
このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年1月7日 16:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月7日 12:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月6日 15:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月6日 11:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月6日 05:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月6日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


はじめまして、はじめて投稿させていただきます。
大晦日にとうとう本機種を手に入れました。
元旦の昼間、セッティングやら既存PCからのデータ移行等々やっている中での動作確認で、DVDドライブにCD−ROMを入れて回転させたところ、なんともまぁいやぁ〜な”ブゥーーー”っていうよな結構大き目の異音がしてくれるではないですか。ドライブの取り外し再取付などやってみましたが全く改善されませんでした。
この爆音の中でDVDを見るのはちとつらいなぁと思い、改善の方法、ご意見、アドバイスをいただきたく、お願いする次第です。
よろしくお願いいたします。
0点

光学ドライブの仕様から普通判断できることと思いますが、
CD-ROM=x24で最も回転数が高く、逆に懸念しているDVD-ROMはx5と
なっているはずです。
最近のドライブですとDVD-ROM=x8以上のものが多いなか、かなり
静かなはずですが??
まだ実際にDVDビデオで映画など鑑賞していないのでは??
最初の読み出しの際の回転はそこそこ気になるものの、すぐに収まり
そのまま静かな状態で回るはずだけど。
もしDVD-ROMもCD-ROMのようにブーンっとなったら修理に出すほうが
いいです。まずあり得ないけど。
書込番号:2296305
0点


2004/01/02 10:02(1年以上前)
DVD-Romを入れて音を確認してみてください。
DVDを観るときには,CD-Romを読み込むのと違って,回転数が遅くなりますから,音が小さくなるはずです。
書込番号:2296540
0点

DVD−ROMよりCD−ROMの方が音が五月蝿いね
CD−ROMなんてアプリケーションソフトのインストールぐらいだから気にしない。
reo-310
書込番号:2296630
0点



2004/01/02 11:40(1年以上前)
☆満天の星★さま yoさま reo−310さま
早速の返答ありがとうございました。
皆さんのアドバイスでそんなものなんだとちょっとホッとしました。
DVDで確認してみます。ありがとうございました。
書込番号:2296722
0点



2004/01/03 23:48(1年以上前)
再度質問させてください。
未だDVDのほうは確認していませんが、アプリをインストールしている関係でいろんなCD−ROMをドライブにいれるのですが、どうもCD−ROMのメディアによって現象が起こったり起こらなかったりするような気がします。ちなみに再現性はありです。再現するメディアは確実に再現し、しないものは再現しません。
ただ、再現しているときはドライブを押し込むようにしたり抑えたりすると異音が泣き止んだりもします。
ドライブの物理的な問題なのか、メディア側の問題なのか、またはその他の問題なのか、いかがなものでしょうか?
書込番号:2302453
0点


2004/01/07 16:10(1年以上前)
ドライブの物理的な問題ではないでしょうか。本機は所有していませんが、うちのソニー製内蔵ドライブも、メディアによってものすごい音を出します。
ソニーめ…
書込番号:2316428
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


GRT55E/Bを購入したのですが、不可解な動きをします
まず条件ですが
1.Giga Pocketで自動で時刻修正する設定にしておく
2.アンテナをチューナーに接続しておく
動作ですが
1.正午ちょっと前に時刻修正のタスクが常駐する
2.時刻修正が行われる
3.休止状態に入る
問題となっているのは、3.なのです
もともと、休止状態であれば正常ですが、わたしの場合、使用中にもかかわらず、休止状態になります
ただし、100%ではありませんが
録画終了後であれば休止状態になるのですが、録画も行っていませんし、iRcommanderも常駐していませんでした
プリインストール状態、最新版にアップデートした状態でも起こりました
カスタマセンターにも調べてもらっていますが、原因が分からないそうです
1日1回しか動作しないため、お目にかかる人は少ないかと思います
もし、正午にGRT55E/Bを使用する機会があれば是非確認してみてください
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


バイオGRTは液晶も綺麗で大満足です。お聞きしたいのは、ラップトップ部分についた手あかや汗の跡などが、意外と取れづらく苦労してます。乾拭きではなかなかうまくいかないようです。皆様はどのようにお手入れしてますか?
0点


2004/01/06 13:42(1年以上前)
液晶専用クリーナーが売られています。
サンワサプライなど、量販店にいけば置いてます。
自分はガラスマイペットなんかを薄めたもので済ませてますが(責任もてないのでマネしないほうがいいと思いますが)
書込番号:2312260
0点


2004/01/06 13:44(1年以上前)
液晶の面はメガネ用クリーナ、筐体やとってなどは、植物性が主成分の強力クリーナを使用しています、通販ですが、、マジックリンでも落ちると思います、揮発性の高いクリーナは塗装を落とす危険があるので使わないほうがいいようです、あと、車などのコンパウンドを含んだ製品も塗装が落ちます、あまりにも落ちにくいようでしたら、ぬるま湯でマジックリンなどを暖めて、柔らかい布などに含ませて、汚れた部分にしばらく貼り付けておいて拭くと落ちやすいようです
書込番号:2312270
0点



2004/01/06 15:46(1年以上前)
JINBEI_RURU様、XPマニア7様いい情報ありがとうございました。いろいろ教えられた方法で試してみたいと考えます。
書込番号:2312538
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


お世話になります
リカバリィディスクで工場出荷時の状態に戻すのでなく、システムを含むハードディスク(cですか)全体を現在の状態
(各種設定や他ソフトがインストールされた状態)に戻すため、以前の 「98・デスクトップ・USB接続のドライブ」
では、WIN CDRというソフトを利用して、自分だけのリカバリィディスクを作っていました
大変便利で尚且つ、起動するとメモリィーに逃げるウィールスも含めウィールス全体にも有効でした。
(頻繁にバックアップすれば、初期投資のみの ウィールス駆除ソフトとして有効、但し DOSで起動のこと)
以下質問です
1. これと同じことを本パソコンで やるために シマンテックのゴースト(特にこれにこだわっていないが)で
可能でしょうか、経験・知識をお持ちの方 教えてください
2.本パソコンに このような機能はない(リカバリィーデスク作成ツールはあるが)と考えていますが正解ですか
これも ご教示下さい。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


今パソコンの購入で悩んでいます。
このGRT55E/BとデスクトップのPCV-V10Bとw501Bと迷っています。
どれもフロッピーディスクは別売りらしいのですが、4年前にカメラのついたVAIO(品名は覚えていないのですが)を買ったときに別売りでSONYのFDDを買ったのですが、それって使えるでしょうか。
あと、3つの中でお勧めのがあったら教えてください。
0点

バイオの外付けフロッピー・・・・
まあUSBだから、まったく問題ないでしょうね
お奨めは持ち歩けるの・・・それだけで
GRTに1票
書込番号:2311316
0点

USBのはいけますね。ノートが無いなら55ですが。
↑久しぶりの人がレスしてますねー。
書込番号:2311389
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


GRT55/Bユーザーです。本来なら「GRT55/B」の掲示板に書くべきところなのですが、旧型のため事実上の停止状態なので、こちらに書かせて頂きます(失礼します…)
DVD-Rを焼きたいのですが、焼きミスが多くて困っています。マクセルや三菱など複数のタイプのブランクDVD-Rを用いたのですが、一つとしてうまく焼けません…。5-10枚を購入し試しましたが、良くても成功率50%、ものによっては10%以下のものもありました…。勿論、バイオアップデートで最新にする、焼く前の再起動、他のアプリケーションを動かさないなど最善と思われる状態でやっています。サポートに聞きましたが、「症例の報告はある」とのこと…。しかし、私には異常に成功率が悪いと思えるのですが、これは普通のことなのでしょうか…?
長文となってしまい、お見苦しい点もあるかと思いますが、平にご容赦を。
(購入予定者の参考となるので、55E/Bについても、こうした障害があるか否かの情報も寄せていただければ、と思います)
0点

私もGRT55/Bユーザーです。
幸いなことに、1回も焼きミスありません。
メディアもマクセル・三菱の−R、マクセル・Victorの−RWです。
ライティングソフトも複数使用してますが全てOKです。
メーカーに1度診てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:2308899
0点


2004/01/05 18:52(1年以上前)
55E/Bユーザーですが注文どうりカキコします。
僕は勝手から4,5枚DVDを焼きましたがすべて問題なく焼けました。
CD-Rも同様です。
書込番号:2309091
0点



2004/01/06 00:04(1年以上前)
SINGO_NOZOMIさん、情報ありがとうございます。やはり普通の状態ではないのですね。修理に出すことに決めました。
また、E/Bについての情報も送ってくださったゼクントスさん、ありがとうございます。同じ症状が出た方の参考になれば幸いです。
<上の掲示板は手違いで、しかもお礼が逆になってしまっています。失礼しました<(_ _)> >
書込番号:2310629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

