


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRX92G/P


はじめまして。このパソコンの購入を考えている者です。
約15年くらい前にVHS規格の3倍速で録画した番組をDVD化しようと考えています。普通のDVDプレーヤーでも再生できるようにDVD化したいのですが、このパソコンでは可能でしょうか?
書込番号:1030778
0点

可能だけど、デスクトップのバイオの方が安いし安定してて高性能だよ。
書込番号:1030926
0点

>約15年くらい前にVHS規格の3倍速で録画した番組をDVD化
おそらく、観られたものではないと思います。ダビングにダビングを重ねた裏ビデオみたいになります。
書込番号:1031799
0点

<VHSの映像を劣化させたくないので保存する>という趣旨なら
DVD化は賛成です!
DVDにしたら画像が綺麗になるか?と言えば音質の悪い音源を
Waveファイル化しても良くならないように同等以下になる。
書込番号:1033283
0点



2002/10/30 20:18(1年以上前)
本当はデスクトップの方を購入したいのですが、筐体も大きく置く場所がありません。仕方なくノート型で出来る物をと探したらこのノートがいいのではないかと思いました。
約15年くらい前にビデオに録画した番組は再放送もDVD商品化も望めないので、映像・音声とも悪いですが、自分でDVD化した方がいいかなと思っていました。DVDの出来は悪くとも映像・音声をこれ以上劣化させたくないので・・・
書込番号:1034578
0点



2002/10/31 20:19(1年以上前)
今まで、返信を下さった方々、有難う御座います。
このパソコンは他のと比べて値が張りますが、購入する事に決めました!!
NEC・富士通と言う手もありますが、前からVAIOが欲しかったもので…
多分、出来はあんまりよくないと思いますが、DVD化に挑戦してみます。
このパソコンはお金を出せば買えますが、前に録画した貴重な番組はDVD商品化されていない限り、お金で買うことが出来ません。それに比べれば、安いものかと。(実際は安くないけど…)
書込番号:1036450
0点



2002/11/01 19:29(1年以上前)
恥ずかしい話ですが、私がまだ幼かった頃、夢中になって見たテレビまんがです。昔のテレビまんが次々DVD化されて行く中、これだけ中々DVD化されません。ショックです。(>_<)
綺麗な映像でもう一度観たいなぁ〜(^_^;)
書込番号:1038247
0点



2002/11/01 23:28(1年以上前)
懐かしの「銀牙−流れ星 銀−」です。TV版全話収録されたビデオが押し入れの中で眠っていました。今となってはとても貴重です。
総集編はレンタルでありますが、いまいち物足りないです。
同時期に放映していた「キン肉マン」「聖闘士星矢」「北斗の拳」がDVD商品化されているのにぃ〜(>_<)
多分、血の気が荒いからDVD化ならないのかなぁ〜(^_^;)
書込番号:1038697
0点


2002/11/02 01:40(1年以上前)
この機種の購入という訳では無いのですが、便乗質問させて下さい。
自分も昔のVHSのDVD化をずっと考えてて、持っているDT機Athlon1GHzでは
1日がかりの作業になるという話を聞いてくじけました。特に編集をするわけではなく劣化を防ぎたいだけなので、家電のDVDレコーダーの方が早くて簡単に出来るのではないかと思いはじめているのですが、PCで焼くとこういう点が良いんだとか、それぞれの違いをご存じの方がいらしたら教えて下さい。
板違いとは思いますが、ずっと悩んでいることなので宜しくお願いします。
書込番号:1038955
0点

バイオRX55という機種ですが、良かった点は・・・
安定してる。書込みエラーの経験ゼロ!安いCD−Rに書込みできる。
ソフトとの連携が実によくできている。ソフトの追加で機能は無限。
期待を裏切らないDVDが簡単に作れる。初めてDVDができたときの
感動は今でも忘れてない。操作が難しくない。こんなに簡単にDVDが
作れるの?良い時代に生まれたなぁ〜
(^^ゞ
書込番号:1038997
0点


2002/11/02 02:23(1年以上前)
ああ・・・うちのはRX52です。父のPC入門用に安く購入したのですが、当時キャプチャーボードやDVD-R(今ならマルチドライブ?)を後から購入しても、RX55買うことを考えたらお釣りがくるな〜と思って踏み止まりました。バイオのDVD書き込みソフトは評判いいですよね。GRX92もフッと頭をよぎったのですが、ノートでは焼いた画質が期待出来ないと言われて・・・。
書込番号:1039065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
GALLERIA XL7C-R36 Core i7 10875H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09853-10a

満足度5





