『皆さんだったら?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.39kg VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

VAIO PCG-TR1/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 7日

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

『皆さんだったら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-TR1/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR1/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR1/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

皆さんだったら?

2003/06/13 21:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 朱烏爺さん

どっちかというと質問寄りな書き込みです。
皆さんの誰もが(例外もいる?)1度は
「このパソコン良いな」と思うことがあるでしょ?
デザイン、スペック、値段など人によってまちまちだとは思いますが。
何もこの機種に限った事ではありませんが、
僕はこのTR(も)良いなと思いました。
ですが、ここがちょっと・・・という所もありますよね。

思ったんですが企業が 価格.com のような大きな掲示板を持つサイトを
全く見ないはずは無い(だろう)
だからここでワガママ言ったら秋モデルに反映されないかな?
夏はさんで時間たっぷり有るし。
皆さんもそんな機種があったりしませんか?
過去ログにもそんな事をチラッと言ってる方は多数いますが
どれも部分部分でバラバラです。
一箇所にまとまってワガママ言ったら企業さん聞いてくれないでしょうか。
でもワガママ言うばっかりだといい部分まで削られる可能性があるので
その機種の良い所も言う。

長いこと言ったけどつまり、
僕だったらこの機種に
・カメラが無くても良いなあ、
・DVD-RWつかないかな、
・ちょっと熱い。キーボードがしっかりしてない。
良い所
・画面は見やすい
・デザインは良いな。
・スペックはいいと思う。

何を言ってるんだこいつと思ったらレスつけないで下さい(--)
少しでも共感した方は色んな機種でこんな感じで書いてください(/^^)

書込番号:1667988

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2003/06/13 21:56(1年以上前)

僕の要望は、
・2.5インチHDDで60GBくらい
・DVDマルチドライブの搭載
・IEEE802.11gの搭載
・もう少し頑張って、薄型・軽量化
といったところですが、今の現状で満足しています。

あっ、でもカメラはいらないかも。CMOSだし。

書込番号:1668031

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱烏爺さん

2003/06/13 22:18(1年以上前)

moonsさんレス有難うございます!
そんな感じで書き込みが増えたら良いなぁと思います。
moonsさんはTRですね。僕も現行TRでは物足りないので
次期モデルに期待します。金も無いし・・・

あ、あと良い所悪い所言うのは現行機種だけに限らないので、
例えばSRはデザインが、キーボードが良かった、とか
505Wの色が良かった、とか。
当然他社のPCなんかもOKです。

書込番号:1668129

ナイスクチコミ!0


teijida1さん

2003/06/13 22:20(1年以上前)

こんなものがほしい:
外ではUの半分ぐらいの重さで、6時間モバイル、家ではDockingStationにおいて、17インチで映像編集さくさく、DVD-Rを作りたい。

きっと来るとは思うが、今自分で作れないのが悲しい。

書込番号:1668140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/13 22:23(1年以上前)

店頭で展示品を30分いじっての感想 ^^)
(1)カメラはいらない気がしますね、自分も。
(2)書き込み型DVDドライブはあった方が便利ですが、4倍速以上でない
 とあまり使わないような気がします。
(3)できれば、DVD-RAMが使えると、小容量の第2ハードディスクとして
 として使えるので、DVDマルチドライブにして欲しいですね。

(3)が、自分にとっては一番の希望です。

書込番号:1668152

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2003/06/13 23:29(1年以上前)

希望としては、無理でしょうけど・・・
s30のように黒にして質感、デザインをそっくりにしてほしい(笑

書込番号:1668470

ナイスクチコミ!0


さん

2003/06/14 00:19(1年以上前)

1.C1にあったようなスティックポイント(かトラックボール)
2.過去のPictureGearにあったGifアニメ作成機能
3.FMラジオキャプチャー機能・留守録機能
(デスクトップ機にはあるのに。)

書込番号:1668721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/06/14 13:12(1年以上前)

私の勝手な希望は…。
 カメラはいらない。つけるんだったら,200万画素以上。百歩譲って130万画素。
 光ドライブは,DVD-RAMがいい。現在,データのバックアップは,MOを使っているが。CD−Rでパケットライトというのは面倒くさい。いちいちソフトを立ち上げて焼くというのもねえ。やっぱり,FDライクに使えるリムーバブルメディアがほしいなあ。
 ハードディスクは60GBはほしいなあ。2.5インチでいいので。
 デザインはとってもいい。クリアブラック液晶も最高。他社のものと比べて勝っている。富士通のは,写り込みがひどくて,どうも好きになれない。
 
 

書込番号:1668789

ナイスクチコミ!0


ミラージュブラック最高!さん

2003/06/14 13:46(1年以上前)

私もジェシーさんと同じく、S30と同じミラージュブラック希望です。
現在、S30のミラージュブラックを使用しておりますが、バッテリーが
干上がったので、(バッテリーが社内販売で在庫切れとはどういうこっちゃ?)新規マシンへの乗り換えを検討しています。
S30の外観、キーボードの使用感が出れば最高です。
あと、カメラ抜きで60GBディスク欲しいですねぇ。

只今、TRとLOOXを比較検討中です。

書込番号:1668892

ナイスクチコミ!0


ちゃももさん

2003/06/14 14:01(1年以上前)

良い所
・ワイドクリアブラック
・華奢で弱弱しい所
・無駄にカメラとかついてるダメな所
・表にVAIOってついてる所(笑

改善希望点
・カメラはあってもいいけど、位置変えて、もっと画面を大きく取ってほしい。
・HDDがもう少しだけ欲しい。
・グラフィックは、オンボードでなくちゃんとボードを別につけて欲しい。
・「SONY」って書かないで欲しい。
・てか、高い。これが一番の改善して欲しい点〜。ブランドだから仕方ないのかな・・。

書込番号:1668946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/15 05:57(1年以上前)

1.薄くて軽い=パナまようにプラ丸出しのようになってほしくない。
2.液晶パネルをWXGAはいいとして、12.7とか13.7型も
 ラインに加えてほしい・・・
3.以前のSRのようにブラックタイプの限定モデルも入れてほしい。
4.プロセッサは最低でもPentiumM1.2GHzはほしい。やはりA4など
 に比べ性能面での劣勢は著しいので対抗できるレベルがいい。
5.HDDは何とかして2.5インチにしてほしい。

 これで¥300,000なら買うよーーー。

書込番号:1669302

ナイスクチコミ!0


ゲンキーさん

2003/06/15 09:22(1年以上前)

SRX系は本当に使いやすかったですね、、
TRはカメラがついてますがSRXを使っていたときは
カメラが必要なことは無かったので付けなくても、、、、
と思いました。あと色ですが白は清潔感があって大変よろしい
のですが汚れが目立つのが難点、やはり2種類白とバイオカラーで
選ばせる、、携帯ように3種類あれば最高ですね、SO505
と同じ色で売ればいいのになー

書込番号:1669602

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/15 19:30(1年以上前)

東芝のLibポイントのように、片手でポインタとボタンを操作できるようにして欲しいなあ。
このU101は、親指族が快適に使える仕様らしいのですが、こちとら古い奴なので.....

書込番号:1671216

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/15 19:31(1年以上前)

おっと、U101の場所じゃなかった。失礼、失礼....

書込番号:1671219

ナイスクチコミ!0


くろだたろうさん

2003/06/16 13:02(1年以上前)

僕も一言。
カメラもドライブも要らないのでSRの後継機種を出して欲しい。TRは手前が厚みがあるので少し打ちにくいですよね、、、あとジョグダイアルは欲しいなあ。


書込番号:1673508

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2003/06/16 22:50(1年以上前)

◆好きなところ◆
○vividなのに反射が少ないクリア液晶
○小さいのにDVD/CD-RWが付いてるとこ。
○これ1台でメインマシンとして運用できるとこ。
◆改善希望なところ◆
×熱対策。真夏に膝乗せプレイで快適なように。→液晶パネル裏で放熱液冷など。
×音対策。蛍光灯インバータや電源周りのチリチリ...という高周波音が静かな場所では耳障り。
●希望したいところ●
カメラは据え付けだと魅力半減。
今と同じ大きさ・画質でユニット部分が取り外し出来るとステキ。
普段ポケットに忍ばせて、家に帰って母艦にドッキングみたいに使ってみたい。


>スナドリネコさん
>(3)できれば、DVD-RAMが使えると

DVDマルチドライブは自分も同意ですが、
RWもまだ乗ってないのにRAMに期待、そのココロは???
RW陣営にあえてRAMを(先に?)希望する点で理由にちょっと興味あり。(^^;

書込番号:1675011

ナイスクチコミ!0


C1→TR1さん

2003/06/17 00:19(1年以上前)

DVD−RAM、とっても便利ですよ。書き込みに、よけいなソフトを立ち上げたりしなくていいんですから。
MOやフロッピーと同じくドラッグアンドドロップで済みます。
ディスク1枚で4.7Gですから、データ保存し放題です。
デジカメの画像をしまうのにもうってつけです。

書込番号:1675416

ナイスクチコミ!0


雪男SRさん

2003/06/22 06:43(1年以上前)

朱鳥爺さん、その発想はこの価格.comを立ち上げた青年実業家と同じ目線だと思います。

SRユーザーの羨望
@音量ボタンが画面右側にあり瞬時に操作できるのは感心。
Aスキャナーが欲しい場面が仕事上有、カメラ付はそのような場合非常に有効と思われる。(操作や画質未確認のためどこまで写し込めるかは不明だが。)
Bスピーカーを画面上部に付けたことは出張中ホテルで音楽を聴きながら打ち込む私にとって理想の場所。いまSRで打っているがスピーカーが手に隠れてしまう。
C液晶画面の変更は正解。画面はどこにも負けないで欲しいとSONYファンは思っています。

今後のTRに要望(TRとSRではターゲットが違うということを踏まえた上で)
@カメラは200万画素程度でお願いしたい。しかもスキャン代わりにきれいに読み込める(写せる)性能で。
ASRは液晶画面がバッテリーの後ろ側に立つようになっておりキーボードから目線を大きく動かさなくとも入力内容が確認でき、ブラインドタッチができない者にとって大変ありがたい。また、本体は手前が低くなっておりこのわずかの傾斜が疲れを格段に軽減してくれる。
次期TRではこの辺の配慮も今一度願いたい。
B男性の仕事用にあの色はつらい。ダーク系を望みます。
C本題と離れて申し訳ないが、修理代金の軽減。SRの左クリックができなくなりその原因であった部品の交換に19,700円はちょっと高いのでは。しかも人件費がたしか13,000円だったような、、、
一時間もかからないであろう作業にそれはないよSONYさん。
ということではじめから壊れないものを造ってね。



書込番号:1690630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-TR1/B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
急に立ち上がらなくなりました。 6 2007/06/15 12:57:20
Motion Eye 3 2010/01/17 17:46:42
よく使うプログラムへのショートカット 2 2006/02/10 19:04:22
CPU速度について 6 2004/11/02 6:14:07
ビデオ出力 2 2004/10/03 14:00:02
Network Smart Capture について 2 2005/03/06 0:50:30
他店の印と日付け保証書は? 14 2004/07/08 2:23:21
バッテリーの駆動時間について 4 2004/07/06 22:33:03
新旧機種比較 1 2004/06/28 22:01:11
購入 8 2004/06/28 18:24:02

「SONY > VAIO PCG-TR1/B」のクチコミを見る(全 2684件)

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR1/B
SONY

VAIO PCG-TR1/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 7日

VAIO PCG-TR1/Bをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング