
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月16日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月15日 17:20 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月15日 05:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月13日 16:58 |
![]() |
0 | 9 | 2003年6月10日 02:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月9日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P


昨日15日コジマ電気にて244000円プラス消費税のポイントは5%で購入しました。安いのか高いのかよく分かりませんがかっちゃいました。いままでNECのB5使っていたので画面が大きくキーボードも硬く非常に使いやすくてよいです。ちなみにメルコのフラシュメモリ付きです
0点

ご購入おめでとうございます。
買ってしまったら、価格のことは忘れましょう。
ところで、最近のノートにしては、ちょっと独特キータッチですよね。
昔のメカニカルキーボードが似た感じかな、と思いますが。
液晶はSXGA+は広くて使いやすいんのではないですか?
がんばって使いこなして下さいませ ^^)
書込番号:1674401
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P


東北地方の者です。
コ○マもケ○ズも金額で折り合わないのでヨ○バシ.COMで8日発注。
さっき帰宅しメールチェックしたら発送完了のメールが来てました。
13日着ですね(14日発売じゃなかったけ?)
notePCはQR以来なので楽しみです。
0点


2003/06/12 23:02(1年以上前)
↑ワラタ
書込番号:1665459
0点


2003/06/15 17:20(1年以上前)
>proxy123.docomo.ne.jp DoCoMo/1.0/N251i/c10/TB
PCもってないんかい?
書込番号:1670844
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

2003/06/07 21:55(1年以上前)
今日、某家電専門店で予約しました。259,800円でしたが、3,200円の光学式マウスをつけてくれました。それと11%のポイントです。14日が楽しみです。
書込番号:1649712
0点


2003/06/10 02:03(1年以上前)
Y電機で予約しました。 279,800の2,000円引きの13%ポイント(36,114円相当)、実質、241,686円。
やっぱ高いのでしょうかねえ? ぢもとは。。。
書込番号:1657064
0点


2003/06/10 22:04(1年以上前)
こちらもローカルな土地です。Y電気は、注文販売なのでと279,800円から全く値引きなし、他店の値段を話してもだめでした。だから、B電気です。
書込番号:1659202
0点


2003/06/10 22:06(1年以上前)
訂正 B電器←です。予約店舗
書込番号:1659210
0点


2003/06/15 05:00(1年以上前)
購入しました。 14日当日になって、259800になったらしく、257800の13%ポイントになりました
書込番号:1669255
0点


2003/06/15 05:00(1年以上前)
追
入荷数は10台程度で、そのうち予約が7台程度とのことでした。
書込番号:1669256
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P


本日239,000円で買ってきました。
なんか出荷台数が少ないそうです。
そのお店にも2台しか入荷しなくて一台展示用でもう一台が私で、当日売れる物がないそうです。
確実に手に入れたい方はちょっと注意した方がいいかもしれません。
使用感は、と書きたいところですが、ただいま仕事中の為いじれません。
定時で仕事を切り上げて今夜はたっぷり楽しみます。
0点


2003/06/13 16:57(1年以上前)
下に別件で書き込みした者なんですが、どこで買ったか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:1667289
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P


2003.5のノート総合カタログのP41です。
Z1R/Pの拡張メモリースロット(空)>SODIMMスロット(DDR266)×1(1)
空スロットしかないらしいです。512MBは何処に!
0点


2003/06/02 00:00(1年以上前)
誤植?
1枚はオンボードというか直付けじゃないの?
オンボード512MB+拡張512MB=MAX1024MBであってると思うけど.
梢
書込番号:1631547
0点


2003/06/02 00:04(1年以上前)
ちゃんと
Z1R/Pの「拡張」メモリースロット(空)SODIMMスロット(DDR266)*1(1)
↑注目
ってかいてありますし.
書込番号:1631570
0点



2003/06/02 00:20(1年以上前)
Z1R/P以外はSODIMM*2(1)となってますよ?
書込番号:1631641
0点


2003/06/02 00:40(1年以上前)
Z1R/Pが他の機種と同様に2スロット持たなければならない理由は無いと思いますよ。
Z1R/Pはばらした事がありませんので、違っているかもしれませんが、初代Z1はオンボードメモリ+空きスロットx1基という構成でした。
よほどの事が無い限り、メインボードを大きく変更する事は無いので、Z1R/Pも同様ではないでしょうか。
書込番号:1631719
0点

オンボードに256MBのがVAIO PCG−Z1T/Pで、今度のは
512MBになっただけ・・・
オンボードのは取り外しが難しいため、空きスロット×1という
ように見ないとだめです。
書込番号:1631870
0点


2003/06/02 01:44(1年以上前)
まあ、オンボードメモリはスロットとは別物ですので、空きスロットとしてカウントする事はありません、という話です。
書込番号:1631913
0点



2003/06/02 12:36(1年以上前)
なるほどですね!デザインを再優先してオンボードにしたということでしょうね。大変お騒がせしましたm(__)m
書込番号:1632584
0点


2003/06/02 14:35(1年以上前)
違うと思うけど・・・
書込番号:1632840
0点


2003/06/10 02:08(1年以上前)
もともとの512をはずしてまで、別の良いものをつけようかということなんでしょうか? あんまりいみがない〜
書込番号:1657075
0点



