VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-GRX81G/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRX81G/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRX81G/Pのオークション

VAIO PCG-GRX81G/P のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニーからメール(マガ)が届きました

2002/07/29 13:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 垂れ流しさん

待ってた人も多いと思います。が、メルマガが届きました。

▽ソニースタイルオリジナルモデル
 「バイオノートGR」PCG-GRX91G/P 発売のご案内 [2002/07/11]
 http://www.vaio.sony.co.jp/Info/products_020711.html

とのこと。

書込番号:860163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/07/29 18:27(1年以上前)

VAIOが先か東芝が先か???楽しみなところです。
とは言ってもACアダプター使用時でないとDVD−RWは使えない
ほど消費電力が凄いのですかね?
この部分は必要なひとと必要でないひとがいますから、オプションに
なるべきところです。
しかし値段も上々・・・

書込番号:860552

ナイスクチコミ!0


山茶花さん

2002/07/29 20:18(1年以上前)

ぜんぜん方向性が違うが、東芝はDVD-RAMにしそうな気がするのは、私だけでしょうか?
実際、DVD-RWとRAMのどっちが勝つのでしょうか?とりあえず、会社用はRAMを
買いました。(外付けですが・・・)

みなさんどっちと思います?

書込番号:860717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/30 04:26(1年以上前)

RAMが現在MOの位置づけ(ただし互換性あるので強い
になりRWはCDRWの位置づけのままだったりして

書込番号:861614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/31 05:25(1年以上前)

ノートコンピュータにこれ以上の多機能を搭載したらバッテリー
持ちません。
互換性の無いDVD系記録メディアが乱立しても意味があるんで
しょうか???ここらは統一を図ってから商品化しないと。

書込番号:863410

ナイスクチコミ!0


baioUさん

2002/08/01 20:08(1年以上前)

DVDと言えば、最後に残るのはDVD+RWでしょうね。
でも、すでにDVD-Videoの規格は残っているので、ただのDVD-Rは
残るでしょうけどね。ソニーは、最終的には+RWだろうしね。
ちなみに、松下はDVD-RAMからDVD-RWに乗り換えを明言しはじめている
し、DVD−RAMは時間の問題でしょうね。

書込番号:866098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

激安

2002/07/29 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 ninoninoさん

PCG-GRX81G/Pが新品で248000円でした。激安だと思って買っちゃいました。IBMユーザだったのに。。。浮気しちゃいました。

書込番号:861146

ナイスクチコミ!0


返信する
ozamさん

2002/07/29 23:35(1年以上前)

うっそおおおお。おれもほっしいいいい。浮気じゃなくって本気だ。

書込番号:861169

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/30 00:10(1年以上前)

>PCG-GRX81G/Pが新品で248000円でした

浮気してでも欲しい金額だね、意味不明で\(__ ) ハンセイ
どこで購入したか、聞きたいのが人情でしょう

書込番号:861269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/31 05:21(1年以上前)

宣伝でしょう!
怪しいサイトが載っていました。入金後1ケ月後の発送とか・・・
なんでそんなに待たねばならない。
暴利の金利を考えたら業者にとってはその方が負担が少ないという
事情かと思いますよ(笑)

書込番号:863409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポートリプリケーターの接続

2002/07/27 11:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 スマートドクターさん

PCG-GRX81G/P買って2ヶ月。まあ順調なのですが、ポートリプリケーターを使い始めてすぐに、本体と接続(ドッキング)する長方形の部分(外側)が、一部変形しているのに気付きました。内部のピンは問題なく、また本体側のコネクタの方は全く問題なく、接続自体は出来るのですが、こんなにこの長方形の部分は弱い構造なのでしょうか?他のユーザーの方、如何ですか?

書込番号:856319

ナイスクチコミ!0


返信する
便乗質問する子さん

2002/07/27 14:17(1年以上前)

ポートリプリケーターって何ですか?

書込番号:856615

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートドクターさん

2002/07/27 15:01(1年以上前)

ポートリプリケーターを取り付けると、より多くの周辺機器を接続できる。AC電源やプリンタ等を常にポートリプリケーターに接続しておけば、毎回接続する手間が省けるのです。またPCG-GRX81G/Pの場合は、ポートリプリケーターにTVチューナーが内蔵されていて、TVアンテナを接続すればTVが楽しめたり、録画ができるんです。分かりましたか?でも、私の場合、その変形がみつかってからは、ポートリプリケーターは残念ながら使用していません。

書込番号:856683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

え?

2002/07/26 13:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 JETLEONさん

え?ACのケーブルの色は黒ですが、、、。気のせいでは?

書込番号:854509

ナイスクチコミ!0


返信する
mTachiさん

2002/07/26 15:01(1年以上前)

返信で書き込みましょうね!

書込番号:854629

ナイスクチコミ!0


baioUさん

2002/07/27 13:57(1年以上前)

mTachiさんの言う通りなのですが、
便宜上、さらにここに返信します。

ACケーブルの件は、気のせいでした。失礼しました。

書込番号:856564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

到着しました

2002/07/25 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 baioUさん

本日、納品されました。私もお仲間ですね。
さて、第一印象ですが、画面がヒローイですね。
マウスを移動するのが大変ですけど、これもうれしい悲鳴かも
と思いつつ。

それと、キーボードの音が結構大きいですね。
これも、カバーがあれば改善できるのでしょうか?

重さも思っていたより軽そうなので、モバイルしています。

最後に、気になっているのがACのケーブルが途中から
色が変わっているのですが、気のせいかな?
ではでは

書込番号:853342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSの変更

2002/07/05 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX81G/P

スレ主 Blackfinさん

GRX81G買いました。システム・セクター2というソフトを用いたマルチOS仕様(WindowsXP,Windows2000)を考えてます。そこでどなたか教えて欲しいことがあります。Windows2000でDV入力とAV入出力機能を使いたいのですが,ドライバーはどうしたらよいと思いますか?Windows2000の含むドライバーで対応できますか?また買ってみて気づいたのですが,VAIOには付属のソフトがたくさんついてまして,通常のXPだけを入れてドライバーをリカバリーディスクから入れることはできると思いますか?VAIOを含むノートPCを自由にカスタマイズした経験のある方どなたでもよいのでコメントください。私はノートPCははじめてなので,かなりとまどってます。よろしくお願いします。

書込番号:813804

ナイスクチコミ!0


返信する
quinty123さん

2002/07/08 08:48(1年以上前)

質問の仕方が良くないような気がします。
・ドライバーはどうしたらよいと思いますか?
→インストールすればいいんじゃないでしょうか?
・Windows2000の含むドライバーで対応できますか?
→できません(7つぐらいのデバイスで?になります)。
・リカバリーディスクから入れることはできると思いますか?
→できます。リカバリーディスクの3枚目に入ってます。
 「通常のXP」・・・店頭で売っているXPと解釈しました。

かなりとまどっているなら、XPだけで使っていれば良いのではないでしょうか?
この手のものは、ノートもデスクトップも変わらないと思いますけど。

うちではwindows2000を起動できるようにしてます。
ドライバ類も問題ありましたが、なんとかインストールできました。
添付アプリは、ギガポケットしか使ってませんが動いています。

書込番号:818730

ナイスクチコミ!0


dream loveさん

2002/07/09 08:35(1年以上前)

quinty123さん,すばらしいですね。私はビデオのドライバーですら見つけられません。もうちょっとがんばってみます。

書込番号:820588

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/07/24 13:13(1年以上前)

windows2000インストール個人メモをHPにあげてみました。
インストールして1ヶ月経過してますが、いまのところ順調です。

書込番号:850779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRX81G/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRX81G/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRX81G/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRX81G/P
SONY

VAIO PCG-GRX81G/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-GRX81G/Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング