


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


TRをお使いの方にご相談です
今4年前のVAIOノート(PCG−XR)を使っていて、買い替えを検討中です。TRをメインPCとして使用するのに何か不都合があれば教えて頂きたいですー。ソニーHPだとうたい文句が「サブPC]ですよねー。もちろんキーの小ささ・容量の少なさなどはあるんでしょうけど・・・すみません、過去スレにも載っているかもしれませんが、どなたか教えて下さい!!
書込番号:1651684
0点


2003/06/08 13:22(1年以上前)
スペック的にはおそらくむちこさんが現在お使いののPCG-XRでやっていたことはすべて出来ると思います(ウィンドウズXP非対応のソフトがあるとそれは動かなくなります)。
あとはご自身もお書きになっている液晶の小ささ、キーボードの小ささやタッチが自分の許容範囲にあるかどうかでしょう。
書込番号:1651700
0点

画面の大きさと解像度(字の小ささ)、キーボードが満足できれば
問題なくメインPCとして使えるでしょうね。
特にキータッチは評価の高いXRと比べると辛いでしょう。
実物で確認することをおすすめします。
書込番号:1651709
0点



2003/06/08 14:01(1年以上前)
shomyoさん、たかろうさん、早速の返信ありがとうございました!
キーボードのタッチなどはすぐに確認してみようと思います!これに自分自身がある程度満足できたら、購入したいと思いますーーーメインOKとういう事で、ちょっと安心♪参考になりました!
書込番号:1651767
0点


2003/06/08 14:37(1年以上前)
最近めっきり出番が少なくなりましたが、フロッピードライブは別売り外付けになります。
むちこさんがXRでフロッピーお使いなら頭の隅に。。。
書込番号:1651839
0点


2003/06/08 18:06(1年以上前)
僕も以前、XRを使っていました。
XRのいいところは、ステンレスメカキーを採用したキーボードですよね。
キーボードのタッチ感は悪くなりますが、気にならないなら、TRは申し分ないですよ。
USBポートも2つありますし、Ethernetポートもあるので、XRよりも全然使いやすいです。
液晶の解像度もXRよりも広くなります。(液晶サイズは小さくなりますが)
XRも好きでしたが、TRはもっと気に入っています。
書込番号:1652289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-TR1/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/06/15 12:57:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/17 17:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/10 19:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/02 6:14:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 14:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/06 0:50:30 |
![]() ![]() |
14 | 2004/07/08 2:23:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/06 22:33:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/28 22:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/28 18:24:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
