VAIO PCG-Z1R/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-Z1R/Pの価格比較
  • VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z1R/Pのレビュー
  • VAIO PCG-Z1R/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-Z1R/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-Z1R/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z1R/Pのオークション

VAIO PCG-Z1R/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月14日

  • VAIO PCG-Z1R/Pの価格比較
  • VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z1R/Pのレビュー
  • VAIO PCG-Z1R/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-Z1R/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-Z1R/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z1R/Pのオークション

VAIO PCG-Z1R/P のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-Z1R/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z1R/Pを新規書き込みVAIO PCG-Z1R/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コンボドライブ沈黙

2003/06/17 08:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 ゆっけちんさん

予約注文で購入しました。下にもありましたが13日に届きました。
さて、新しいマシンなので、せっせと環境整えたり、ソフトのインストールをしておりましたが、途中からDVD/CD−RWコンボドライブからの読み込みができなくなりました。どうやらコンボドライブの初期不良のようですが、購入された皆さんのドライブは元気に動いてますか?
これまで使ってきたVAIO SR9/Kも初期不良で随分苦しみましたが、「またか」との思いで、がっかりです。

書込番号:1676067

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/17 08:51(1年以上前)

コンボドライブのデバイスマネジャーが?!の表示ならドライバを入れなおしをしてみれば
それ以外は初期不良でしょうね。

(reo-310でした)

書込番号:1676106

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/06/17 09:55(1年以上前)

設計不良ならともかく、
初期不良はソニーに限らずどのメーカーでも付きまとう問題。

コレばっかりは運不運なので諦めるしかない。
ショップやメーカーの対応がいい加減って言うなら諦めちゃダメだけど。

書込番号:1676213

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/06/17 14:52(1年以上前)

>ソフトのインストールをしておりましたが、途中からDVD/CD−R>Wコンボドライブからの読み込みができなくなりました。

「途中から読み込み出来なくなった」とは具体的にいつからですか。

例えばWin UP DATE後不調になったら、「システムの復元」で
Win UP DATE前に戻して確かめたりしたら如何でしょう。

書込番号:1676717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/17 17:15(1年以上前)

マイコンピュータからフォルダを開いてもデータが読めませんか?
自動認識は完全に出来るものばかりではないです>ソフト次第。

書込番号:1676918

ナイスクチコミ!0


ozamさん

2003/06/17 19:36(1年以上前)

リカバリCDがあるなら入れてみて、認識すれば故障じゃないと思いますが・・・。

書込番号:1677237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆっけちんさん

2003/06/17 22:29(1年以上前)

レスありがとうございます。いろいろ試してみました。
reo-310さんからあったドライバーの観点からいいますと、WIN上でどんなCD−ROMをいれても、リカバリCDをいれて再起動しても読めなかったので、「物理的な問題だな」と思いました。
CONTAさんからの「途中から」に関して言えば、パーティションを切り直すため一度リカバリして、アプリまで一通り復元が終わり、「さてNavin'you5.5」を入れるか、と思ったらCD−ROMからきゅるきゅると切ないシーク音が鳴り続けました。
☆満天の星★さんのMyDocumentの点ですが、一番初めに「おかしいな」と感じたのが、Explorerからファイルが見えない点でした。つまりCD自体を読み取れないので、中のファイルが見えてないようでした。
ozamさんのリカバリCDは最後の手段でやってみました。何度かむなしくシークを試みますが、途中で諦めてWINが自動で立ち上がってしまいました。無念です。
ソニーに電話して修理に出してみることにします。

書込番号:1677823

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/06/17 22:42(1年以上前)

難しいことは分かりませんが、パーティションを切り直した時に既存のCD-DriveのマップとHDD後方のマップが重複?したりしていませんか。

書込番号:1677876

ナイスクチコミ!0


リオデジャナイロさん

2003/06/18 09:41(1年以上前)

私の持っているのは、Z1/Pですが、それこそ買って2日目に同じ症状になりました。(ほとんど同じ) 買った店に持っていくと「初期不良」という形で(本当は「初期」じゃないけれど...)本体丸ごと交換になりましたヨ。
ゆっけちんさん、確信してるとおもいますけど、これは壊れていますね。
メ−カ−に委ねて正解です。

書込番号:1679086

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/06/18 16:24(1年以上前)

物理的故障なら購入店で交換して貰えば良いと思います。
日数的に微妙ですが、駄目元で...

書込番号:1679898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

げっつぅ

2003/06/17 02:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 らっち2号さん

買っちゃいました!! 画面の大きさ最高、デザインも申し分無し!!
強いて難点を挙げれば・・・ 液晶が変更されてない、マルチドライブ搭載してないくらいでしょうか・・・

ちなみに、FFベンチ取りましたが6回ほどやって平均1900強でした
まぁ出来なくないところですかね。
液晶フィルタを貼ったら結構いい感じになりました。
また、気がついたら報告します

書込番号:1675726

ナイスクチコミ!0


返信する
綾小路 幹麻呂さん

2003/06/17 21:53(1年以上前)

液晶フィルタについてですが、丸い透明のシールを貼るタイプですか?それとも密着タイプですか?私は、密着タイプを張りましたが気泡が消えません。

書込番号:1677661

ナイスクチコミ!0


ババババールさん

2003/06/17 23:12(1年以上前)

小さなゴミが入ってしまって気泡ができているのでは?それなら一度途中まで剥がしてそのゴミをセロテープで取りながら貼っていくと上手くできると思います。根気がいりますが。

書込番号:1678029

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっち2号さん

2003/06/18 03:37(1年以上前)

遅れレスになりましたが、シリコン密着タイプです。
初めは、失敗して貼ったら四方の隙間が気になり大きいので切って貼り直そうとしました。しかしフリーカット用ではなかったのでうまく貼れないどころか四方が浮くようになったので、もう一度最初のものに戻しました。都合3枚購入しましたが、さすがに慣れてパッと見では気泡も誇りも無いように思います上下に1.5mmずつ位足らないのは専用ではないので仕方ないですが、知らない人が見たらかなりきれいに見えると思います。  ちなみにA社の”高品位な”は侮れないくらいお勧めです。安くはありませんがお試しあれ・・・・

PS 気泡ですが一度にやろうとせず、軽く押しながら指を進めるとうまく逝きました。

書込番号:1678737

ナイスクチコミ!0


ババババールさん

2003/06/18 08:19(1年以上前)

私はsigmaという会社のテカテカタイプ(シリコン密着)を貼っています。サイズはピッタリでした。テカテカタイプでないものもありますよ。お試しあれ。

書込番号:1678927

ナイスクチコミ!0


綾小路 幹麻呂さん

2003/06/18 23:08(1年以上前)

私は、Arvel社(液晶保護光沢フィルター)を購入しました。sigma社は、気泡はいかがですか?車のフィルムの様に上手くは行かない物ですね。
まだ、10カ所ぐらい気泡があります。しかも、1カ所ホコリ入りです。時間があるときにゆっくり張り直したいと思います。追伸 PCG−Z1R/Pもなかなか快適で特に短所を感じてません。

書込番号:1681224

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっち2号さん

2003/06/19 01:06(1年以上前)

シグマのはホントにジャストになりそうですね、近くの店には置いてなかったから、そのうち探してみようかと思います。 情報ありがとうございます。

書込番号:1681722

ナイスクチコミ!0


ちょうさいん(新PC)さん

2003/06/19 01:55(1年以上前)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1488.49MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard MOBILITY RADEON
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/06/19 01:53

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
HITACHI_DK23EA-60

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
SONY CD-RW CRX950E

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24026 67055 68341 54061 27741 52833 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
13317 9899 6292 11 24340 25302 10083 8089 C:\100MB

これって どんなもんなんでしょ?
読み方がわかりません。
ご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:1681842

ナイスクチコミ!0


ババババールさん

2003/06/19 22:01(1年以上前)

根気よく貼るとできますよ。初めは上手くできませんでしたが今では気泡ひとつなく貼れています。ただサイズがホントにジャストなので位置決めの際、ちょっと苦労しました。気泡なんか関係なく一度位置決めだけのために貼ってしまうのがいいと思います。ただ完全に貼ってしまうと剥がすのが大変ですから一カ所の隅の粘着面側にセロテープをはみ出すような大きさで貼り付けておくといいと思います。そうすればその部分だけは張り付きませんので位置が決まったら気泡抜きです。頑張ってください。

書込番号:1683797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買えてよかった!?

2003/06/17 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 Contax_Canonさん

この度この機種(Z1 R/P)を購入できました。
☆満天の星★さんには別のスレでもアドバイスをもらい、感謝です。

田舎者ですから展示で触ることの出来る機種を、最後には選んでしまいますね。
T40などは大変気になっていましたが、いざこの機種を触ると悩みが飛んでしまいました。

SARSの影響からななのか、初期ロットも少なかったようですね。
こちらの大型電気店でも、私の買った一台だけが入ってきたようでした。
果たしてラッキーだったのか、短気は損気になるのか、今はまだ分かりませんが、
抜群の質感には大満足です。買ってよかったと思います。

書込番号:1675588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/06/17 03:22(1年以上前)

購入あめでとうございます!
液晶ディスプレーがデフォルトですとグリーンが強く出ますので
画面のプロパティーから設定〜詳細設定で、ATIツールを開き
ガンマ線のグリーンとブルーをそれぞれ右下にやや下ろして調整
され、デスクトップの明るさをやや落とすと画質が絞まります。

書込番号:1675819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2003/06/16 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 さすらいの販売員さん

この機種も生産完了って本当かな?
CPUらや機械の部品が調達できないっていう事みたいだけど...

書込番号:1674905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/06/16 22:30(1年以上前)

SARS問題の波及は凄いと思う。
工場が稼動していないため、パーツが入手困難になっていると
予想しています。
SONYに限らずで・・・

書込番号:1674924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/06/16 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 BEAM9999さん

昨日15日コジマ電気にて244000円プラス消費税のポイントは5%で購入しました。安いのか高いのかよく分かりませんがかっちゃいました。いままでNECのB5使っていたので画面が大きくキーボードも硬く非常に使いやすくてよいです。ちなみにメルコのフラシュメモリ付きです

書込番号:1674288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/16 20:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買ってしまったら、価格のことは忘れましょう。
ところで、最近のノートにしては、ちょっと独特キータッチですよね。
昔のメカニカルキーボードが似た感じかな、と思いますが。
液晶はSXGA+は広くて使いやすいんのではないですか?
がんばって使いこなして下さいませ ^^)

書込番号:1674401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

税込み25万円

2003/06/15 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

発売日の昨日にヤ○ダ電機でポイントいらないから現金で引いてくれ!
ってたのんだら最初は5%しか引いてくれなかったけど、
ねばったら税込み25万になった。。。
結構いけるもんだw
ちなみにポイントだったら13%つくらしい。。。

書込番号:1669821

ナイスクチコミ!0


返信する
☆Deeznutz☆さん

2003/06/15 14:31(1年以上前)

私も昨日某ヤ○ダ電機で257,800にポイント13%でこうにゅうしました。今いろいろと遊んでいます。熱が結構すごいですね。

書込番号:1670431

ナイスクチコミ!0


ちょうさいん(新PC)さん

2003/06/15 16:21(1年以上前)

税込み 250000というと 238000+税 ってとこですかね。
ヤマダでの実売価格 257800の 13%ポイントというと 33514えn

書込番号:1670685

ナイスクチコミ!0


ちょうさいん(新PC)さん

2003/06/15 16:24(1年以上前)

ヤマダでの実売価格 257800の 13%ポイントというと 33514円。こっちのほうが、実際の値引き額は多いのかなと思います。
どうなんでしょうか?

書込番号:1670694

ナイスクチコミ!0


☆Deeznutz☆さん

2003/06/15 21:40(1年以上前)

ですかね・・・?色々あって話しをしたらこの価格が提示されて、在庫があったもので買ってしまいました。ちなみにその時のt

書込番号:1671684

ナイスクチコミ!0


☆Deeznutz☆さん

2003/06/15 21:42(1年以上前)

失礼しました。色々あって、その時の提示価格は259,800のポイント10%でした。その代わり何もつかなっかたですけど・・・

書込番号:1671697

ナイスクチコミ!0


CARTEさん

2003/06/21 16:35(1年以上前)

ベスト電器で定価259800円から8000円引きで、11パーのポイントと、さらに24000円分の商品券をくれました。結局220000弱ぐらいですかね。

書込番号:1688655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-Z1R/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z1R/Pを新規書き込みVAIO PCG-Z1R/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-Z1R/P
SONY

VAIO PCG-Z1R/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月14日

VAIO PCG-Z1R/Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング