VAIO PCG-Z1R/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-Z1R/Pの価格比較
  • VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z1R/Pのレビュー
  • VAIO PCG-Z1R/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-Z1R/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-Z1R/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z1R/Pのオークション

VAIO PCG-Z1R/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月14日

  • VAIO PCG-Z1R/Pの価格比較
  • VAIO PCG-Z1R/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z1R/Pのレビュー
  • VAIO PCG-Z1R/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-Z1R/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-Z1R/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z1R/Pのオークション

VAIO PCG-Z1R/P のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-Z1R/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z1R/Pを新規書き込みVAIO PCG-Z1R/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SXGA+?

2003/09/08 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 リーマヌさん

ここのスペック表にはSXGAとあるんですが、実際はSXGA+ですよね?

書込番号:1926470

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/09/08 23:37(1年以上前)

ここってドコ?
責任持つところに書いてあるのを信じればいいでしょう。
なんらかの責任取ってくれるでしょうから。

書込番号:1926549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相談です。

2003/09/06 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

近所の質屋さんにPCG-Z1R/P新品(2003/9月の日付印有)が消費税別199800円で売ってました。展示品ではなく新品です。Zのニューモデルはどのくらいのプライスゾーンになるかご存知(または予想)の方いらっしゃいませんか?新型が24万未満なら新型にするつもりです。

書込番号:1919525

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 21:20(1年以上前)

据え置きかPCリサイクル代が上乗せされるじゃない。

(reo-310でした)

書込番号:1919660

ナイスクチコミ!0


初心者で恐縮ですさん

2003/09/08 11:47(1年以上前)

価格コム最安値は24万を切ると思うけど
近所の量販店だと当分切ることはないんじゃないですか?
ちなみにヤフオクだとうまくいけば税込み22万円代かな?
リスクを覚悟で入札しないといけないけど・・・

書込番号:1924733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

もうひとつ!パーティション

2003/09/06 09:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 matusimananako0さん

もうひとつの質問です。z1はFDDがないですよね。Fdiskをどういうふうに使って分ければいいのかわかりません。リカバリCDでいくつでもわけられるの?教えてぴょ〜〜ん!!−−;

書込番号:1917866

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-fugiさん

2003/09/06 10:01(1年以上前)

教えてやらない。

まじめにしましょう。

書込番号:1917956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/09/06 10:36(1年以上前)

パーテーションマジック8,0なるそふとが有ります。一万円位ですがこれ便利です。使い方は初めての方でもたぶん出来ますよ。(^^;)

書込番号:1918033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/06 14:48(1年以上前)

XPならわざわざ、FDISKなんて使わなくてもいいぴょ〜〜ん
パーティションの分け方なんていろいろあるからの〜〜

書込番号:1918592

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/09/06 15:24(1年以上前)

FDDが無いなら別途用意すればいいでしょ。

で、その言葉遣い。
それで適切だと思ってるん?

書込番号:1918687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/09/07 03:21(1年以上前)

のりぴーの時代は過ぎ去ったよ(笑)
スキーショップの息子とも離婚した。

書込番号:1920798

ナイスクチコミ!0


wahahaha!さん

2003/09/07 12:15(1年以上前)

ミニもに・・・・。

書込番号:1921579

ナイスクチコミ!0


雨女の雪女さん

2003/09/08 10:44(1年以上前)

何を聞きたいのか、あまりよくわかりません。
フロッピーディスクを使いたいのでしょうか?パーティションを切って(F)DRIVEを作ろうとしてるの?
「Fdiskを〜」以降、「教えてぴょ〜〜ん!!−−;」までが意味不明。

書込番号:1924620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パーティションはいくつでもOK?

2003/09/06 08:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 matusimananakoさん

この前z1買いました。パーティションが基本的にC:とD:だったんですが、
このパーティションっていくつでも分けられるの?3つぐらい作りたいけど.
D:にLINUXをインストールしても大丈夫ですか?

書込番号:1917779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/06 08:31(1年以上前)

アルファベットの数だけどうぞ、個人てきにあまり細かくしない。(^^)v

書込番号:1917785

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/09/06 08:42(1年以上前)

いろんな説があるけどOSいくつか入れても普通は4つあれば足りる

書込番号:1917806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/06 15:00(1年以上前)

Linuxは、パーティションを区切っても、ドライブというものがないけどね・・・
10個でも20個でもパーティションを切ることができるけどね・・・
たしか、NTのブートローダは8個ぐらいしか登録ができなかったはずだけどね。

書込番号:1918622

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 22:54(1年以上前)

マニュアルにパーティションのきり方が書いてあるね、何故皆さん読まないだろう。

(reo-310でした)

書込番号:1920026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/07 00:16(1年以上前)

あっ・・・ 私も取説読まない人の一人です・・・(笑)
その前に実験して遊んでたりするけども・・・

書込番号:1920332

ナイスクチコミ!0


雨女の雪女さん

2003/09/08 10:32(1年以上前)

取説を読んだら、できました。
WINDOWSを使うのは初めてなのに、しばらく取説よまないでつかってました。パーティション分けをするときに、初めて読みましたが、書いてあるとおりにすればできます。
なぜパーティションをわけるのか、はっきりした目的がなければ、サイズをいくつにするかなど、設定のほうをまた聞くことになるかもしれませんね。

書込番号:1924590

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/08 15:50(1年以上前)

ですね、パーティション分ける時の容量のサイズのほうが大切かな
CにOS、アプリケーションソフトだけなら10GBでも多いくらいです
マイドキュメントはDドライブに移動してデータを保管しましょう
リカバリーしてもデータは消去されませんから便利です。

書込番号:1925218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート取り消し

2003/09/05 20:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 宇宙の乙女さん

すみませんが、教えてください。
無線ランの設定で、ウインドウズアップデートのQ815485を削除したいのですが、どうやったら削除できるのでしょうか?

書込番号:1916383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/05 20:44(1年以上前)

<プログラムの追加と削除>からやったりする。

書込番号:1916390

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/05 21:15(1年以上前)

「Windows XP Hotfix(SP2) Q815485」を選択して[削除]をクリック

書込番号:1916469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線ランの速さ

2003/09/05 10:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z1R/P

スレ主 南の国から2004さん

先日,無線ランをこのパソコン標準搭載のbで組んで家でネットに接続したんですが(ADSL8M)(基地からの距離2Km少しオ−バ−)結構満足いく速さだったのですが(^^),会社では有線ランを組んでいるのですが(同じくADSL8M)(基地からの距離は2Km以内)と,会社の方が若干条件が良いのにもかかわらず遅いのですがコレってパソコンの性能の差なんでしょうか?(因みに会社のパソコンは私の持ってるバイオよりスペックは低いです)
それとも会社の方が町中なので...ってことはないかなあ?
そのほか要因があれば何なんでしょうか?
つまらない質問でスミマセンが教えてくれればうれしいです(^^?

書込番号:1915271

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/05 10:24(1年以上前)

「線路距離長」「伝送損失」及びリンク速度が分からないとなんともいえないよ。

(reo-310でした)

書込番号:1915290

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/09/05 10:58(1年以上前)

http://speedchecker.bbtec.net/
これで回線スピードを測定してください。

このほかPCの表示能力にも左右されます。
とくに登録クッキー使用ページなどはPCにより
雲泥の差があります、二年位前を境にして
以前と以後のPCでは大きく違います。

書込番号:1915347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/05 17:39(1年以上前)

IEEE802.11bの規格だと5M程度で5M程度しか出なかったりするので、ADSLで2km以上だと5Mも出るようなことないから、ADSLに問題あると思いますけども・・・
どちらの回線距離と損失が分からないとまともな答えが出来ないけども・・・ あと、ISPのことも書いた方が分かりやすかったりする。

書込番号:1915980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/09/05 22:51(1年以上前)

ただ単にルーターのスループットも問題じゃないの

書込番号:1916816

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/05 23:11(1年以上前)

同じようなことですが、会社だと人数が多いとか。

書込番号:1916888

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/09/06 02:32(1年以上前)

回線速度が同程度という仮定で、

普通の会社のネットワーク構成では、
外部(インターネット)=>ルーター=>PROXY(非武装地帯)
=>FIREWALL=>スイッチングHUB=>各PC
てな感じの経路でパケットが流れて来ると思うのですが、やはり
家の方が速いですねぇ〜、私も。
途中でいろんな機械がいろんな事してると遅くなるのかなぁ?
休日出勤の時でも会社の方が遅い...。
使ってる人少ないし、会社の方が回線速度は圧倒的に速いのにです。

ネットワーク構成が家と違わないようであれば(そんな会社
あるかな?)、既に上の方が書かれている内容のいずれかだと
思います。

書込番号:1917469

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/09/06 02:54(1年以上前)

うっ、間違えた。
外部(インターネット)=>ルーター=>FIREWALL
=>PROXY(非武装地帯)=>FIREWALL=>スイッチングHUB
=>各PC
こんな感じだったと思う。(どうでもいいか、こんなこと)

しかもよく考えたら、1台のサーバでFIREWALL兼PROXYの構成
とかPROXY無しの構成なんていくらでもあるなぁ〜。
あんまり関係無かったかも知れない...。
ごめん。

書込番号:1917501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-Z1R/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z1R/Pを新規書き込みVAIO PCG-Z1R/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-Z1R/P
SONY

VAIO PCG-Z1R/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月14日

VAIO PCG-Z1R/Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング