VAIO PCG-TR1/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.39kg VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

VAIO PCG-TR1/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 7日

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

VAIO PCG-TR1/B のクチコミ掲示板

(2684件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR1/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR1/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR1/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANが接続できない!!

2003/08/12 19:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

先日TR1/Bを購入しYAHOO!BB26M無線LANパックと接続しようとしたがESSIDの検出は出来るのですが接続ボタンをいくら押しても接続不可となってしまいます。
YAHOO!に相談してモデムを交換してもらったのですが症状は同じ、SONYに相談してデバイスドライバーのVer.UPをしたが症状は同じです。
近くにYAHOO!BBモバイルを実施している店があったので試した所、あっさりと接続OKでした。(この店は、12Mのトリオモデムを使っていた)
もう一度YAHOO!に相談した所、26MのトリオモデムとTR1/Bとの相性が悪いのでは無いかとの結論。他のPCで試して欲しいと言われたが・・直ぐに無線LANを内蔵したPCを持っている人が見つからず困っています。
(私は、未だに26Mのトリオモデムが怪しいと思っているのですが・・)
何方か同じ様な症状で解決された方が居れば教えて下さい。
(YAHOO!とのやり取りで丸1日を無駄にしてしまいました)

書込番号:1849357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/08/12 20:15(1年以上前)

IPアドレスを自動認識にしないで手動で入力するのがひとつ。
ルーターの仕様が様々でここらは良く理解できませんが、一度
ルーター経由の有線LANでつないでみてどうか?
これで認識できればIPアドレスを次の番号に設定してみる
などすればいいのですが。

書込番号:1849420

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/08/12 20:25(1年以上前)

まさか二度も、と思う所が落とし穴のようですね。
確率は低いけれど0ではありません。
「近くにYAHOO!BBモバイルを実施している店があったので試した所、あっさりと接続OKでした。(この店は、12Mのトリオモデムを使っていた)」
これから判断すれば、PCは正常ですね。
Yahooに交換をお願いすべきですね。

書込番号:1849447

ナイスクチコミ!0


_Houseさん

2003/08/13 00:18(1年以上前)

>他のPCで試して欲しいと言われたが・・直ぐに無線LANを内蔵したPCを持って>いる人が見つからず困っています。

他のPCで試せとか言っているYAHOO BBの対応もおかしくないですか?
こんなにユーザに手間をかけさせて・・・。
このような動作検証はユーザのやることではないですよ。企業がやるべきことをユーザに押し付けているだけですよ。
このような対応をするYAHOOのアフターサポート体制(体質)は疑問です。
この辺のところをしっかり抗議してモデムを引き取って交換してもらってはどうですか?
ONKENさんがそんなに悩むことはないんですよ。

書込番号:1850212

ナイスクチコミ!0


「900」さん

2003/08/13 01:01(1年以上前)

無線LANパックに加入する人の気持ちが分からない、
月々の支払いを考えると1年強のレンタル代金で元が取れてしまう、さっさと無線LANパックを解約して無線ルータを購入しましょう、2年の分割にしてもこちらの方が徳じゃないかな。
IEEE802.11b対応だと1万円強です
http://www.iodata.co.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11bbrh/
IEEE802.11g,b 対応も最近ではかなり安くなった
http://www.iodata.co.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-g54bbr/
メルコやコレガ、NECなどからも出ているので調べてみてください!

書込番号:1850353

ナイスクチコミ!0


空王さん

2003/08/13 13:06(1年以上前)

私はTRも持っておりませんし、YAHOOの無線LANパックにも加入しておりませんが、あるとすればもう1つ。無線LANのチャンネル設定はどうなっていますか。
pcの方はネットワークのプロパティで確認できます。無線LANルータ?の方は添付の手順書にあると思いますが。
DHCPやDNSも自動でつながらないのであれば、既出ですが手動で設定してみてください。少なくともpc本体は正常なようですので疑うのは設定と無線LANパックのほうですね。

書込番号:1851440

ナイスクチコミ!0


スレ主 ONKENさん

2003/08/13 15:09(1年以上前)

色々返信ありがとうございます。
まずIP手動入力の件ですが、ゲートウェイアドレスが分からない為、NGでした。
無線LANパックを解約して外付け無線LANを購入する件ですが、確かにコスト的には、こちらの方が安いのですが場所を取るのであきらめていました。(家内がADSLモデムだけでも場所を取るとうるさいもので)
しかし、よく考えてみるとコストもそうですがIEEE802.11bしか使えないのに無理にYAHOO!の無線LANパックにこだわる必要も無いと考え、NECのWR7600Hを18,800円でヤマダ電機から買ってきました。(家内に怒られるの覚悟で・・・)
接続試験を行った所IEEE802.11bもIEEE802.11aもいとも簡単に接続出来ました。(これまでの苦労は、なんだったのか・・・)
この結果から見ると、やはりYAHOO!無線LANカードが2枚とも悪かった可能性が高いです。(26Mモデムと無線LANカードの相性が悪いのでは??)
今回のYAHOO!の対応は、担当者間の情報の連携のまずさと一緒に問題を解決すると言った姿勢(3枚目になるが新しい無線LANカード送るので試して欲しいとか、PC用に無線LANカードを送るので試して欲しい・・)が感じられなかったのが残念です。もう少し、現場の担当者に裁量権があっても良いと思います。
それにしても皆様からの返信ありがとうございます。
PS.YHAOO!26Mのスピード
線路距離長:1180m 伝送損失:21dB
LANケーブル接続:約7.5Mbps ← YAHOO!12Mの時約7Mbps
IEEE802.11b:約3.5Mbps
IEEE802.11a:約4.5Mbps ← もう少し上がると思っていたが・・

書込番号:1851692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/14 00:16(1年以上前)


ちょいと遅い。IEEE802.11aにしては。

書込番号:1853106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうやったら元に??

2003/08/12 08:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 tower2さん

先日やっと憧れのTR1を購入して大喜びなのですが、突然困った問題が;
使っている最中に「remote prosetude callサービスのエラーで強制終了するのです・どうやったら直るでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:1847945

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/08/12 08:19(1年以上前)

Remote Procedure Callですね。
ウィルススキャンをとりあえずかけてみたらどうですか。
そのごシステムの復元とか。
関係ないかもしれませんが。

書込番号:1847961

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/12 08:26(1年以上前)

全然違うかもしれないですが、RPCに関しては最近このようなことがありましたので、パッチがあたっているか確認してみたらどうですか。

http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/MS03-026.asp

書込番号:1847975

ナイスクチコミ!0


tower2さん

2003/08/12 09:07(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます;;
「どぉして〜〜〜(涙)」と思いつつ、職場についてしまいました;
帰宅後、さっそくご指摘の点を試してご報告したいと思います。
それにしても、やっと手に入った〜と思ったらさっそくトラブル……。
手のかかるコほど可愛いとはいうけれど、とほほ〜。

書込番号:1848031

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/12 10:04(1年以上前)

PCにトラブルはつき物というか、PCとトラブルは2つで1つですよ。
PCを使っていて、トラブルに見舞われないことはないと思っていいと思います。
1つ1つなれていきましょう。
そのうち自分でどうにかできるようになりますから。

書込番号:1848130

ナイスクチコミ!0


スレ主 tower2さん

2003/08/12 22:27(1年以上前)

おかげさまで回復しました(^^
ご指摘のパッチをあてて、ウィルススキャンしたらば‥‥ひっかかってました。
今日は一日あちこちなれないページを読み歩いて疲れましたが、梢さんの言われるように、いい勉強になりました。
ありがとうございました(^^

書込番号:1849811

ナイスクチコミ!0


G太郎さん

2003/08/14 21:56(1年以上前)

すみません。私も同じ症状です。ここに記載されているように試みましたがド素人の私にはチンプンカンプンでさっぱり何のことかわかりません。どなた様かお教え願えませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1855550

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/15 07:54(1年以上前)

ウィンドウズXPを使用しているということでしたら、下記の手順になりますね。ファイアウォールソフトを別途使用している場合は、そちらが有効化を確認してみてください。(2.の部分です)

http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/virus/blasterE_xp.asp

書込番号:1856639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これ新品でしょうか?

2003/08/12 01:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 チャーミー石川さん

先日、品切れ状態のなか、やっと某大手家電ショップでTR1を購入しました。早速、箱からTR1を取り出して見たところ、「あれ?」展示品でも貼ってあるキーボード手前のシール?(銀黒でスペック等記してある)が貼ってありませんでした。私の友人が購入したTR1にはシールが貼ってありました。これって一度、誰かが買われて返品でもされたものでしょうか?一応、取り寄せ4日待ちではいってきたTR1(もちろん新品ということで買いました)

書込番号:1847628

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2003/08/12 02:37(1年以上前)

それは店頭展示用に基本的に初回出荷のものしか貼ってないです。

書込番号:1847712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/08/12 03:45(1年以上前)

シールがあるほうがうっとうしいが…

書込番号:1847776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/12 10:31(1年以上前)

何でシールが貼ってあるのが当たり前と思うのかしら。そのシールを貼る目的を普通に考えれば、展示宣伝のためだとわかるのにねぇ。どちらかというと貼ってある方が展示品じゃないかと疑うのが普通じゃないかな。その思考回路が分からない。世の中いろんな人がいるわねぇ。

書込番号:1848181

ナイスクチコミ!0


それって常識?さん

2003/08/12 20:43(1年以上前)

初回出荷分?に貼ってあったので、貼ってあるのが当たり前だと思ってました。
 スレ立てた人が異常とは思いませんが…。
 もし異常なら、オレも異常者か?

書込番号:1849487

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/12 21:30(1年以上前)

店頭に展示してあるものに貼ってあれば、購入したのにも貼ってあるって
思っちゃいますよね。
初回出荷分だけとは思わないですよ。
また、ソニスタモデルは初回出荷分でも貼っていませんし。

とは言え、どうせ剥がすなら、初めから貼っていないほうがいいですよね。

書込番号:1849624

ナイスクチコミ!0


HNかぶりすぎさん

2003/08/13 15:22(1年以上前)

ソニースタイル購入でも、以前購入した、SRX7E/Pは貼ってあったけど…。
最近変わった?

書込番号:1851719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDが再生できない

2003/08/11 22:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 初めてのノートパソコン!さん

はじめまして。
初めてのノートPCでVAIO TRを購入しました。
夏休みで田舎に帰ったので、早速DVDでも見ようと
したのですが、どうもまともに再生できないようです。
カクカクとなって見るに耐えない動きをします。
メモリも512Mに増設してあるのですが、
なにか設定があるのでしょうか。はたまた故障でしょうか。
なにかわかる方いらっしゃいましたら知恵を貸してください。
ちちなみに、見ようとしたDVDはハリーポッターでした。

書込番号:1847055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/08/11 23:07(1年以上前)

メモリーやスペックとはあまり関係ないです。
要はDVDプレーヤーのように特化された機能ではなく、簡易機能程度に
思っていないとダメでしょう。
10枚ほどのDVDメディアで再生して8枚がOKなら良し!!としないと
なりません。
あとは、再生ソフトを変えてみてはどうですか???

書込番号:1847124

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/11 23:09(1年以上前)

サポートのページにキーワードを入れると、考えられる原因が色々と出てきます。あとはこの機種のアップデートとかも確認してみたらどうでしょうか。
他にもあるとは思いますが、こんなこともあるみたいです。
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0203080009751/index.html?p=PCG-TR1/B&q=DVD%u306E%u518D%u751F%u304C%u3067%u304D%u306A%u3044%0D%0A&c1=&c2=&c3=

書込番号:1847132

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/12 08:43(1年以上前)

DVDの再生には何のソフトを使用されていますか?

「InterVideo WinDVD 4 for VAIO」というソフトを使ってもダメでしょうか?

書込番号:1847993

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのノートパソコン!さん

2003/08/13 17:31(1年以上前)

さまざまな意見、ありがとうございます。
とりあえず、こちらの返信内容を一通りやってみて
だめなら買った店に持っていってみます。
それでもだめならこんなもんだと諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:1851969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面の汚れのふき取り

2003/08/10 06:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 ken325iさん

TRの液晶画面についた主に手垢などの汚れをふき取りたいのですが、皆さんはどのようなクリーナーをお使いになっていますか?お勧めの商品があったら教えていただけないでしょうか。

書込番号:1842043

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/10 07:10(1年以上前)

PC専門店のディスプレイ専用クリーナーを使ってます。
拭き取りはセーム皮。ギターなどの楽器用です。 と言うかお古になった
もので。

書込番号:1842059

ナイスクチコミ!0


ユメパさん

2003/08/10 14:26(1年以上前)

めがね拭き。
ウエットティッシュタイプがお勧め!

書込番号:1842884

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/10 22:39(1年以上前)

僕は、カメラのレンズ用クロスで拭いています。
液晶を傷つけない柔らかいクロスがいいと思いますよ。

最近はサプライ商品も増えてきていますし、PCショップやカメラ屋を覗いてみては?

書込番号:1844095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイオ テレビチューナーユニット PCGA-UTV10

2003/08/10 01:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 るんるんるんさん

ご存じの方、教えてください。

私は、先日、モバイル用にTR1/Pを購入しました。
家では、主にFUJITSU FMVCE18WBRを使用しています。
テレビの録画もこれで行っておりますが、
VAIOとの録画データのやり取りが結構、面倒です。
VAIOのテレビチューナーユニットをFUJITSUのパソコンに
インストールすることってできるんでしょうか?
もちろん、メーカーの対応表にないのは分かってはいるのですが・・・
ご存じの方、教えてください。

もう一つ、質問
このユニットって録画予約は、番組表をダウンロードするタイプですか、それとも、日時を入録するタイプなのですか?

書込番号:1841742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/10 02:42(1年以上前)

両方お持ちなら、やってみたらいかがですか? 通常はSONY以外のパソコンにそのままではインストール出来ませんので・・・ 場合によっては、SONY以外のパソコンとはじかれる可能性あるけれども

たしか、SONYって、IPEG対応じゃなかったっけ?

書込番号:1841862

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2003/08/11 00:29(1年以上前)

★対応機種について
※本製品はUSB2.0(High-speed/Full-speed/Low-speed対応)搭載のバイオノートに対応。ただしGiga Pocket内蔵モデルには対応しません。
対象機種:PCG-FR77E**、FR55E**、FR55**、FR33**、Z1**、V505S**、V505E**、TR1**、U101**(「*」は任意の英数字)
以上

書込番号:1844501

ナイスクチコミ!0


スレ主 るんるんるんさん

2003/08/13 11:17(1年以上前)

て2くんさん,アンサーマンさん

ご返信ありがとうございます.
やはり,無理なんでしょうかね.
バイオ同士だったらよかったんですけどね・・・.

富士通とソニーの両方で使える,もう少しいいテレビ録画ソフトを探してみます.

書込番号:1851209

ナイスクチコミ!0


nc35kaiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 12:36(1年以上前)

ネットを探せば・・・でも、PC弄れる人でないと無理ですが・・・。あと今となってはコピーガードに阻まれて録画できないので精々昔のビデオのキャプチャーという意味の無い事にしか使えませんが。

書込番号:15968332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-TR1/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR1/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR1/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR1/B
SONY

VAIO PCG-TR1/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 7日

VAIO PCG-TR1/Bをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング