


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B


皆さん、お疲れ様です。
先日、GRT55E/Bを購入した者です。
早速、FF11ベンチ2をダウンロードし起動させたのですが、
ベンチをループに設定すると、ベンチデモの2周目以降で、
度々、音飛びが発生する事があるんです。
1周目では発生しません。出先で、AirH”を使ってダウンロード
したのが良くなかったんでしょうか?
映像はスムーズに描画されているのですが・・・。
どなたか、サウンド設定など詳しい対処方法があったらご教授
お願いします。不良であれば、早めに販売店に持って行きたい
と考えていますので・・・。
書込番号:2124391
0点

メモリが不足しているのではないでしょうか?
そもそもXPで256MBでは足りませんので。
書込番号:2124516
0点



2003/11/14 10:35(1年以上前)
ご回答有り難うございます。
なるほど、メモリーですか!!
あれから、ノートンアンチウイルスなど幾つかの常駐ソフトを
OFFにしたら、今のところ症状が改善した感じなので、cosmojp
さんのおっしゃる通りかもしれませんね。
もうしばらく検証してみます。
書込番号:2124594
0点

FF11ベンチ2をインストール先はCドライブかな?
Dドライブだとパーフォマンスを発揮しないから、Cに変更して試して見たら
メモリ256MBでも動作はするはずだけどね、Highのほうだとスコアが2000を超さないと厳しいのは確かですが。
reo-310
書込番号:2124705
0点



2003/11/14 12:07(1年以上前)
reo-310さん、ご回答有り難うございます。
ディスプレイドライバーをSONYのHPからアップデートして、
ベンチ2のLowで2450位、Highで1650位(泣)です。
常駐ソフトをoffにしたら、今のところ音飛びなどは発生して
おりません。でもやはり3Dソフトをするなら、メモリーは
512MBが必須なんですかね〜?
書込番号:2124790
0点

グラフィック・アクセラレータの違いは有るけどね
メモリ増設してもFF11関係はスコアはそれほどアップしなかった
メインのメモリはそれほど影響はないよ
ただ他の面でメモリ増設すると快適には使えるけどね
動画編集するなら512MBは増設したほうが無難かな?
書込番号:2124812
0点



2003/11/14 13:46(1年以上前)
動画編集もする予定なんで、今後の事も考えて、メモリー増設
を検討してみます。
皆さん、有り難うございました!!
書込番号:2125007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT55E/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/09/22 9:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/15 23:52:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/04 12:07:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/23 1:59:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 0:13:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/19 12:41:07 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/22 14:24:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 19:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/20 14:00:20 |
![]() ![]() |
13 | 2009/10/16 8:12:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


