
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月26日 00:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月25日 23:34 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月26日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月25日 09:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月25日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月25日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B



これ!というものはないですね。数種類買いましたが一番良かった
のがスリーエム社製の\7,000ほどするフィルターかな・・・
書込番号:1702537
0点


2003/06/25 23:29(1年以上前)
純正のプライバシーフィルターは使うと目が疲れますね。
横から見えなくするために格子状になっているみたいですが、
それが正面から見ると見えにくくする原因かと思います。
☆満天の星★さんが、言われるスリーエム製のフィルター試してみたいですが、
7,000円は高いですね。(純正は9,800円ともっと高いですが)
書込番号:1702588
0点


2003/06/26 00:27(1年以上前)
純正には3Mのシールが入ってるけど、ふぃるたは3Mじゃないの?
書込番号:1702857
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

2003/06/25 23:34(1年以上前)
今は、まだ発売されたばかりで、人気もあるようですから、量販店では
まだ値が下がらないんじゃないでしょうか。
秋モデルが発表された辺りが、価格が下がる頃合だと思います。
20万円前後で売っていれば、安く購入できた言えると思います。
書込番号:1702615
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


地元の青森県弘前市に出来た量販店の開店セールで購入しました。
メモリ倍で23万円ジャスト。自分では得した気分なのですがそうでしょう?
でもメモリは特別な仕様らしく、品薄で高価!で在庫がないから納入待ち。
いつごろ自機に乗せてくれるのか未定です。今はニッコロ。
でもネットや仕事でMS系のソフトを使う分には快適に動いています。
今週末旅行しますが、それで真価を問うてみたいところです。(笑)
自宅はNECの無線LAN(11b)でRX55とPCG−885をつないでいます。
本機も難なく追加できました。
スタイルをクラシックに変更などはしていません。
こんなんで参考になったでしょうか?
0点


2003/06/25 10:31(1年以上前)
全然参考になりませんが、
気持ちはよく理解できます。
ご購入おめでとうがざいます。
書込番号:1700662
0点

メモリはDDRメモリですね。現在主流のメモリです。
ソニーだからなにか自社独自の仕様があるのかもしれませんが、私が行っている店ではノート用DDRメモリは256MBで6000円くらいです。
デスクトップ用なら3000円くらいですね。
書込番号:1701277
0点

このメモリーは特殊な、
PC2100 DDR SDRAM 172Pin MicroDIMM メモリモジュール だから地方では取り扱いが少ないですよ
バルクもないし、サードパーティ製でも汎用品に比べれば2倍はするね。
(reo-310でした)
書込番号:1701333
0点



2003/06/25 20:02(1年以上前)
皆さん、初心者の私にあたたかいレスありがとうございます。
買い物前にはいつもここのサイトをチェックしてから買っています。
少しでも恩返しをなんて、、、自分にはちょっと無理だったかも(笑)
メモリは18000円の値段をつけてました。
いつになったら本州の先っぽの弘前まで在庫が届くのでしょうか?(笑)
不安になってきました、、、
書込番号:1701807
0点


2003/06/26 11:01(1年以上前)
遅レスですが…
ヨドバシドットコムなどの通販を利用されてはいかがでしょうか?
IOデータから出る予定のメモリは予約を受け付け出来ますよ。
もし近所のお店で入荷したら、キャンセル処理すればいいですし。
私が買った2週間前は、ヨドバシでも即納だったのにな(メルコ製の物)。
ここにきて急に品不足になっちゃったのかな?
書込番号:1703748
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


TR買いました!!画面もきれいだし、使い心地も悪くなくていいですね〜満足してます。そろそろ自分なりにWindowsの設定など変えていこうかな〜って考えてるんですけど、最近のスレッドを見ると、LANがこのモデルはなんか弱そうですね・・・買ってばかりなんで面倒なことにはなってほしくないので変更できない・・・クラシックモードに変更すらもやめたほうがいいのかな??
0点

初期状態で満足しているならそのままで良いのでは
XPモデルは標準のメモリー搭載ではストレスたまるよ、余分な機能は省いて軽くした方がさくさく動作するけどね。
(reo-310でした)
書込番号:1700333
0点


2003/06/25 09:03(1年以上前)
僕もTRを使用していますが、無線系およびLAN系のトラブルは起きていません。
また、スタイルをクラシックに変更してもトラブルが起きないと思います。
メモリが標準の256MBですと、クラシックスタイルのほうが動作が軽快になりますよ。
XPには、システムの復元機能もありますから、復元ポイントさえしっかり
作っておけば、カスタマイズしても安心です。
書込番号:1700520
0点


2003/06/25 09:08(1年以上前)
下のスレッドを読んでいませんでした。
レスが不適切で申し訳ありませんm(_;_)m
クラシックモードにするとダメみたいですね。。。
書込番号:1700529
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


私はゲームをよくやるので気になっていることなのですが、このバイオはアスペクト比を固定したままフルスクリーンにできるのでしょうか。液晶がワイドですからその機能の有無が気になります。
その機能が付いていれば即購入なのですが・・・
既にご購入の方、よろしくお願いします。
0点


2003/06/25 06:17(1年以上前)
最新のゲームには適さない機種です。
ラヴィMの方が適しています。
書込番号:1700324
0点


2003/06/25 21:03(1年以上前)
ワイドモニタなので、フルスクリーンで
ゲームをしたい場合は横長ベローンになってしまいますねー。
横が切れるのを覚悟するしかないと思います。
ゲームによっては対応していると思いますが。
書込番号:1701983
0点



2003/06/25 23:33(1年以上前)
そうですか ゲームには不向きなんですね
ありがとうございました
書込番号:1702608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


