


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B


重さも、重要の鍵ですけど、成田でX線チェック通過して、USAで入国審査の後、また、X線チェックとなります。
今、重要なのは、耐震性ですよ。一年に、二台いかれて病院にいってます。13台は、これにしました。Speedは、どれも充分です。
問題は、信頼性とアフターサービスに、今年稼ぐお金を、使おうと思っています。
書込番号:2316651
0点


2004/01/07 22:44(1年以上前)
だれか
だから IBMか、ダイナブックに、して おきなさいって
言って なかった? でしょうか?
書込番号:2317962
0点


2004/01/08 10:15(1年以上前)
やっぱ耐久性はThinkPadじゃないの?
VAIOで衝撃落下試験やってるとはとても思えないよ。
TRもコンボドライブ廻りなんかヘナヘナだもの。
(ちょっと圧力かけると閉まらなくなる(汗))
まぁ...だからこれだけ軽いんですよ。
VAIOに耐久性とかもとめちゃダメですね。
書込番号:2319489
0点



2004/01/08 11:58(1年以上前)
Vaioに耐久性とか、信頼性を求めては、やはりいけませんか。
貴重なご意見、どうもありがとう。
次は、やっぱり、IBMにすることします。
また、いろいろ教えてください。
書込番号:2319736
0点

ThinkPadもVAIOも思想は近いものがあるけど造ってるコンピュータ
は別々な方向向いてる。
書込番号:2326545
0点



2004/01/10 18:12(1年以上前)
満天さん。これからも楽しみにしてますから、いろいろと教えて下さい。ダラスから家に来て、シンシナテイに提携してますが、TRアメリカの乱雑な、X線潜り抜けて動いています。
何台作って、何台販売実績があるか、私には判りませんが、結構タフな
感じがします。キーボードを、押すと微妙にゆがむのが、実際の使用環境に、当てはまっているのかもしれません。
書込番号:2328272
0点


「SONY > VAIO PCG-TR2/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2010/01/08 20:14:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/19 11:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/05 20:26:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 21:25:52 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/30 20:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/12 21:41:07 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/19 8:17:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 21:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/15 21:04:35 |
![]() ![]() |
10 | 2004/02/21 20:53:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


