


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B


こんばんは。
会社で使っているパソコンではワード・エクセルとかサクサク開くので、
標準の256mbではストレスを感じています。
ワード・エクセル・DVD鑑賞・インターネットなど一般的な事に使いたいのですが、ストレスなくつかうためには、256MB増設で十分ですか?512MB増設と迷っています。
書込番号:2287588
0点

お金と相談すればいいよ、このタイプはMicroDIMMだから安くはない
256MBなら15000円前後ですが、512MBなら25000円以上するから
これが汎用のDDR SO-DIMM 512MBでも11000円前後で買えるからね
B5以下のモバイルは一番の贅沢品だからね。
reo-310
書込番号:2287659
0点



2003/12/30 14:25(1年以上前)
返信ありがとうございます。
っていうことは、一般的な使用(カーナビ、TVとしても使いたい)に対しても、増設を256MBするのと512MBにするのでは、違いを体感できるということですか?
書込番号:2287785
0点

使用状況は分からないからなんとも言えないよ
XPモデルなんだから、タスクマネージャでメモリ消費が分かるはず
普通の人なら512MB有れば足りはずでは?
おいらの使い方だと最近は600MB近くの消費ているから512MBではきついけどね、ちなみに768MB搭載してます。
書込番号:2287870
0点


2003/12/30 21:00(1年以上前)
TR1を512MBのメモリで使用しています。
会社で使用している数MBのEXCELやWORDファイルを表示したり編集するのに、まったく問題ありません。
また、画像編集なども512MBあれば問題なく行えています。
地図ソフトでも、512MBあれば問題なく使用できています。
ただ、空きスロットは1つしかないので、予算に余裕があるならば、512MB増設した方がいいのではないですか?
あとから増設する場合、256MBが無駄になりますよ。
書込番号:2288959
0点


2004/01/21 23:10(1年以上前)
メモリ話が出てるから質問
最初からついてる256のメモリはハンダで固定してあるのですか?
それかスロット型で取替え自由ですか?
この型の購入を考えているゆえお教えねがいたいです。
書込番号:2372820
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-TR2/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2010/01/08 20:14:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/19 11:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/05 20:26:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 21:25:52 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/30 20:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/12 21:41:07 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/19 8:17:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 21:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/15 21:04:35 |
![]() ![]() |
10 | 2004/02/21 20:53:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


