VAIO PCG-GRT55E/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 420Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

VAIO PCG-GRT55E/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCG-GRT55E/Bの価格比較
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのレビュー
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT55E/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT55E/Bのオークション

VAIO PCG-GRT55E/B のクチコミ掲示板

(1195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-GRT55E/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT55E/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRT55E/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Giga Pocketが見れないのです。

2005/10/10 17:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

クチコミ投稿数:12件

みなさんに質問したく書き込みしました。

GRT55E/B WINDOWS XP HOME SP2でノートン2005を入れております。Giga Pocketが見れなくなりました。TVが写りません。配線は問題なしのようですが…。Giga PocketはVer5.5にバージョンアップしております。この原因がどのようなことが理由で起きているのか些細な事でもかまいませんので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4493735

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/10 17:49(1年以上前)

>Giga Pocketが見れなくなりました。
ということは以前は見れていたのですね

原因は見れなくなった直前の操作(インストール、増設、設定等)でしょうね

書込番号:4493812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/10/10 18:05(1年以上前)

ノートン先生を一時的に無効にすれば、先生がいたずらをしているのかどうかは分かりますね。

書込番号:4493854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/10 18:10(1年以上前)

ノートン先生の無効はしましたが反応なしです…。

書込番号:4493864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/10/10 18:55(1年以上前)

システムの復元は、試されましたか?

書込番号:4493980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/10 20:55(1年以上前)

復元でも反応ありません…。

書込番号:4494336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/10 21:03(1年以上前)

Giga Pocketってなんだか知りませんが、そうするとリカバリしかないかも…。

書込番号:4494373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/10/10 21:41(1年以上前)

>原因は見れなくなった直前の操作(インストール、増設、設定等)でしょうね
これにつきると思いますが。

いつから不具合が生じたのか,その前に何やったのか,よく考えてみましょう。そこから原因突き止めるしかないでしょう。

書込番号:4494514

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2005/10/10 23:38(1年以上前)

現象は違うけどインターネット一時ファイルを削除するというのはあったよ。
http://search.vaio.sony.co.jp/gensho/S0403240016556/index.html

些細な事ですまん

書込番号:4494994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/12 00:22(1年以上前)

mega cockさん些細なことでもありがとうございます。試してみましたがだめでした。

みなさんの情報に感謝しております。必ずや原因が突き止められると思っています。

書込番号:4497513

ナイスクチコミ!0


TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 07:38(1年以上前)

わたしもテレビではないんですが、久しぶりにGiga Pocketで
ビデオキャプチャをしようと起動したんですが、グレースク
リーンで何も表示されないため、一度Giga Pocketをアンイン
ストール。

そのあと、Vaio Updateで「Giga Pocket Ver.5.5.07」アップ
デートプログラムが再びインストールすることで画面表示され
るようになりました。

書込番号:4836238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/13 21:15(1年以上前)

TOMOCAさんの方法試してみたらなんと見事に復活!!!!!
ありがとうございました。
アンインストールするのはかなり戸惑いましたが、なんの問題もなくアップデートプログラムをインストールしたら設定画面にTVの映像が・・・。感動でした!!ありがとうございました。

書込番号:4909648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/26 21:14(1年以上前)

すみません、もう一度皆さんにお聞きしたいことがあります。今度は録画したものが見れません。また同様にデモ映像も見れません。

「問題が派生したため終了します。」
と出てしまい、「grv.exe」がエラーを起こしているらしいのです。この現象が何度インストールをしなおしても解消しません。どなたかこのような症状を経験された方いませんか?どうか些細なことでもかまいませんので皆さんのご意見をよろしくお願いします。

書込番号:4947687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついにDVDドライブ交換

2004/12/02 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 TOMOCAさん

半年以上前に[2559746]DVDドライブ交換に書いたものですが、ついに
交換をいたしました。PioneerのDVR-K04Lというスロットインタイプ
のスリムドライブです。

秋葉原で税込み17,800円で購入。換装自体は元々のドライブのネジを
6箇所外すだけで簡単にできました。スロットインなのでベゼルの交
換もありませんし(^_^;)

ちょいと電源ON時やローディング時のシーク音が気になりますが、
8倍メディアへの書き込み魅力には勝てませんでした。特に問題なく
使えています。しかし、ドライブもホント安くなりました。

書込番号:3577200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 あかねちゃん!さん

60Gの内臓HDDで、C(10G),D(50G)でしたでしょうか?
Cを増やしたいのですが、リカバリーや、フォーマットしないで変更する方法はあるのでしょうか?
パーテーションマジック等がありますが・・・何か読むと、危険過ぎる感じなのですが?!
何か、良い方法はないのでしょうか?教えて下さい!お願いします。

書込番号:3523118

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/11/20 13:31(1年以上前)

>リカバリーや、フォーマットしないで変更する方法
ないと思います、パーティションマジックなどに代表される市販のパーティション操作ソフトで行うしかないでしょう、注意書きにはデータが飛んでも自己責任でと書かれていますがそんなに失敗することはありません、ちょっとした操作のミスでデータが消えた場合などに責任の所在がユーザー側にあるのかメーカー側にあるのかはっきり出来ないためそのように書かれているだけと思います、念のため重要なデータだけはCD-Rなどに待避させておくのがベストです。

書込番号:3523270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビが見れない。

2004/11/10 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 クマキカイさん

去年の9月に買って、フツーに使ってたんですけど、昨日チューナー付いてるからテレビ見てみようと思いコード買ってきて、セットして説明書見ながら設定したんだけど画面が映らないんです…。
なんか、テレビのチューニング悪くて黒くなってる感じ。音も雑音入ってる感じだし…。
これってチューナーが壊れてるんですかねー?それとも何か設定あるのかな??

書込番号:3483240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2004/11/10 15:14(1年以上前)

これで状況がわかる人はいない。

書込番号:3483558

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/10 16:32(1年以上前)

アンテナケーブルはつないだほうがいいとは思うんだけど...。

書込番号:3483733

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマキカイさん

2004/11/11 19:55(1年以上前)

分からないっすよね(;^_^Aすいません。でも自分も分からないんですよ…。
アンテナケーブル、安いやつだけど買ってきて付けたんですよ。んで、そんな症状なんです。ウチに有るテレビのアンテナ付けても同じでした。
地域設定もちゃんとやって、オートでもマニュアルでもチャンネル設定したんだけどダメなんですよ(;-o-)

書込番号:3488061

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/12 07:20(1年以上前)

なら、電波が弱いんでしょう。
色々やって、どうしてもってならブースターを用意しましょう!

書込番号:3490106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

データを・・・

2004/10/23 04:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

スレ主 広島かずやさん

DVDにデータ形式で焼きたいのですが、今パソコンの容量が多すぎて、
DVD±RWのデータ用は持っているのですが、
どうやってもパソコン内部のデータを焼いて取って置きたいのですが…。
解る方が居たら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3414246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/10/23 07:31(1年以上前)

質問の内容を整理して何を聞きたいのかよく分かるように書いてください。
(plane)

書込番号:3414371

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/23 07:35(1年以上前)

ライティングソフトは何なの?

書込番号:3414376

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/23 10:33(1年以上前)

今パソコンの容量が多すぎて、動画系の物をDVDに保存して、
パソコンの容量を少なくさせたいのですが、どう説明したら良いのかな?ライティングソフトは内蔵されてるのを色々試しましたが、どれも
何らかのエラーが出てしまい。困ってます。

書込番号:3414761

ナイスクチコミ!0


ノアのオジサンさん

2004/10/23 11:01(1年以上前)

追伸ですが

DVD-RAMは使えませんが、分かってますよね。

書込番号:3414832

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/25 20:29(1年以上前)

お返事遅くなりましてすみません。
内蔵ソフトは2番目(Click to DVD)と3番目(DragnDropDVD)が有ります。
が、やり方が今一分からないど素人で、説明書きどおりにやっても無理なのですが、教えていただけませんか?

書込番号:3423191

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/25 23:41(1年以上前)

メディアを挿入してください。(コード011-01-1028)
と、こんな表示が出て先に進めません。
ちなみに、メディアにはDVD-RWでもDVD+RWでも駄目なのですが…?

書込番号:3424115

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/25 23:42(1年以上前)

上記エラーはDragnDropDVDで出たエラーです。

書込番号:3424118

ナイスクチコミ!0


ノアのオジサンさん

2004/10/26 12:35(1年以上前)

これが参考になると思いますが。

書き込み時に「メディアを挿入してください:011-01-1028」が表示されす。
 
「メディアを挿入してください:011-01-1028」の表示は、書き込みを開始するにあたり書き込み可能なメディアの要求時に表示されます。
メディアを挿入されていない場合は、書き込み可能なメディアをドライブに挿入してください。

また、ドライブに書き込み可能なメディアを挿入されているにも関わらず、コード:011-01-1028 のメッセージが表示される場合には
挿入されたメディアを正常に認識できていない可能性が考えられます。

一度、取り出しを行った上でもう一度挿入し直すか、挿入されているメディアの種類が、ご使用のドライブで対応している種類かをご確認ください。
メディアの種類としては、CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW/DVD+RW/DVD+Rなどがありますが、それぞれ利用する場合には、Drag'n Drop CD/Drag'n Drop CD+DVDでの対応と併せて、ドライブのハードウェアでの対応も必要となります。

また環境によっては、ご使用のドライブとメディアとの組み合わせによって、正常に認識や書き込みを行うことができない場合もございます。
尚、このような場合、別メーカー製のメディアを使用することで改善された場合もありますので、別メディアメーカー製のメディアでもご確認ください。

(あくまでご参考までとなりますが、「日本製」のメディアの方が比較的正常にご利用いただける場合もあるようですので、日本製のメディアでもお試しいただければ幸いです。)


これは、このページの中のFAQ (キーワード検索)で 『コード011-01-1028』 で検索して出た回答です。
(回答ページは、リンク出来ないみたいです)

http://www.ddcd.jp/dd3/sony/cd/index.html

ここで、もう少し頑張ってみて、どうしても駄目な時は、SONYのサポートに頼られた方が、近道だと思います。

書込番号:3424971

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/26 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
メディアを挿入しているにもかかわらずこの様なエラーメッセージが出ます。
PCのキーボードとかドライブのトレイにDVD-RW/DVD+RWと書かれているので対応だと思いますが…。ちなみに使っているメディアのメーカーはmaxellで。形式はデータ形式で書き込み速度は2倍or4倍に対応と書かれています。
最悪、今週末にサポートへ連絡を入れてメディアの認識はどうすれば良いのか聞いてみようと思います。

書込番号:3426898

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島かずやさん

2004/10/29 07:13(1年以上前)

おはようございます。
今朝TDKのCD-RWにて焼くことが出来たと思います。

いろいろ情報ありがとうございました。

本日、違うPCにて見れるか試してみます。

書込番号:3434780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

雷。。。

2004/10/20 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT55E/B

大雨のとき使ってて、雷が近くに落ちて、ノート急にオフした。
スイッチ入れて起動できますが、ACアダプターで使えないみたい。バッテリの電源なくなるまで使いました。中古ACアダプター買っても使えなかった。ノートが完全にだめですか。それとも、マザーボードを交換ですか。

*日本語は下手ですみません

書込番号:3407134

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2004/10/21 07:11(1年以上前)

バッテリーで起動するのなら,PC本体には問題はないと思います。
ACアダプタがダメなんじゃないの?
同一のものを別途購入しましょう。

書込番号:3408072

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/21 07:50(1年以上前)

中古ACアダプター使用してもダメと言うことは、本体の電源周辺が壊れているんじゃないかと思う、AC駆動も出来ないし充電も出来ないのはそのせいかと思います、ACアダプターも定格がちょっと違うだけで充電も使用も出来ないのもあるけど純正と同じタイプの中古ですか?

書込番号:3408111

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/21 12:29(1年以上前)

メーカーに修理出す気がないなら、バラしてみてヒューズのチェックしてみたらどうですか?

書込番号:3408633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-GRT55E/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT55E/Bを新規書き込みVAIO PCG-GRT55E/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRT55E/B
SONY

VAIO PCG-GRT55E/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCG-GRT55E/Bをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング