかがなものでしょう、十分に観れるレベルですか?VHSの3倍で録画したやつと比べていかがですか?

書込番号:905787

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/08/23 22:15(1年以上前)

どのパソコンでもそうですが、パソコンで見るテレビの画質はそれほどよくないです。
そもそも、ノート用チューナーの性能が悪いのもありますが、綺麗にするとファイルが大きすぎるんです。
さまざまな圧縮技術が開発されてきたので、最近はそうでもないですけど、
それでも、3倍と同程度だと30分で200MBぐらい(DivXというコーデックを使用)です。
もっとも、チューナーのほうで制限などもかかりますので、一概には言えませんが。

書込番号:905910

ナイスクチコミ!0


スレ主 らいはくさん

2002/08/23 22:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
TVの方はオマケみたいなものなんですね。

書込番号:905945

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/24 00:11(1年以上前)

おまけって程酷くはないと思いますけど。
LE版とはいえ解像度もDT機と変わりませんし・・・
ただ録画解像度が720×480なので画面いっぱいに広げるとやはり無理があります。
液晶の反応速度の問題もありますし。
VHSと比べた場合ですが4Mモードでも同じ条件(TVで出力)ならばVHSの3倍モードよりは綺麗なはずです。

書込番号:906137

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/08/24 08:47(1年以上前)

こういうのは、自身で確認するのが一番だと思います。
私はGRX81使ってますが、windowで見ているかぎりは不満はないです。
GRX81のチューナの性能は悪くないと思います。

書込番号:906633

ナイスクチコミ!0


スレ主 らいはくさん

2002/09/08 00:08(1年以上前)

遅ればせながら実物見てきました。パソコンでTVを観るっていうのはかなりしんどいんですね、画面を小さくしても目が疲れてしょうがない・・・・・・私には無理なレベルでした。

書込番号:930603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRX81G/P
SONY

VAIO PCG-GRX81G/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-GRX81G/Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング