VAIO PCG-TR2/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.4kg VAIO PCG-TR2/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR2/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR2/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR2/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2/Bのオークション

VAIO PCG-TR2/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月18日

  • VAIO PCG-TR2/Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR2/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2/Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR2/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2/Bのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR2/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR2/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか。。。

2003/11/21 17:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 くぅみぃさん

こんにちわ。関西で、比較的安くTRを手に入れることができるお店をご存じないですか?自分で探すのが基本だとは思うのですが、少しでも情報があればと・・・。よろしくお願いいたします。

書込番号:2148539

ナイスクチコミ!0


返信する
楼蘭さん

2003/11/21 17:20(1年以上前)

電気店の広告を見るとか

書込番号:2148547

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/21 17:49(1年以上前)

今日と明日のチラシはチェックしないとね。
reo-310

書込番号:2148632

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/11/21 18:09(1年以上前)

価格コムのサイトで、在庫あり、店頭売り同価で一番安いところまで行って買いましたけど。店の雰囲気もわかるし安心かと思いましたが、こういった方法は少数派なのかな。

書込番号:2148692

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/11/21 19:16(1年以上前)

「一番安いところ」というところが若干気になったりもしますが。。。
店によっては過去ログで店名を検索したら結構評判が分かったりもします。

書込番号:2148851

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/11/21 19:44(1年以上前)

確かに店構えを見て「ここはちょっと。」と感じたら第二候補、第三候補みたいに変えていたかも。

書込番号:2148914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな事出来ませんか?

2003/11/18 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 ラビット52さん

カメラで録画しながらその映像を追っかけ再生は出来ませんか?

書込番号:2139290

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽち7さん
クチコミ投稿数:294件

2003/11/18 20:58(1年以上前)

追っかけ再生っていうと、ちょっと遅れた再生ということですか?

書込番号:2139447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビット52さん

2003/11/19 23:11(1年以上前)

そうです。できたら10〜30秒ほど遅れて再生されたら最高です。

書込番号:2143137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD

2003/11/15 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

TRのHDDは追加可能ですか。40Gはちょっと小さいでしょうね。

書込番号:2130157

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/11/16 00:00(1年以上前)

stef さんこんばんわ

外付けでしたら、IEEE1394接続でHDDは追加可能ですけど、内蔵は1.8インチですから、交換不可能だと思います。

書込番号:2130240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/16 01:04(1年以上前)

無理ですねぇ
やるんだったらこいつを引っこ抜いてX505に差し込む・・失礼。

これ以上は東芝に頼むしかないです

書込番号:2130481

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/16 12:03(1年以上前)

1,8インチHDD搭載はネックだね
デザインで我慢しましょう、HDD交換したいならLOOXだね。

reo-310

書込番号:2131583

ナイスクチコミ!0


ナルディクラシックさん

2003/11/17 21:55(1年以上前)

うちのTR2/Bは、デバイスマネージャで
HITACHI_DK13FA-40
と出るのですが、日立GSTと東芝が混在しているということでしょうか。
たしかコネクタ形状も位置も違うので、
内部のぺらぺらケーブルと取り付けフレームも違うでしょうね。
換装するときは、それらの部品も調達しないといけないでしょうね。

書込番号:2136299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨゴレ

2003/11/17 11:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 デバイオさん

TR2/Pをソニスタで購入したのですが英字配列キーボードって
キーボードカバーはあるんですか?
わかる方お教えください

書込番号:2134885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい。

2003/11/15 19:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 masa_422さん

OS(WindowsXP "Home" )と (WindowsXP "Professional")の違いを教えて下さい。初級と上級と言う意味でしょうか?

書込番号:2129087

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2003/11/15 20:10(1年以上前)

大きな違いとしては、PROはドメインサーバーにログオンできますが、Homeはできません。したがって、社内LANで使う場合などには不向きです。

私ならPROを選びますが、スタンドアロン+インターネット程度のネットワークならHomeでもよいかと。

書込番号:2129230

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/15 20:16(1年以上前)


スレ主 masa_422さん

2003/11/15 20:31(1年以上前)

駆出者さん、有り難う御座います。
仕事(社内LAN)で使わなければ、変わりは無いと言う事でしょうか?

書込番号:2129296

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_422さん

2003/11/15 20:36(1年以上前)

大麦さん、有り難う御座います。
何となく分かりました。
"Professional"の方が無難だと言う事ですね?

書込番号:2129311

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/16 00:58(1年以上前)

駆出者さんのいわれているとおりなのですが、
たとえ、家庭で使う場合であっても、他人にフォルダ内のデータを見られたくない場合とか、
複数台で家庭内LANを行う時に、共有フォルダの閲覧等の権限設定を考えると、Proが良いように思います

書込番号:2130456

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/11/17 00:31(1年以上前)

>複数台で家庭内LANを行う時に、共有フォルダの閲覧等の権限設定を考えると、Proが良いように思います
実際私自身Proを使ってますし(笑)。
Personalのモデルしかない機種とか、予算的に難しいのでなければ、私もProの方をおすすめしたいですね。
(遅レスすみません)

書込番号:2134039

ナイスクチコミ!0


ZX6Rさん

2003/11/17 01:57(1年以上前)

家庭で使う分で、パソコンも1台しか使わない、なんて場合は、Proがいるとは思いません。結構高いですし。
Homeは、その名の通り家庭向け。
Professionalは、プロと名のつくぐらいですから、仕事向け。
ってのが、単純な意味合いですネ。

ちなみに、セカンドマシンも、Proは要らない気がします。
私はTR2/Bを買って、そのままHomeで使っていますが、不満や問題を感じたことはいまのところありません。うちの職場はドメインも使っていないので、仕事にもふつうに使えてしまっていたりしますしネ。

書込番号:2134271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Accessするのは無謀でしょうか

2003/11/02 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 かーなびゆーこさん

PCG505の第一世代のスペックだと、いろいろなアプリケーションが動かなくなり、買い替えを考えています。当方、海外の安いレジデンスホテルやアパートメントホテルに持ち込むことが多く、部屋にはTVもなく、ラジオやBGMを聞ける機器が整っていないことが多い中、DVDをみたり音楽を聴いたりするにはTRが最適かと思っています。しかし、一方でaccessやexelを使うことも多々あり、powerpointもまた必須です。TRの小さな画面で、accessを操作するのはやっぱり無謀でしょうか。持ち運ぶことが多いので、とにかく軽いのがこのましいのですが、最新の505は大きくて、重いし、TRがやっぱりよいのかと悩んでいます。

書込番号:2086101

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/02 21:45(1年以上前)

いけるんじゃない?
というか、Accessで何をするかだと思うんだけど?
単にフォームから入力データの編集程度なら、性能的に不満が出るとは思えないけど?
操作できるかどうかは、実際にあなたが画面をみて小さいと思うかどうかでは?

書込番号:2086210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2003/11/02 21:46(1年以上前)

老眼じゃなければ慣れの問題かと・・・

書込番号:2086213

ナイスクチコミ!0


ぱうろんさん

2003/11/02 21:49(1年以上前)

私の場合は、505よりむしろTRの方が液晶解像度が高いので、
情報量の多い方を好みます。(505は1024×768、TRは1280×768)
かーなびゆーこさんの場合、プレゼンとかを想定して、TRだと文字が505より
小さくなってしまうのが心配だと言うことなのでしょうか?
文字の大きさを気にされるようでしたら、店頭の展示品でExcelを
使ってみて実用レベルか否かを判断されたほうが良いでしょう。
(個人的には、文字の大きさはさほど気になりませんでしたが・・・)

書込番号:2086226

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/02 21:51(1年以上前)

メモリは、増設したほうが良いと思うけどね

書込番号:2086238

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/11/02 22:01(1年以上前)

第一世代505だとSVGA(800x600)じゃなかった。
デフォルトでは文字は相当小さく感じるでしょう。
慣れるかどうかは、本人次第なので、一度見てから決める。

(VAIOにこだわらなければ、更に軽くて画面も大きくDVDも見られるものはあるが。)

書込番号:2086282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/02 22:05(1年以上前)

特に問題はないと思うが、それと盗難にあわないように気をつけることも大切だと思いますけどね

書込番号:2086298

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーなびゆーこさん

2003/11/02 22:37(1年以上前)

投稿してから短時間の間に、実にたくさんのご意見を頂き、皆さん本当にどうもありがとうございます。(初めての投稿だったので、感動です。)>VAIO=PCGさん、まさにその通りです。SVGA(800x600)です。サイバーショットももっているので、やっぱりVAIOがいいのかと思ってます。て2くん>ほんと、そうですね、どうもありがとう。気をつけます。accessはプロジェクトの予算策定・管理や顧客管理、パフォーマンスのローデータをaccessにimportして加工して使ったりと、まったくのビジネスユースです。とにかく皆さん、どうもありがとう(再び)。ほぼ、TRに決定でしょう。

書込番号:2086421

ナイスクチコミ!0


かーなび ゆーこさん

2003/11/15 00:42(1年以上前)

ここに投稿してから間もなく、TRを手に入れました。まさにわたしにぴったりのPCで、オペレーションする時間が増えてます。仕事の中で、通訳・翻訳をすることもあり、DVDで聞き取れない部分を英語のサブタイトルにして確認することが簡単にでき、また、ヒアリングしながら、他のアプリケーションの操作もすべて一台でできるので素晴らしいです。今度は、別売りのテレビチューナーを買って、二ヶ国語放送を保存しようか検討中です。

書込番号:2126817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-TR2/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2/Bを新規書き込みVAIO PCG-TR2/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR2/B
SONY

VAIO PCG-TR2/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月18日

VAIO PCG-TR2/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング