VAIO PCG-TR2E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM 重量:1.4kg VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR2Eの価格比較
  • VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2Eのレビュー
  • VAIO PCG-TR2Eのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2Eの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2Eのオークション

VAIO PCG-TR2ESONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCG-TR2Eの価格比較
  • VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2Eのレビュー
  • VAIO PCG-TR2Eのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2Eの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2Eのオークション

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR2E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2Eを新規書き込みVAIO PCG-TR2Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャリングケースについて

2004/02/24 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 Pamaさん

最近TR2Eを購入しました。今更とお思いの方がいらっしゃるとは思いますが、悩みに悩んで購入にこぎ着けました。
ところで、キャリングケースの購入を考えているのですが、「PCGA-CK5T」にはACアダプターやマウスを入れることができるのでしょうか。実際に店舗に行って見てみれば分かると思うのですが、私の住まいは沖縄県の石垣島なので置いてあるお店がありません。どうぞよろしくお願いします。
それと、以前の書き込みの中で、Bluetoothを使ってワイヤレスマウスを使用できるとあったと思います。本当にできるのでしょうか。また、できるのであればそのワイヤレスマウスの型番を教えていただけないでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:2511637

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/25 07:26(1年以上前)

一つだけ
>、「PCGA-CK5T」にはACアダプターやマウスを入れることができるのでしょうか。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=13858
写真からすると入んないようです。

書込番号:2512748

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pamaさん

2004/02/25 22:59(1年以上前)

hotmanさんページを見てみました。あれじゃ無理そうですね。ありがとうございます。
あと、ワイヤレスマウスなんですが、どれでも良いのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:2515442

ナイスクチコミ!0


すぴろ平太さん

2004/03/01 22:47(1年以上前)

キャリングケースは私もかなり探しましたが、ジャストフィットでアダプターが入る既製品がなかなかなく、インナーケースではエレコムのゼロショックがジャストフィットでバッグに入れたまま開いて使えるのですが、持ち運ぶ時に別の大きいバッグに入れなければならず、アダプター等を入れるポケットがありません。

そこで私は近所のテント屋さんにゼロショックを加工してもらいました。ゼロショックに取っ手・アダプターが入るポケットを付け、PCをバッグに入れたままアダプターが挿せる穴開け加工をやってくれます。バッグ内側のコーナー押さえはアダプターを入れたまま開いてもバッグが後ろに倒れません。とても便利な物だったので、HPで受注する事になりましたのでご紹介します。いかがでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/turumispace/ts/kaban.html

書込番号:2535306

ナイスクチコミ!0


Pamaさん

2004/03/03 11:59(1年以上前)

すぴろ平太さん返事が遅れたことお詫びします。
なかなか使い勝手の良さそうなカバンに仕上がっていますね。
私は結局、仕事上、日頃から別のカバンを持ち歩くことが多いということでアダプター等はそのカバンに入れて持ち歩く方向に向かっています。紹介していただいたのですが申し訳ありません。今後も分からない事があったときは、よろしくお願いします。

書込番号:2540866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

体感速度

2004/01/26 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 VAIO三台目さん

はじめまして。現在、V505F/BかTR2/Eを主にモバイル用途
(出先でメールチェックする程度)
で買おうと思っているのですが
TR/2Eユーザーの方にお聞きしたいことがあります。

TR2/Eのネックは私的にはCPUの速度だと思うのですが
実際利用されている方にとって体感速度は
どのようなものでしょうか?
フツーに使う分にはストレスを感じない程度でしょうか?

よろしければ教えてください_(._.)_

書込番号:2392039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/26 22:44(1年以上前)

エンコード処理などしないなら不満は感じないのでは??
同時に、数種のコンピュータ持ってて最速のものを併用しちゃうと
たぶんそう感じる。
画面が小さいと何故かレスポンスが速く感じるメリットもある。

書込番号:2392069

ナイスクチコミ!0


Z505→TRユーザさん

2004/01/27 11:45(1年以上前)

おそらく問題ないと思いますよ。
私はPEN4 2.4GのMXS5を筆頭に、Z1R/P、TR1/B、U101を使用していますが、
デスクトップのMXSを除けば使用感はさほど違いません。

MP3のエンコや画像処理に違いはでますけど、メールやネット閲覧、
ワードやエクセルの使用程度なら、まったく問題はないでしょう。
CPUよりもむしろHDDがネックな気がします…。

書込番号:2393886

ナイスクチコミ!0


あゆめですさん

2004/01/27 22:12(1年以上前)

ネックを感じている場合はやめた方がいいでしょう。使うたびにやっぱり遅いという強迫観念でいやになるでしょう。価格と速度の両方満足なんてないと思いますよ。また他人の体感速度なんて・・・。おわかりだと思いますがね。

書込番号:2395807

ナイスクチコミ!0


WINに転校氏さん

2004/01/27 22:55(1年以上前)

私も同じような気持ちでしたが、先週購入して使用しています。ネットは回線が早ければPCの速度はほとんど影響ありません。以前はマック使ってましたが、TR2のほうが全然速いので、外部ディスプレイにつなげて使ってます。

書込番号:2396085

ナイスクチコミ!0


VAIOマシーンさん

2004/01/27 23:32(1年以上前)

自分もこの2機種には散々迷いました。
結果V505F/Bを購入しましたが。
自分の場合はメインが自宅での使用、たまに仕事で持ち運ぶの
使い方ですが・・・
メールチェック程度の使い方ならCPUの速度より
モバイルに適した他の方法があるのでは?
PCとして出先での利用なら多少の重量を犠牲としても
V505を自分ではおすすめしますね。
なぜなら、自分は迷い検討した結果十分満足していますから。
後でCPUの不満は解消出来ませんからね。

書込番号:2396362

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO三台目さん

2004/01/28 14:02(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます_(._.)_
近所の電器屋で両機種を発見しましたので、実際に触ってみようと思います。

本当にありがとうございました^^

書込番号:2398216

ナイスクチコミ!0


取れ美さん

2004/02/22 18:32(1年以上前)

ちょっと、このPC は遅いですね。立ち上げに1分20秒。ちょっとストレス感じる。だからいつも電源入れっぱなしでスタンバイモードだよん。

書込番号:2501832

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/02/22 19:00(1年以上前)

TR2EよりはTR2Bのほうがいいですよ。
両者の体感速度は、そんなに大差はないですが(許容範囲ですが)、PentiumM1GHzを体験すると、Celeron800AMHzは遅いと感じると思います。

書込番号:2501937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD

2004/02/16 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 パソコン新免さん

TR2Eを購入しました。早速DVDを持ち出して見ていますが、デジビデで撮影する予定の子供の卒園式模様をDVDに保存したい! 我が家ではTR2EとPCV−L320BPを使っています。DVDを録画機器を接続したいのですが、SONY純正品が良いのでしょうか?友人からはL320BPではパワー不足との指摘を受けます。どなたか良いアドバイスをお願いします。(切実)

書込番号:2478336

ナイスクチコミ!0


返信する
あゆめですさん

2004/02/17 20:22(1年以上前)

TR2Eでmpeg2→wmvにエンコードしてますが、もと絵のカットなどの作業がちょっと苦しいですね。(メモリーは768です。)DV→aviだとHD容量もちょっと厳しいですかね。でもUSB2の外付けという手もあるでしょう。DVDの焼きについてはUSB2接続の外付けドライブならどこのメーカーでもTR2Eで焼いても基本的に問題ないと思いますよ。(個人的にはソニーのドライブは嫌いですが・・・)

書込番号:2481861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

見つかって良かった!

2004/01/11 08:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 馬酔木さん
クチコミ投稿数:37件 空蝉(うつせみ) 

TR/1Bを使っていますが、友人2人のPCを探していて、埼玉の量販店でTR/2Eを税込み150,000円で購入しました。購入金額には、満足の様子でした。店員さんが、感じの良い人で、自分も含めてTR系、4台、お世話になりました。

書込番号:2330824

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/11 12:58(1年以上前)

ヤマダでも16万からポイント還元10%だから税込み15万なら今の時点では安いね
これから少しずつ下がると思うけどね。

reo-310

書込番号:2331586

ナイスクチコミ!0


埼玉県人555さん

2004/01/13 07:06(1年以上前)

馬酔木さん

それはめちゃめちゃ安いですね。どちらの量販店なのでしょうか?
台数限定の物なのでしょうか?ぜひお教え下さい。

書込番号:2339703

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬酔木さん
クチコミ投稿数:37件 空蝉(うつせみ) 

2004/01/13 22:02(1年以上前)

埼玉県人555さん、ケ○ズデンキですが、ヤ○ダの価格を提示すると勉強してくれました。ただ、在庫はほとんど無いようで、友人2人は、他店からの取り寄せです。

書込番号:2342043

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/01/13 23:16(1年以上前)

ケ○ズデンキやヤ○ダがその値ならば、ロジャースも期待大ですね。

書込番号:2342495

ナイスクチコミ!0


埼玉県人555さん

2004/01/14 01:33(1年以上前)

馬酔木さん

返答ありがとうございます。ヤ○ダと競合してるケ○ズの店舗だと
草加、川越、大宮辺りでしょうか。明日早速行ってきます。

書込番号:2343277

ナイスクチコミ!0


TR2買いましたさん

2004/01/14 20:58(1年以上前)

府中のYマダ田電気で¥143,800で売ってたので思わず買ってしまいました。

書込番号:2345598

ナイスクチコミ!0


TR2E買いましたさん

2004/01/16 01:35(1年以上前)

私も、ヤマダ電機府中店にて、143,800円で購入しました。
ポイントが5%ついたので、そのまま、5年間保証に加入しました。
税込みでは、150,990円でした。
近くのケーズデンキでは、同じ価格でポイント還元なし、というものでした。

書込番号:2350590

ナイスクチコミ!0


TR2E買いましたさん

2004/01/17 22:43(1年以上前)

SRXの調子が悪くなったので春モデルTR3Eを買おうと思っていたらTR2Eと殆ど同等でがっかり。で、TR2Eを買おうと決めました。
ここの書き込みを見てY電で交渉したら143,000円(ポイント5%)で買えました。
ただ府中店も含めてもう在庫がどこにも無いらしく、たまたま在庫のあった九州の店からの取り寄せとなりました(一週間待ち;)。
頑張ってくれた○ヶ丘店の店員さん、ありがとう!

書込番号:2357203

ナイスクチコミ!0


盆ぴ〜さん

2004/01/17 23:38(1年以上前)

今日誕生日祝いにコジマで購入しました。
安かったですよ。満足満足。

ただいま各種アップデートの真っ最中。

書込番号:2357497

ナイスクチコミ!0


買うのを考え中さん

2004/01/18 00:13(1年以上前)

自分もここみて府中のY電行ってきました♪¥143800でホクホクです♪
(^^)v

書込番号:2357700

ナイスクチコミ!0


munemaroさん

2004/01/22 14:13(1年以上前)

名古屋のy電は、¥152800プラス5000ポイントでした。在庫がなかったので、コジマに行き、そう言うと、¥147800になりました。

書込番号:2374668

ナイスクチコミ!0


私も〜さん

2004/02/01 19:03(1年以上前)

私もここの掲示板を見て、昨日Y電気船橋店で、154.800円ポイント10%で購入しました。現金に還元すると14万弱だからお買い得ですよね!31日時点で残り2台でした。でも今日日曜日だからうれちゃったかな?

書込番号:2415114

ナイスクチコミ!0


NoroNoroNoroさん

2004/02/07 08:07(1年以上前)

あ〜。
Y電機のWebから、TR2Eが消えた!
いよいよ売り切れかな。

書込番号:2436931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Transcendメモリ増設

2004/01/11 18:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 らどくりふさん

オークションでTR用にTranscendメモリが出ていますが、TRとの相性はどうなのでしょうか?どなたかこのメモリを増設された方、教えてください。

書込番号:2332706

ナイスクチコミ!0


返信する
あゆめですさん

2004/02/05 21:28(1年以上前)

随分と経ちましたが、人柱になったので書き込みます。512MB追加しましたが快調です。秋葉のクレバリーで18480円だったと思います。

書込番号:2431606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値切ったら....

2004/01/30 10:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 値切り一代さん

Y電機とK電機でともに12万4千円台で購入できたよ!
5台買って4台はオークションに回したけど。
がんばればそのぐらい可能ですよ!

書込番号:2405234

ナイスクチコミ!0


返信する
よかったねさん

2004/02/01 18:09(1年以上前)

12.4万円って、当然税込みの価格ですよね
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=tr2e&t=-1
相場から考えると、落札手数料を取られると・・・・
落札手数料をとらない方法なら、ラッキーかな
がんばりましたね。

書込番号:2414891

ナイスクチコミ!0


スレ主 値切り一代さん

2004/02/01 21:05(1年以上前)

15万程度で売りましたよ。直取引でほとんど売ったので、手数料も無しです。クレジットカードのポイントもたまったし、ラッキーでした。ちなみにその後も値切って商売してます。

書込番号:2415664

ナイスクチコミ!0


値切りたいさん

2004/02/05 10:11(1年以上前)

どうやって値切るんですか?何か資料とか持っていくとか!?よければ、テクニック教えてください。

書込番号:2429671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-TR2E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2Eを新規書き込みVAIO PCG-TR2Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR2E
SONY

VAIO PCG-TR2E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCG-TR2Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング