VAIO PCG-GRZ77/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.4kg VAIO PCG-GRZ77/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRZ77/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRZ77/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのオークション

VAIO PCG-GRZ77/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • VAIO PCG-GRZ77/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRZ77/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRZ77/Bのオークション

VAIO PCG-GRZ77/B のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRZ77/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRZ77/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRZ77/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

TVチューナー

2003/05/24 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

スレ主 どっきんさんさん

6月7日にSONYから発売される、TVチューナーなんですが、PCG-GRZ77/Gには対応していないんです。さぜなら、このPCはUSBが1.1でTVチューナーは2.0に対応なんです。何かいい方法はありませんか?ご存知の方教えてください

書込番号:1605106

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/24 18:19(1年以上前)

USB2.0対応カードを買う

(reo-310でした)

書込番号:1605116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/24 18:23(1年以上前)

ずっとUSB2.0出さずに、いきなりこれ出すとはさすがSONYって感じ
IEEE1394で出すのが筋ってもんじゃないか!
というユーザーも多いんじゃないかな(笑)

reo-310 さん のいわれるとおりカードで増設すれば問題ないとはおもいます

書込番号:1605124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/24 18:24(1年以上前)

これとはこれ
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=13828

書込番号:1605126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 18:24(1年以上前)

USb2.0はUSB1.1と互換性があり、USB2.0対応のものをUSB1.1でつなげるとUSB1.1として動作するが、このような高速通信を必要とするものはメリットはなく逆にデメリットしかないですね。
だから、USB2.0のカードを買えばいいですね。

書込番号:1605128

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/24 18:42(1年以上前)

たかろうさんこんにちは

>ずっとUSB2.0出さずに、いきなりこれ出すとはさすがSONYって感じ
IEEE1394で出すのが筋ってもんじゃないか!
というユーザーも多いんじゃないかな(笑)

確かに主体性ないね、DVDもDVD±RWドライブからDVDマルチプラスに変わるかも
無線もIEEE 802.11a対応からIEEE 802.11g、b 対応に変るかも

書込番号:1605164

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2003/05/25 02:29(1年以上前)

主体性でいえばないですねぇ。だったらメモステからSDにしたデジカメ出してくれないかな・・・

書込番号:1606722

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっきんさんさん

2003/05/25 21:29(1年以上前)

皆さんがお勧めのUSB2.0対応カードを教えてください。

書込番号:1609062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 22:01(1年以上前)

NECのチップの積んだもの

書込番号:1609205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windows2000に

2003/05/13 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

スレ主 デンデン丸さん

今、GRZ77を使用しているのですが、Win2000Proにしようと思っています。付属のRecoveryCDの中の、Xp用Driverはどれくらい流用できるのでしょうか。以前、知り合いがVaioの他機種でやったら、Driver見つけるのに苦労したということなので。Win2000にしている方で、Driverについての情報をお願いします。

書込番号:1574456

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/13 21:33(1年以上前)

>Xp用Driverはどれくらい流用できるのでしょうか。
ほとんど使えません。
ですが、どうしても2000にする必要があるのでしょうか?
2000になくてXPにある機能はあっても、XPになくて2000にある機能はないと思いますが。

書込番号:1574590

ナイスクチコミ!0


スレ主 デンデン丸さん

2003/05/13 22:03(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。
確かに機能面で考えるとXPの方が優れていると思うのですが、2000だとメモリ消費量やマシンパワーを最大に引き出せるメリットがあるのではないかと思ったものですから。要検討ってことですかね。

書込番号:1574697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/13 22:09(1年以上前)

本日の書き込みの中でU1での方に
リンクはっつけて有りますが、参考にどうぞ。今貼れないので、さかのぼって見て。

書込番号:1574724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD画像(動画)をテレビに映す方法

2003/05/09 11:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

スレ主 lupin_the_3rdさん

PCG-GRZ77/Bを購入したのですが、画像をテレビに出力したところデスクトップ画面は表示されるのですがWinDVDの映像やMedia Playerの中の映像だけ黒くなってテレビの方に出力できません。周波数の問題なのでしょうか?DVDをテレビで観られればと思っているのですが、どなたか解決策わかりませんか?

書込番号:1561716

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/09 11:36(1年以上前)

F○キーで絵表示でPC/TVのキーとFnキーで切り替えればOKのはず
どのPCもそうだけどTVとのミラーリング機能はないからTVしか表示は出来ないよ。

(reo-310でした)

書込番号:1561754

ナイスクチコミ!0


スレ主 lupin_the_3rdさん

2003/05/09 12:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。いちおうTVにPC画面の出力は出来ているんです。ただWinDVDやMedia Playerのアプリ内の動画だけが真っ黒で表示できないんです。どうしてだかわかりますか?

書込番号:1561800

ナイスクチコミ!0


lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/05/09 13:05(1年以上前)


スレ主 lupin_the_3rdさん

2003/05/09 14:28(1年以上前)

reo-310さん、lumさんありがとうございました。おかげさまで解決しました。

書込番号:1562032

ナイスクチコミ!0


CHROMEHEARTSさん

2003/05/10 16:44(1年以上前)

VAIO PCG-GRX90/Pを使っていて、専用のTV出力コードを購入したのですが、やはりlupinさんと同じ症状で、しかもreoさんに教えていただいた方法でもできないんですよ。詳しく言うと、左上のボタンがクリックすらできないんですよ。もし良かったら教えてください。

書込番号:1565138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画保存

2003/05/09 09:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

誰かおしえてください!HDD内の動画AVIをDVD-Rに保存したのですが、保存後再生はできるのですが再生がスムーズに流れません。何か特別な設定でもあるのでしょうか?

書込番号:1561545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/09 09:27(1年以上前)

転送速度が遅いとか。
あくまで保存はバックアップとして再生時はHDDに戻したほうが
DVDの回転音も無くてよいと思います。

書込番号:1561557

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRZ77さん

2003/05/09 09:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。そう思いバックアップ後DVD-RからHDDに戻して再生したところ同じでした。元のHDDのファイルはそんなことないのですが。

書込番号:1561573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2003/05/06 01:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

スレ主 satok15さん

メモリーを増設(現在256MB×1に512MBを追加購入)したいと思っています。まったくの無知なのでどのメモリーを購入したらよいのかわかりません。
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 ECC と、このような感じで記されていますが、GRZ77/Bに対応しているのは、どのような名称(型)のものでしょうか?どなたか教えてください!!

書込番号:1553338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/06 01:50(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid1=8427287&oid2=281&oid=281

ここらにありますよ。

書込番号:1553347

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/05/06 05:26(1年以上前)

>DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 ECC

これって,デスクトップ用のメモリだね。
心配なら,PCを店まで持っていき,「メモリをさしてくれ」と言えば対応してくれます。

書込番号:1553524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/06 05:31(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11161=1
レス主さん間違ってる。
CPU>DT機用でも、メモリーはノート用でした・・・

書込番号:1553530

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/06 12:06(1年以上前)

DIMMではなくてSO-DIMMですね。大きさが違うので注意してください。

SO-DIMM (Small Outline Dual In-line Memory Module)

書込番号:1553917

ナイスクチコミ!0


スレ主 satok15さん

2003/05/07 00:37(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:1555686

ナイスクチコミ!0


GRZ77さん

2003/05/07 14:48(1年以上前)

BUFFALOのDN266-512Mこれがいいですよ。

書込番号:1556867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近うるさい

2003/04/30 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B

スレ主 えれき屋さん

気温が高くなったせいでしょうか、
購入当初は高負荷をかけた時ぐらいしか
FANが回らなかったのですが、最近で
は頻繁に回っています。
Z1の方はどうなんでしょうかね?

ところでこのアイコン、35才過ぎると
とたんにオジン顔・・・

書込番号:1536072

ナイスクチコミ!0


返信する
電車でGoさん

2003/05/04 20:49(1年以上前)

私GRS70/Pを使っているのですが、えれき屋さんと同じで
しばらくしたらカラカラいう音が気になりだしました。
購入当初は本当に静かだったのですが…。一体何なのでしょうか…。

書込番号:1549090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRZ77/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRZ77/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRZ77/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRZ77/B
SONY

VAIO PCG-GRZ77/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

VAIO PCG-GRZ77/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング