
このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月21日 12:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月27日 15:01 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月18日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月12日 07:37 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月12日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月20日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


大雨のとき使ってて、雷が近くに落ちて、ノート急にオフした。
スイッチ入れて起動できますが、ACアダプターで使えないみたい。バッテリの電源なくなるまで使いました。中古ACアダプター買っても使えなかった。ノートが完全にだめですか。それとも、マザーボードを交換ですか。
*日本語は下手ですみません
0点


2004/10/21 07:11(1年以上前)
バッテリーで起動するのなら,PC本体には問題はないと思います。
ACアダプタがダメなんじゃないの?
同一のものを別途購入しましょう。
書込番号:3408072
0点

中古ACアダプター使用してもダメと言うことは、本体の電源周辺が壊れているんじゃないかと思う、AC駆動も出来ないし充電も出来ないのはそのせいかと思います、ACアダプターも定格がちょっと違うだけで充電も使用も出来ないのもあるけど純正と同じタイプの中古ですか?
書込番号:3408111
0点

メーカーに修理出す気がないなら、バラしてみてヒューズのチェックしてみたらどうですか?
書込番号:3408633
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


同じアンテナプラグ部をTV、PCへと併用したい為、「エレコム
AV-ATSPM2」のようなアンテナ分配器を購入するつもりでいましたが、それだけでは電波が弱くなってしまうのではないかと思い「日本アンテナ
VR−206−SP 卓上型ブースタ(屋内型VHF/UHF用) 2出力型」のようなブースターも一緒に購入しようかと思ったのですが、この2出力というのは分配器も兼ねているのでしょうか?またその場合混合器も必要という話もどこかで聞きました。
それと、プラグの所までケーブルを伸ばす為に4、5mほどのアンテナ同軸ケーブルも購入しようと思ったのですが、それには「エレコム DH-ATFF05」のようなプラグ付同軸アンテナケーブルというものを購入すれば良いのでしょうか?
また今そこのプラグ部分から通じている大型TVではBSやWOWOWなどにも加入している為、その点も考慮して分配器なども購入する必要があるのでしょうか?
自分なりに色々と調べてみたのですがどうしても何を購入したら良いのかが分かりません。本当に自分でも聞いてばかりで大変恐縮なのですが急ぎの為、何卒ご教授いただけますよう、宜しくお願いいたします。
0点

アンテナを扱ってる電気店で聞いた方が早いと思うけど…。
書込番号:3188058
0点



2004/08/27 15:01(1年以上前)
そうできたらいいのですが、どうしても今月中に電気店に行く事ができそうにないのです。(近場に電気店がないのも理由の一つですが)
やはり、今回はあきらめて、来月時期を改めて電気店の方に直接尋ねに行くしかないようですね・・
何とか自力でウェブ探索などをしてやり方を勉強しているのですがなかなか上手くいきません・・・
書込番号:3190516
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


教えて下さい。このパソコンのディスプレイをプレイステーション等のゲーム機にも使いたいと思っていますが,その際には,ゲーム機等の出力ケーブルを本体AVINコネクタに接続し,giga pocketの外部入力表示によって画面を映し出す以外にないのでしょうか?どうも絵がイマイチなのですが,S-VIDEO端子を使っても一緒でしょうか?どなたか何か良い方法をご存知の方,宜しかったら教えて下さい。
0点

無理ですと云った過去ログがあった。
そんな手間のかかる割りに成果のないことに費用をかけるの
なら、素直にテレビでやったほうがノートの遅い応答速度の
液晶ディスプレーでしなくてもいいんじゃない??
書込番号:3156009
0点



2004/08/18 07:56(1年以上前)
☆満天の星★さん,有難う御座います。既述したやり方でやっていますが,応答速度はそれ程気にならないですね。ただやっぱり絵がイマイチなので,何か良い方法はないものかと質問差し上げたのですが,ないのですね。残念。あと,既述のやり方ですと手間と費用は殆どいりません。☆満天の星★さんの言われる「手間費用がかかる」は,「S-VIDEO端子買っても変わらないし,やめた方がいいよ」というアドバイスと理解して宜しいのでしょうか?
書込番号:3156383
0点

絵がイマイチなのは全画面表示にしているからではないでしょうか。
私もパソコンのディスプレイでゲームをするという邪道なことを
時々していますがテレビの画面サイズは640x480ですから、それ以上
のサイズで表示しても綺麗にはならないように感じています。
書込番号:3156396
0点

1024×768というXGA表示解像度固定のディスプレーなので、
要はテレビのキャプチャによる再生も同じくこれよりも表示解像度
が低いと画質が荒くなります。
そのうえキャプチャしている画になりますらさらに悪くなります。
良くしたいのなら表示解像度の低いものでも高いものでも合う
CRTを使うしかないでしょう。
液晶モニターもノートの液晶ディスプレーも固定のものは総じて
高画質を期待するのは無理となります。
書込番号:3157315
0点



2004/08/18 19:00(1年以上前)
M603で2時間録画さん,☆満天の星★さん,大変良く分かりました。書斎(パソ部屋)にテレビを置いてないもので,試しにやってみたのですが・・・まぁ,そういったことも出来るというだけで,画質に期待するものではないということですね。有難う御座いました。
書込番号:3157851
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


GRT55E/Bユーザーです。購入して半年くらい経ちますが、動きが止まったり、動き出したり、また止まったりを何度か繰り替えし正常に戻ったかと思うと定期的にその症状が出るのですか、原因分かる方教えてください。私的な見解ですが「ギガポケットの予約システムが壊れている可能性があるので・・・」という警告がたまに出るので、ギガポケットに原因があるのではと思っているのですが。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


前の型だと思うのですが、PCG−GRS55/Bについてわかる方がいれば教えてください。
基本的な内容なのはなんとなく解るのですが、当方初心者のためどうしても解りません。
GRS55/Bは書き込み等倍のドライブ持っていて、最初から入っていた「Drag'n Drop CD+DVD」により等倍対応のDVD−Rに書き込んでいました。
このパソコンでは、4倍速などのDVD−Rに書き込むことはできるんでしょうか?
店頭の商品のパッケージにはドライブが壊れるような記載があるんですが、ソニーのサイトにもDrag'n Dropのサイトにもそのような警告はありません。
解る方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

光学ドライブが着脱式のものなら比較的簡単に交換できるはず
です。
x4のDVDマルチドライブはUJ-820で検索すればショップが見つかる
と思います。価格は\23,000前後のようです。
書込番号:2954903
0点


2004/06/24 00:03(1年以上前)
対応情報のページをみた感じでは、
問題のある機種に入っていないので、
等速で書き込んでも良さそうですね。
http://www.dvdhs.com/japan/index.html
書込番号:2955391
0点



2004/06/25 19:00(1年以上前)
☆満天の星★さん、SNOW BLUEさん、返信ありがとうございます。
え〜と、言葉足らずだったようなので、もう一度質問させていただくと、PCG−GRS55/Bで1〜4倍速対応のDVD−Rに書き込むことができるのでしょうか?ということなんです。
1〜4倍速対応のDVD−Rには「新規格、高速対応メディアなので一部のレコーダーでは故障する場合がある」と書いてありますよね。
最近等倍速対応のDVD-Rが売っていないので、どのメディアを選べばいいのか困っています。
もしよろしければ教えてください。
書込番号:2961067
0点


2004/06/26 23:43(1年以上前)
できる。
書込番号:2965676
0点


2004/07/12 01:16(1年以上前)
この機種は、-Rは2倍速だと思うけど・・・
書込番号:3020694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

