- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
2003/09/15 13:22(1年以上前)
私も先日GRT99を買いテレビの映りが悪い事に実感しました。
先日まで使用していたディスクトップのLXシリーズはソコソコ映りは良かったですが・・・
GRT99のTV入力端子がミニピンジャック変換されている事に問題が有るのでしょうか?
前モデルのGRV99は通常のアンテナ端子でしたが!
何でGRT99はミニピンジャックになったのでしょうか?
書込番号:1944994
0点
2003/09/15 15:34(1年以上前)
僕が思うにチューナーをソニーの別売りのものに今さっき買ってきて変えたのですがこれはブースターをつければかなりきれいになりました。録画しても画質がぜんぜん落ちないくらいに。だから単についてるチューナーが悪いんじゃないかと思います
書込番号:1945289
0点
2003/09/15 17:51(1年以上前)
ソニスタのチューンでギガポケは一万円のアップ。
たいしてずっと大きなチューナーユニットは二万九千八百円。
やはり性能差はあるのでしょうね。
書込番号:1945589
0点
まだ内蔵パーツはショボイよ。価格も知れてる。
設置スペース、消費電力など多々ネックがあります。
書込番号:1945647
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
きっと出ますよ。わたしの直感なのですが。GRT99の後継機種。ZR99Pとか何とかいって新設計のすごいやつが。OS起動しなくてもテレビやDVD見れるのが登場するんじゃないですか。
0点
それはシャープなど他社も出してますから凄いとは言えないよ。
ワイド液晶パネルのClearBlack液晶パネルノート出してくれない
かな?
書込番号:1942347
0点
HDDが100Gになるとか、ドライブがマルチになるとは思えない。
そうなると、CPUかグラフィック・アクセラレーターかと思うけど、
新しく「これを載せて来るだろう...」っていう話も聞かないし。
ワイド液晶「W−SXGA+(1600×1050)」とか?。良いですね。
POWER BOOK G4-17型(1440×900)の上を行くって感じで。
でも、筐体変えないと載らないから無理でしょうね。実現したら魅力的だけど。
このまま、春まで「新GRT99」は無しなんじゃ...。
書込番号:1945562
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
2003/09/09 19:41(1年以上前)
出ます。期日未定。
書込番号:1928594
0点
2003/09/10 11:54(1年以上前)
何が変わったの?ってぐらい夏のモデルとの違いがはっきりしない
冬モデルに期待。
書込番号:1930597
0点
2003/09/10 12:56(1年以上前)
夏モデルと価格すら変わってないですね。完全なマイナーチェンジ
まあオフィス2003の設定がついたけど。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Gr16/index.html
書込番号:1930730
0点
2003/09/12 02:46(1年以上前)
最高輝度と任意輝度の一発切り替えスイッチがついたらしい。
書込番号:1935241
0点
ソニスタでは、「秋冬モデル」の「第1弾先行予約販売スタート!」と
謳ってるんですが、これって「第2弾」があるってことですよね?。
そうなると、第2弾で「PCG-GRT99E/P」なんてのも発表に
なるのでしょうか。まあ、出ても手が出ないけど。
書込番号:1940462
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
2003/09/13 00:31(1年以上前)
PCを立ち上げる前にケーブルを繋いでおけば
映ると思いますが・・・。
画質については期待しないほうがいいと思います。
書込番号:1937504
0点
2003/09/13 20:51(1年以上前)
そうですよね。オンラインマニュアルにもそう書いてあったので
やってみたんですけど…。ケーブルが純正じゃないのが悪いのかな?
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
書込番号:1939731
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
Giga Pocketで録画したビデオカプセルを
Click to DVDでDVD-Rに焼きこんだんですが
そのRを再生すると最初のファイルの途中で
止まってしまいます
何が悪いのでしょうか?
ビデオカプセルは取ったままではなく
編集しています
0点
2003/09/11 14:14(1年以上前)
自分で調べてみましょう!!
過去ログにあった気もしないでもないが・・
書込番号:1933512
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
2003/08/28 15:46(1年以上前)
2003/08/28 15:58(1年以上前)
去年はそんなに遅かったんですかぁ・・・。
しかし今、ソニスタではほとんどのモデルが販売終了になってますよね?
今年も去年のようにあと一ヵ月後なんてことになるんでしょうか?
書込番号:1893181
0点
去年は早めに出したのがバイオのシュアを落とした原因でしたね
これからのモデルは冬のボーナスシーズンにあわせて出すから、早めに出すとスペックと値段設定で遅れを取るから10月末頃がベストかな。
(reo-310でした)
書込番号:1893224
0点
2003/08/29 16:12(1年以上前)
去年はあれで早かったんですか。。
10月末なんてまだまだ先ですね、、、。
書込番号:1895843
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






