VAIO PCG-GRT55E/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 420Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

VAIO PCG-GRT55E/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

VAIO PCG-GRT55E/B のクチコミ掲示板

(1195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRT55E/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT55E/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRT55E/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

裏蓋

2004/02/07 15:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 ダイジョーブ博士さん

はじめまして。
先日当機に512Mのメモリをつけるために裏蓋をあけていたのですが、裏返しにして一番右上にもあけられるところがあり、あけてみると、ここにもメモリを挿すようなコネクタがありました。
気になったのでどなたかご存知の方、お教え願います。

書込番号:2438386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/07 16:32(1年以上前)

mini-PCIじゃないか?
無線とか、モデムとかを増設できる。
写真見せてくれれば判断しますが

書込番号:2438512

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/07 19:08(1年以上前)

メモリと同じような大きさなら
mini-PCIですね、上位は無線LAN搭載してました?

reo-310

書込番号:2439101

ナイスクチコミ!0


プーさん☆さん

2004/02/08 19:00(1年以上前)

↓旧機種ですが、mini-PCIのようです。
http://www.ascii.co.jp/sonyflash/review/pcg-grs50.html

とは言っても、カタログ上は載っていませんね。

書込番号:2443551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイジョーブ博士さん

2004/02/08 22:50(1年以上前)

すみません、mini−PCIって何ですか?

書込番号:2444599

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/08 23:58(1年以上前)

内蔵無線LANカードです。

書込番号:2444977

ナイスクチコミ!0


プーさん☆さん

2004/02/09 08:06(1年以上前)

mini-PCI 用語でググって見れば、出てきます。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=mini%2DPCI+%E7%94%A8%E8%AA%9E

書込番号:2445816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイジョーブ博士さん

2004/02/09 16:44(1年以上前)

内蔵・・・でもPCカードスロットがあるのに不要なのでは??

書込番号:2446981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください(Outlook Express盤)

2004/02/07 20:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 なんじゃこりゃ!さん

はじめまして。
元旦にC1から、本機種に乗り換えました。さすがに動きはすばらしいですね。
ちょっとした質問ですが「Outlook Express」を立ち上げたときに1分前後、ソフトが無反応になります。フリーズではなく、その他のソフトは先に立ち上がり、しばらくしてから「Outlook Express」が立ち上がってきます。
そのような場合の、改善方法があれば教えてください!

書込番号:2439389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/07 20:37(1年以上前)

Windows Messenger が立ち上がっているなら、それを無効にしてみてください。

書込番号:2439419

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんじゃこりゃ!さん

2004/02/08 23:34(1年以上前)

みちっこ さん ありがとうございます。
Windows Messenger 確認しましたが、無効になっているので問題なさそうです。先日Updeteしたらなぜかそれから素直にたちあがるようになりました。いったいなんだったんでしょうか・・・

書込番号:2444854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリー後のバンドルソフトについて、

2004/02/07 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 素人パソコンマニアさん

バイオに付属してるノートンアンチウィルスソフトの無料期間が90日に近ずき更新の案内が・・カード決済にて購入しました。キーコードがメールにて送られて着ました。その後、指示通り入力。延長確認OK!
しかし!パソコン本体のシステム不良で、あえなくリカバリーしました。が、ノートンソフトが、再度、90日の期間に戻ってしまいました。更新しなければと・・・ノートンのサポートセンターは、いつも電話中ですし、FAXも2回程送っても何一つ返事が無い!
また、90日近くになおったら更新料を払わなければならないのでしょうか?リカバリーすんどる前の手順があったのでは?
今は、90日の無料期間です。また、何度やっても自動Live Updateになりません!誰かアドバイスを!

書込番号:2438539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/07 17:12(1年以上前)

あなたはすでに一度更新手続きをしてるので、購入後の残りの日にち利用が可能です。
利用期間がリセットされると言うのはノートンの仕様ですので。そのまま90日は最低でも利用可能です。ノートンだけ入れ直すことができて、入れ直しても・・・(この判断でどうするかはおまかせします。)

>また、何度やっても自動Live Updateになりません!

何らかのエラーがでますので、エラーを書いて下さい。また、Symantecのホームページでそのエラーで検索すればヒットするでしょう。

書込番号:2438647

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/07 18:59(1年以上前)

シリアルキーを入れればOKじゃないかな?
シリアルキー紛失だと難しいね。

reo-310

書込番号:2439060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/02/07 19:35(1年以上前)

以前ノートンのオンライン版買った時は、取説の注意書きに
「OSをクリーンインストールした場合は、以降お使いになれません」
という旨の記述がありました。
今もそうなら、あきらめて再度更新するしかないですね。 んーむむ

書込番号:2439201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤフーBB

2004/02/05 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

ついに買ってしまいました。
・・・のですが、インターネットに繋げません。
元々富士通のノートでプロバイダがヤフーBBだったのですが、
このようなもともと契約先がある場合の接続手順が良く分かりません。
助けてください;;

書込番号:2431393

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/05 20:53(1年以上前)

yuhy さんこんばんわ

プロバイダから配布されているアカウントとパスワードの設定は出来てますでしょうか?

また、スタート>設定>ネットワークとダイヤルアップ接続を開いたとき、ローカルエリア接続にxはついていませんでしょうか?

書込番号:2431448

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/02/05 20:57(1年以上前)

MACアドレスが変わったからとか?

書込番号:2431461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/02/05 21:31(1年以上前)

こちらに設定方法が説明されています。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/

ちなみに大麦さんが言うように、MACアドレスが変わった場合は
(パソコンやルータを変えた場合)
旧機器の接続を切ってから、30分くらい過ぎてからでないと繋がりませんのでご注意を。

>あもさん
Yahoo!BBは、アカウントやパスワードはないです。
ADSLってそういうものだと思っていたんですが、Yahoo!BBだけが
特別なんでしょうかね?      んーむむ

書込番号:2431625

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/05 21:41(1年以上前)

んーむむ さんフォローありがとうございます。

YAHOOも同じかと思っていました。

書込番号:2431674

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhyさん

2004/02/06 12:35(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
適当にいろいろいじってたら突然つながりました。
ヤフーでは個人ページのIDとログインパスワードを使うようですね。

書込番号:2433767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

同軸ケーブル

2004/02/06 03:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

先日このパソコンを購入したんですが
同軸ケーブル?がないとテレビチューナーが使えないんですね・・・
その同軸ケーブルとやらは一体どのようなもので
お幾らぐらいするんでしょうか?
電化製品に関する知識が非常に乏しいゆえ
場違いな質問でしたらご指摘いただけるとありがたいです。

書込番号:2432942

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/02/06 03:26(1年以上前)

SIDAXさんのお宅のTVからアンテナまで引っ張ってあるケーブルがたぶん同軸ケーブル。チューナーとアンテナをつなぐためのケーブルです。(アンテナ線といったほうが分かりが早いかな?平べったいフィーダー線じゃなくて真ん中の銅線をプラスチックの絶縁体が覆って、その外を銅線の金網がシールドしてさらにその周りを被覆してある丸いケーブルです)

太さ(太いほうが抵抗が少なく電波の損失が少ない)、長さ(長いほうが当然高い、割安にはなるけど)、ケーブルだけか端子がついた状態のものか(ケーブルだけのものは必要な端子を買って自分でつける)などによっても値段は違いますので、近くの量販店に行ってアンテナなどが置いてあるコーナーでご自分で確かめられるのが一番かと思います。

書込番号:2432978

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/02/06 03:27(1年以上前)

そりゃアンテナ線を繋げなきゃTVは観れないでしょ。
どんな線なのかはTVの後ろでも見れば解かるでしょう。
稀に違う線を使っていることもありますが、それは同軸ではありません。
電線の両極の線が同じ点を中心にした円形をしているという意味です。
中央が通常の銅線で、その外側を絶縁体を挟んで銅の網で包んだ状態になっています。

書込番号:2432981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/02/06 05:12(1年以上前)

近くに山田電気ないかなー?。電気やへ行けばよーく判るよ。パネルで表示してある。

書込番号:2433051

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/06 05:43(1年以上前)

SIDAX さんこんにちわ

こちらを参考にしてください。

http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/cable/syurui.htm

書込番号:2433063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/02/06 11:47(1年以上前)

量販店では店舗がでかいくせに、こういったものはすみっこにおいているもんだから、店員にでも聞かないと見つけにくいよね。町の電気屋さん程度なら、カウンターの傍にありそう:-)

書込番号:2433631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IPアドレス

2004/02/05 15:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

この機種を買って、3週間くらいになるのですが、インターネット設定が上手く出来ません。ちなみにYAHOO BBを使っています。
インターネット用の設定は何度も確認してるのですが、PCを立ち上げると必ずIPアドレスが「0,0,0,0」と書き換わっていて、次にInternet Explorerを立ち上げると、IPアドレスが「169.254.239.166」となり、インターネットに接続出来ません。コントロールパネルのネットワーク接続で“接続の修復”をしたり、再度PC立ち上げ直していると、そのうち、IPアドレスが「219.10.96.25」となり、インターネットに接続可能になります。
特に他の設定をいじったりしていないのですが、IPアドレスは何故PCを立ち上げる度に書き換わってしまうのでしょうか?もし同じ症状のある方、もしくは原因が分かる方はアドバイス頂きたく。

書込番号:2430502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/05 15:51(1年以上前)

プロバイダーに聞かないとならない。
IPアドレスも本来は自分で入力したほうがいいです。
コマンドから ipconfig /all と入れると自分のIPアドレス
が見れます。

書込番号:2430533

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/05 16:05(1年以上前)

KANBINさん  ハズレかも知れませんが いつもの、、、
───────────────────────────
インターネットにつながらないときは
Windows95/98/Me の場合
 winipcfg
 http://www.edogawa-u.ac.jp/net/network-w.html
 http://www.fctv-net.jp/winipcfg/winipcfg.htm
Windows 2000/XPの場合
 http://www.edogawa-u.ac.jp/net/110ban/iprenew.html

[1616507]駆出者 さん
2000やXPならコマンドプロンプトからipconfigが使えます。
ipconfig /all で設定を確認
ipconfig /release で設定を解放
ipconfig /renew で設定を更新
スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」から解放と更新のコマンドを実行しておくと、履歴にのこるのでその後はマウスクリックだけで解放と更新が出来るようになります。

MODEMの電源を20分間以上 抜いてみて下さい。
───────────────

書込番号:2430572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/02/05 20:37(1年以上前)

ADSLモデムの動作ランプは正常に点灯(点滅)していますか?
間にルータ入れてますか?  んーむむ

書込番号:2431371

ナイスクチコミ!0


masaki.Lさん

2004/02/06 11:03(1年以上前)

もしかして、連動タップか何かでモデムの電源を切ったり入れたりしているのでは。
モデムのリンクが確立してないときにPC繋いだときの様子みたいです、それ。
モデムは常時、電源入れっぱなしにしましょう。

書込番号:2433535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRT55E/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT55E/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRT55E/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRT55E/B
SONY

VAIO PCG-GRT55E/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCG-GRT55E/Bをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング