ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
今日、期待のクリアブラック液晶を見てきました。
私は、最初の印象が一番正確だと思ってます。そういう意味で言うと
それほど良いモノとは思えませんでした。
画面は明るく、大画面での配光ムラも目立ちませんが、液晶を売り
にする各社製品と同等程度に感じます。
黒は締まって見えますが、他の色が少し黒ずんでしまっているように
思えます。デスクトップ全体を見回すと、黒が滲んだような印象が
あります。
ピンときたのは、テレビの画質。最近、テレビを替えたのですが、
最後に残った候補はソニーとパナソニックでした。結局パナにしま
したが、決め手は衛星デジタル放送で流れていた、フィギュア
スケーターのコスチュームの黒が、ソニーのTVでは滲んだ印象に
なっていたことでした。
何だか、同じ傾向があるように思いました。
あと、確かに、映りこみは軽減されていますね。でも、光沢系の
液晶になれないせいかやはり気になります。
僕としては、5点満点中の3.5点くらいだと思っています。
皆さんの、クリアブラック液晶の感想はいかがでしょうか。
特に、最初に見たときの感想をお聞きしたいです。
書込番号:1669089
0点
使用する環境をいくつか試さないと液晶ディスプレーの質を
把握できないと思っています。
自宅夜型とかで部屋を暗めにしている場合では、ほぼ何でも
良く見えます。
しかし、外光環境ではコントラストが低くなって画質が汚く
見えたりと・・・
ClearBlack液晶パネルもモバイル用途ものと大型とあり、いずれの
環境でも発色バランス良く対応していればokでしょう。
書込番号:1669105
0点
2003/06/15 08:25(1年以上前)
なるほど、そうですね。
私が見たのは量販店で、蛍光灯下なので私の実使用環境と同じだと思います。会社から帰宅して、夜な夜な使うっていうスタイルです。
自分的に、あと少しで注文できそうなところまで納得してきているのですが、最後のところで迷ってしまっています。やはり、液晶が引っかかってます。
発色はいいんですが、なんとなく黒を引きずってしまっているのと、すっきり感がなく、キレが悪い印象です。好みの問題もあるんでしょうね。
購入を検討されているかたは、実機でよく比較・確認されてからのほうが良いと思います。
書込番号:1669509
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT99/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/04/01 11:07:37 | |
| 3 | 2009/03/01 15:48:48 | |
| 2 | 2009/01/18 22:22:27 | |
| 27 | 2008/07/21 16:17:07 | |
| 4 | 2008/01/22 19:52:59 | |
| 1 | 2006/08/30 0:40:44 | |
| 5 | 2006/06/03 17:45:25 | |
| 8 | 2014/06/10 21:25:24 | |
| 8 | 2004/11/16 19:03:58 | |
| 22 | 2004/06/13 15:40:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








