


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


VAIOを買ったのですが、ウインドウズとマイクロソフトオフィスのライセンス認証が分かりません。ウインドウズの説明をみると、登録はするかしないかは自由であるが、ライセンス認証は必須で30日以内にしないと使えなくなるとあります。VAIOを使ってるとき、たまたまマイクロソフトオフィスのライセンス認証という項目があったので、クリックすると、すでにライセンス認証は済んでいますというメッセージが現れました。ウインドウズとマイクロソフトオフィスのライセンス認証は、買ってから最初に現れるウインドウズの使用許諾の画面で『同意する』を選んだことで済んだとみなされたのでしょうか。それとも、ソニーがVAIOを出荷する段階でソニーがすべてのパソコンについてマイクロソフト社にライセンス認証をとっていて、購入者は再インストールするとき以外はライセンス認証をとらなくてよいようになっているのでしょうか。もしかしたら、自分のパソコンが新品ではなく、私が買う前に誰かが使ってライセンス認証をしたのではないかと疑って悩んでいます。ライセンス認証についてご存知の方、教えてください!
書込番号:2000343
0点

大変申し訳ございませんが、マルチポスト(=同一内容の書きこみ)は違反行為です。
お手数ですが、これとこれの前のポストは以下のURLを参照した上で削除依頼を出してください。
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#delete
書込番号:2000511
0点


「SONY > VAIO PCG-TR1/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/06/15 12:57:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/17 17:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/10 19:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/02 6:14:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 14:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/06 0:50:30 |
![]() ![]() |
14 | 2004/07/08 2:23:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/06 22:33:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/28 22:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/28 18:24:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

