VAIO PCG-GRT99/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.8GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows XP Professional 重量:3.9kg VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRT99/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT99/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRT99/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT99/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT99/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT99/Pのオークション

VAIO PCG-GRT99/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 7日

  • VAIO PCG-GRT99/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT99/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRT99/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT99/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT99/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT99/Pのオークション

VAIO PCG-GRT99/P のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRT99/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT99/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRT99/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量変化のなぞ。

2003/07/06 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

Cick To DVDでビデオカプセルをDVDに焼こうとおもているのですが、Dドライブでは10GBもくってるのにDVD使用量のとこがほとんど使ってない状態に表示されています。これは書き込むときに自動で圧縮するってことなのでしょうか?

書込番号:1734988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/06 19:31(1年以上前)

どっちかといえばその10Gのファイルの方がおかしいと思う。

書込番号:1735315

ナイスクチコミ!0


横路簿さん

2003/07/08 22:01(1年以上前)

sonyのPCではたまにそのような警告が出ます。
警告は出てきますが書き込みには問題はありません。

書込番号:1742051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こわれました

2003/07/06 23:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

スレ主 しろうとです09さん

購入してまだ三日ですが、おかしくなりました。
Click to DVD使用中、画面が左右に振るえるようになり、どうにもならず、再起動。青い画面に白い文字。バージョンアップによるかもしれないなどと表示。起動後もだめ。工場出荷時状態に戻しましたが、ユーザー登録後、同じ左右に震えるようになってしまいました。このような方
おりませんか?

書込番号:1736280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/07 03:56(1年以上前)

ヒートシンクの密着不良による熱暴走なので初期不良交換でしょう。

書込番号:1736878

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろうとです09さん

2003/07/07 19:40(1年以上前)

NなAおO さん ありがとうございました
早速、購入先へもっていきます

書込番号:1738359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こわれました

2003/07/06 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

スレ主 しろうとです09さん

購入してまだ三日ですが、おかしくなりました。
Click to DVD使用中、画面が左右に振るえるようになり、どうにもならず、再起動。青い画面に白い文字。バージョンアップによるかもしれないなどと表示。起動後もだめ。工場出荷時状態に戻しましたが、ユーザー登録後、同じ左右に震えるようになってしまいました。このような方
おりませんか

書込番号:1736273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの空き容量について

2003/07/06 01:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

スレ主 お教え下さい。お願いします。さん

良かったら教えて下さい。GRT 77/Bを使用しています。
99/Bの掲示板なのに、こんな質問をしてしまって、申し訳ないと思うんですが、どうしても、解決したいので、お願い致します。

「CLICK TO DVDおまかせコース」を使って、Dvdを作りました。

CLICK TO DVDの設定で、「終了後は自動的にDvdファイルは削除されます」となっていました。
Dvd作成前、Dドライブ【割り当て容量合計は38.3Gです】の容量残量は34.3Gでした。

しかし、Dvd作成後【60分を高画質に設定して作成】、Dドライブの中身をみると、Dドライブの中の全てのフォルダの合計使用容量合計が4.0Gしかないのに【本当は、34.3G残っているはずなのに】、Dドライブの残り容量が27.3Gと、Dvd作成前に比べて、約7Gも減少してしまいました。

作成したDvdファイルの保存先に指定してあった「CLICK TO DVD」フォルダの中身を確認してみても、作成したDVDファイルは、設定どうりしっかり削除されており、残っていませんでした。

DVD作成後、作成したDvdファイルはDドライブから、しっかり削除されているのに、なぜ、Dドライブの残量が極端に、減ってしまったのでしょうか?

ゴミ箱の中にも、作成したDvdファイルは残っていませんでした。

また、フォルダ設定も、「すべてのファイル、フォルダを表示する」に設定しているので、Dドライブの中でみえてないフォルダはないと思います。

どうすれば、残存Dドライブの容量を、本当の値に戻せるのでしょうか?

原因と、対策をお教え頂ければ大変嬉しいです。どうか、よろしくお願い致します。
※長い文章ですいません。

書込番号:1733287

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/07/06 07:04(1年以上前)

>すべてのファイル、フォルダを表示する
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックをはずさないと見えないファイルがあります。(詳細設定の一番下にたぶんあります)

ドライブの残量不足に関しては、試しにテンポラリファイルの大きさを確認してみたらどうですか。

書込番号:1733780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー

2003/07/02 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

こんばんは、掲示板が違うのは承知で質問させてください。
VAIO PCG-GR7Eを使用していますが,この機種に合う1024MB(512X2)
のメモリーはご存知ないでしょうか?またメーカーやホームページ
などもご存知でしたらお願いします。使用目的は3Dです。
色々メーカーや店などに問い合わせましたが見つかりませんでした。
PCG-GR7Eの掲示板がなくなってここで聞くのが早いかなと思いました。
場違いとは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:1722598

ナイスクチコミ!0


返信する
PU-kunさん

2003/07/02 20:28(1年以上前)

検索して探しました?
2分で探せましたが・・・

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=39860

書込番号:1722630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/07/02 20:30(1年以上前)

価格コムのページが使えて何故にメモリーを見つけられない
のですか???

書込番号:1722635

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/02 20:30(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DGR7E&CategoryCD=0020
人気無いね書き込み2件しかないよ

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/leaf/SONY/PCG-GR7E.html
メルコなら1GBは対応している見たいだけど確認してみたら

(reo-310でした)

書込番号:1722636

ナイスクチコミ!0


ma_yu_mi@88Gさん

2003/07/02 20:31(1年以上前)

こんばんは、ちゃんと探しましたか?

SONYのサポートページからでも調べられます。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/note/pcg-gr9e/tasha.html
ここから、メルコのページに行けばわかりますよ。

書込番号:1722643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/02 20:39(1年以上前)

http://www.princeton.co.jp/news/taiou/news_contents/200111071321.htm
830MPチップなら大丈夫なんですね。

書込番号:1722660

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/02 20:39(1年以上前)

検索の仕方が悪いだろうね
http://kakaku.com/help/bbs_yomu.htm

書込番号:1722662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/02 20:47(1年以上前)

でも最大1G対応を明記してるメーカーはちょっとさがすのに手間取りますね。

書込番号:1722688

ナイスクチコミ!0


スレ主 GR7Eさん

2003/07/02 22:08(1年以上前)

えー...本当に恥ずかしいです。
でも短時間でこれだけの返答、本当にうれしいです。
ボーナスでたら買いに行きます。(出るのかな?)
皆さんには本当に感謝しています、ありがとう!。

書込番号:1722973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちがはやいの?

2003/06/30 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

スレ主 最速マン!!さん

GRT99に搭載されているPentium4 2.8GHzと最近登場したモバイルPentium4 3.06GHzはどっちがはやいですか?比べる観点は仕事でもゲームでもはやいPCはどちらか?ということです。

書込番号:1716125

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/30 12:53(1年以上前)

FSBが同じ533MHZだから、単純に考えればクッロク数で分かるんじゃない。

(reo-310でした)

書込番号:1716194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/30 14:41(1年以上前)

仕事をこなす能力が早いほうが、コンピュータのクロック差より
早かったりしないですか?
200MHzの差はこのクラスになると測定しても微々たる差です。
それよりHDDを常に最速のものに代えたほうがプロセッサの差より
顕著だったりする。
ただしメーカー保証はなくなりますが・・・

書込番号:1716369

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/30 15:16(1年以上前)

おそらくNEC LC950/6dと比較しての話だと思うけど
HDDは4200回転、80GB搭載だから、単純にクロック数の差です
7200回転も発売されれば交換してみたら良いのでは。

書込番号:1716435

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/30 16:58(1年以上前)

NEC LC950/6Dとの比較でしたら、メモリもNECの方が速いです。
グラフィックに関しては、VAIO PCG-GRT99/P方が速いと思います。
FFのベンチで、他がほぼ同じ構成のFMV-BIBLO NH28Dよりも900近く
上ですから。

書込番号:1716608

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/30 17:26(1年以上前)

確かに搭載しているチップセットの性能にもよるね
SIS648とインテル842PMでは対応していメモリーもPC2100とPC2700で素から、CPUだけじゃなくトータルで考えた方がいよ。

今の所ノートの最速はNEC LC950/6Dだね。

書込番号:1716662

ナイスクチコミ!0


poo641716__さん

2003/07/01 09:41(1年以上前)

CPU処理能力だけを見れば3.06Ghzの方が性能が高いです。
しかしCPUの性能が高ければ全て高速に処理できるというわけではありません。
たとえば3Dゲームの場合はGPU性能が重要です。
ワンランク下のCPUでもGPUの性能が高いもののほうが高速に処理できます。
写真や動画編集などのメモリーが大量に必要な作業をする場合はCPU性能よりもメモリが十分あるかどうかが重要です。

書込番号:1718702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-GRT99/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT99/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRT99/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRT99/P
SONY

VAIO PCG-GRT99/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 7日

VAIO PCG-GRT99/Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング