VAIO PCG-TR1/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.39kg VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

VAIO PCG-TR1/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 7日

  • VAIO PCG-TR1/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR1/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR1/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR1/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR1/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR1/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR1/Bのオークション

VAIO PCG-TR1/B のクチコミ掲示板

(2684件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR1/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR1/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR1/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCカードスロットのふた

2003/08/31 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 修理というレベルではないけどさん

PCカードスロットのふたが取れてしまいました。
本体からキーボード周辺のカバー(?)を外せば自分で修理できると思ったのですが、ネジを外してもカバーは外れませんでした。
(ゴム足のとこにもネジがあるのかなぁ)
そこで、TR1の内部をいじってみた方いらっしゃいませんか?
分解の仕方を教えていただけたら幸いです。

書込番号:1902862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XP Proでカメラ使えず

2003/08/31 18:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 やっぱりうまくできないさん

XP PROで絞込みを行って皆さんが書かれている内容を色々実践しているのですが、やはりカメラを復活させることが出来ません。
すみません!!手順を教えてくださいませんか?
もちろんUSBデバイスを外してXP PROインストールしましたし、USBハブの電源管理のチェックを外しています。でも動かなくて行き詰まっています。

書込番号:1902257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

メモリーを増設したんですが・・

2003/08/30 19:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 これって正常ですか?さん

メルコの256のメモリーを増設したんですが
何故か508MB RAMとしか認識されません。
本当は512MBでは?
これって、メモリーが壊れているんでしょうか?
どなたかお教え下さい。

書込番号:1899188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/08/30 19:49(1年以上前)

VRAMと共有ですね…

書込番号:1899194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/30 19:54(1年以上前)

少しは頭働かせれば減った理由が理解できるけどねーーー(笑)
仕様にメインメモリー共有と書いてある。

書込番号:1899210

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/30 20:09(1年以上前)

デフォルト状態ではVRAMは4MBしかし必要ないみたいだね。

(reo-310でした)

書込番号:1899244

ナイスクチコミ!0


スレ主 これって正常ですか?さん

2003/08/30 20:14(1年以上前)

早々のご返事ありがとうございます。
メモリーの差し方が悪かったのではないんですね。
パソコン歴1ヶ月なものですから・・
くだらない質問ですいません。
安心していいんですね。

書込番号:1899258

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/30 20:24(1年以上前)

増設する前も内蔵グラフィックがメモリシェアしてるんだから、
増設した事は関係ないやね。

説明書は必ず目を通しましょう。

書込番号:1899281

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/08/30 21:04(1年以上前)

週に何回か、このVRAMの投稿・・・・いい加減無駄カイコは、
やめてほしい。

書込番号:1899370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/30 21:05(1年以上前)

増設前にパソコンの取説みてたら質問しなくてもよかったのにね

書込番号:1899375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/30 22:03(1年以上前)

VRAMがシェアしようがしまいが、たかが4MBくらいどうでもいいじゃないのさ。

書込番号:1899537

ナイスクチコミ!0


ラッキーコキ丸さん

2003/08/30 22:17(1年以上前)

要は、4Mぐらい見かけ上減ったからって ご自身の環境には、それほど影響ないじゃないの?(^^;

書込番号:1899586

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/08/30 23:37(1年以上前)

スレ主が「すいません」って言ってるのにここまで叩くか...。
なんか殺伐とした掲示板になってきたなぁ。

書込番号:1899901

ナイスクチコミ!0


揚げ足鳥さん

2003/08/31 15:35(1年以上前)

自分がわかるネタだから、こう無駄にレスが返るのでしょう。
コナン・ドイルさんのレスが返った時点で終了なのに、同じような
レスが無駄に返る。馴れ合い掲示板だからしょうがない。

所詮その程度の掲示板です

書込番号:1901788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/31 18:30(1年以上前)

いいじゃないの・・・
そんな程度の板と思ってるならわざわざ書くこともない。
それを書くことで上の輩(自分も含め)と一緒になってしまうよ。
差別化したいんでしょ?
だったら無視すること。

書込番号:1902205

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2003/08/31 19:08(1年以上前)

<噛みつつき>さん
>何聞こうと勝手ジャン
私はそうは思いません。この掲示板にもルールがあります。
スレ主さんが過去ログを調べずに安易にスレッドを立てていることは
確かに不注意だと思っています。
が、それに対するレスにもルールがあるはずです。同じ内容のことを
言葉を変えて多数の人が書き込む。私にはまるで自分のフラストレー
ションをぶつけるているように感じました。

私自身この掲示板で参考になったことが何度もあります。
迂闊に質問が出来ないような掲示板にはなって欲しくないですね。

書込番号:1902320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/31 21:00(1年以上前)


まったくそうだね。

書込番号:1902638

ナイスクチコミ!0


大人になろうよさん

2003/08/31 21:34(1年以上前)

僅かばかりの知識をひけらかし、
まだ、右も左も分からないパソコン初心者を叩く様は滑稽だな。
多分、この掲示板のルールなどもよく知らないだろうし、
メモリーのことだって
本人には大変な事件なんだよ。
そんな初心者相手にちょっと冷たすぎやしないかな。ここの住人は。
もっと親切になりたいね。
いい年をした大人がみっともないよ。

書込番号:1902755

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/31 21:45(1年以上前)

冷たいも何も
グラフィックコア内蔵チップセット採用してるこのPCが
メインメモリからVRAMをシェアするのは
説明書に書いてあろう事柄なんだと思うんですけどねぇ。
説明書もろくに読まずに
「認識されない・故障なの?」って騒ぐ方が粗忽なんでない?
それともSONYのVAIOってのは、
VRAMをメインメモリからシェアする事を
説明書に明示しない「糞なメーカー」なんですか?
もし説明書に明示されてないんなら
初心者サンにはわからなくて当然でしょうから言い過ぎを謝りましょう。

書込番号:1902792

ナイスクチコミ!0


大人になろうよさん

2003/08/31 22:23(1年以上前)

だから、そうゆう言い回しが優しくないということ。

書込番号:1902924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/31 22:26(1年以上前)

騒ぎ立てるほどのこともない。
こういうところで必ず偽善者ぶる輩が登場するね。
定番だよ。
こんな三流の板で偽善者ぶっても誰も誉めません。
三流と知って書き込みしているひとばかり。

書込番号:1902935

ナイスクチコミ!0


大人になろうよさん

2003/08/31 22:44(1年以上前)

別に偽善者ぶるつもりは毛頭ないけど
分からないと言っている初心者に
もう少し配慮のある言い回しがあっても
良かったのではと思うけど。

書込番号:1903020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/31 23:01(1年以上前)

それは同意しています。
でも、ここの板ではまだ言い回しは優しいほうですよ(笑)
メモリー共有のことは数多く聞かれることなので、ちょっと
ログ調べればいいんだけども・・・
板に書き込むことと、板の情報を検索する努力は同列にある
と自分は思ってる。

書込番号:1903082

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーとして

2003/08/30 10:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 ラリルレンさん

初心者です。
DVDの画像をテレビに出力したいのですが、DVDプレーヤーとして使用することは可能でしょうか。もし、可能ならその方法・必要な機材等教えていただければ幸いです。

書込番号:1898071

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/30 10:55(1年以上前)

D-SUBミニ端子があるTVなら可能、なければ素直にDVDプレイヤーを買ったら。

(reo-310でした)

書込番号:1898104

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/30 18:30(1年以上前)

ダウンコンバータを利用すればTRの映像をTVに出力可能だと思います。
実際に試したことがないのですが、以下のURLにあるような製品があります。
http://www.myshop.co.jp/unit/unita/sccnv/500f/xmov.htm

探せば他にもあると思います。

書込番号:1898987

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/30 18:55(1年以上前)

↑できると思うけど画質と値段と使いやすさを考えると????

書込番号:1899074

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/30 19:26(1年以上前)

確かに1万円もお金を出せばDVDプレーヤーが買えるご時世なので、DVD再生専用機を
購入した方が不満がないと思います。
TRをTVに繋ぐだけでも結構面倒だと思います。

書込番号:1899137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/30 19:34(1年以上前)

オフィスにTVを置かない主義だったから、自宅用のGRTを
オフィスに置き、ワイドのを自宅に持ってきた。
GRTのClearBlack液晶パネルで観るTVはなかなか!!
ちょっと感心しました。

書込番号:1899152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラリルレンさん

2003/08/30 20:02(1年以上前)

みなさん ご親切に有難うございます。
D-SUBミニ端子はありませんでした。残念。
そうですよね。DVDプレーヤーを購入したほうがよさそうですね。
初めてここに質問いたしましたが、こんなにたくさんアドバイスいただき本当に有難うございます。癖になりそうです。

書込番号:1899225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/30 22:23(1年以上前)

>D-SUBミニ端子はありませんでした。残念。
 普通はないわよ。reoさん、変な期待をもたせちゃダメ。

>癖になりそうです。
 ここには、素人いじめの意地悪四天王の一人、この私を筆頭にいろいろコワーイお兄さん、お姉さんが多数いらっしゃるから癖になるとエライ目にあうわよ。でも貴方のように素直な人はいじめようがないから大丈夫かもね。

書込番号:1899604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2003/08/30 02:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 シン822さん

9月下旬にノートPCを買い換えようと考えています、TR1の後継モデルは発売されるのでしょうか?
事情通の方、予想される発売時期やスペック等教えてください。

書込番号:1897486

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/08/30 02:27(1年以上前)

まだ夏ですか。
そういう内部情報をわざと漏らす社員がいるとは思えないので
 素直に正式アナウンスをお待ちください。
そう言う内部情報を手にいれられる職の人はいますが(PC
 専門誌のライターの方)そう言う人も緘口令がしかれています。
 あきらめてください。
時期的にはそろそろです。もう少しの辛抱!

書込番号:1897526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/30 02:48(1年以上前)

内部情報を漏らしてくれる社員よりも、嘘の情報を流してくれる人のほうが多いと思う。聞くだけ無意味。

書込番号:1897566

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/08/30 08:13(1年以上前)

予想でいいんでしょ?CPU、HDDのUP、無線規格向上、新色追加

書込番号:1897837

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/30 08:47(1年以上前)

バイオの発売時期は年3回だから発売時期を確認したほうがいいね
今より早めに買うか1月ずらすかだね。

(reo-310でした)

書込番号:1897891

ナイスクチコミ!0


スカパラチャーさん

2003/08/30 09:33(1年以上前)

ありがとうございます。
@はなかなか現時点では難しそうですね。。。
ブルートゥースのマウスというのは市販されているのですか?
A出張中の無線LANを気軽に使いたいというのが夢でしたが、
これまた難しそうです。

書込番号:1897963

ナイスクチコミ!0


スカパラチャーさん

2003/08/30 09:34(1年以上前)

書き込み位置をまちがえました。
ごめんなさい。

書込番号:1897967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者の質問・・・

2003/08/29 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 スカパラチャーさん

教えてください。
@TRを購入し仕事での書面作成・プレゼン等満足しているのですが、
 Bruetoothをぜひとも活用したいのです。いったいこれは
 どんなものが活用の道として考えられるのでしょうか?あまりこの
 機能を生かせないとは聞いているのですが・・・。
A無線LANはホットスポット、ホテルでの活用ができるのは、事前の
 申し込みが必要なのでしょうか?そして、接続に際しての設定は難し いのでしょうか?(有線LANでの使用経験のみなのです)
初心者の質問ですみません。どうかアドバイスお願いします。

書込番号:1894638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/29 01:27(1年以上前)

無線マウスやPDAと交換データ

書込番号:1894713

ナイスクチコミ!0


ぢゅんちこさん

2003/08/29 03:01(1年以上前)

Aの質問についてですが、僕はたまにYahooBBモバイル設置の
マクドナルドで無線LANを活用しています。
事前の申し込みは必要でしたが、申し込んだすぐに使えるので便利でした。
またこのサービスは現在無料で使用出来ます。

設定も簡単ですので一度YahooBBモバイル設置店に行ってみてはどうでしょう?
設置店には接続方法や登録方法のわかるパンフが置いてありますし、店内に「YahooBBモバイル設置店」のステッカーもありますよ

書込番号:1894849

ナイスクチコミ!0


ぢゅんちこさん

2003/08/29 03:05(1年以上前)

書き忘れがありました。連カキすいません^^;

YahooBBモバイルはYahooBBの会員で無くても登録できますので!

書込番号:1894857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/08/29 03:45(1年以上前)

1.忘れた方がいい。ついているからといって無理に使う必要なし。
2.あなた、大阪でしょう。NTT西日本のフレッツスポットは事前申し込みと月額費用が必要よ。http://www.ntt-west.co.jp/flets/spot/index.html
「今なら3箇月無料」なんてヤフーBBみたいなことをやっているわよ。ヤフーBBの勧誘の連中、うざい。ファミリーマートまでまとわりついてきやがる。こいつら客を見ると現金が歩いているように見えているんだろうな。ダフ屋防止法かなんかで取り締まれ。どうせ●通信の残党がやっているのだから。
 話を元に戻すと、関西電力がやってるスポットがあるわよ。そのページで事前登録するとカードが送られてくるのよ。無料だからやってみたらhttp://www.eospot.com/

書込番号:1894952

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/08/29 08:49(1年以上前)

Bluetoothに関してですが、TR以外にBluetooth製品をお持ちでないなら、
無理に使わなくてもいいと思います。
Bluetooth搭載のCLIEを持っていれば、Bluetooth経由でHotSyncできますし、
データの転送もできます。
また、Cyber-Shot FX77のようにBluetooth搭載デジカメがあれば、これもデータの交換ができます。
そして、Bluetooth搭載PHSもしくは携帯電話があれば、ケーブルレスでネット接続が
可能です。
まだまだBluetooth製品は少ないので、対応製品を持っていなければあまり使わないと思います。
そのうち、Bluetooth対応ヘッドフォンなんかが発売されれば、ケーブルのしがらみ
なしに音楽を聴いたり、DVDを見たりできるので便利だと思います。


書込番号:1895159

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカパラチャーさん

2003/08/30 09:35(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
@はなかなか現時点では難しそうですね。。。
ブルートゥースのマウスというのは市販されているのですか?
A出張中の無線LANを気軽に使いたいというのが夢でしたが、
これまた難しそうです。

書込番号:1897968

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカパラチャーさん

2003/08/30 09:35(1年以上前)

ありがとうございます!
@はなかなか現時点では難しそうですね。。。
ブルートゥースのマウスというのは市販されているのですか?
A出張中の無線LANを気軽に使いたいというのが夢でしたが、
これまた難しそうです。

書込番号:1897970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/30 10:50(1年以上前)

1 マイクロソフトのやつがありますけど高いです
内蔵アダプタで動きます。

2 アンテナがたっているか調べるキットがあります
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030830/ni_i_nw.html#wifi

書込番号:1898087

ナイスクチコミ!0


ぬざぼんさん

2003/08/31 12:57(1年以上前)

logicoolのCordless Presenterも使えます。プレゼンでは最高に便利です。でも高い。

書込番号:1901424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/31 20:47(1年以上前)

私は中古備品で39800で買いましたが<青マウス

書込番号:1902593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/31 20:47(1年以上前)

私は中古美品で3980円で買いましたが<Bluetoothマウス

書込番号:1902595

ナイスクチコミ!0


Angeloさん

2003/09/04 15:03(1年以上前)

前のレスから相当時間が空いてしまったので、スレ主さんが読んでくれるかどうか判りませんが、出張時のホテルでの利用は簡単に出来ますよ。
勿論、そのホテルが宿泊者向けに無線LANのサービスを行っている事が前提ですが、普通チェックイン時(または予約時)に無線LANを使いたい旨を申し出れば、無線アクセスポイントを貸し出してくれて、アクセスIDとパスワードを教えてくれます。TR1等の無線LANアダプターやカードが入っているマシンからいとも簡単につなぐ事が出来ます。普通は1時間までいくらとか1日でいくらというように有料になります。
因みに私は夏に韓国のロッテホテルに行った時にTR1を持っていきましたが、大変快適に接続が出来ました。

書込番号:1913057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-TR1/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR1/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR1/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR1/B
SONY

VAIO PCG-TR1/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 7日

VAIO PCG-TR1/Bをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング