VAIO PCG-TR2E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM 重量:1.4kg VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR2Eの価格比較
  • VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2Eのレビュー
  • VAIO PCG-TR2Eのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2Eの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2Eのオークション

VAIO PCG-TR2ESONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCG-TR2Eの価格比較
  • VAIO PCG-TR2Eのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR2Eのレビュー
  • VAIO PCG-TR2Eのクチコミ
  • VAIO PCG-TR2Eの画像・動画
  • VAIO PCG-TR2Eのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR2Eのオークション

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-TR2E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2Eを新規書き込みVAIO PCG-TR2Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すいません無知で。

2004/01/20 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

変な質問ですいません。505ノートのセレロン1.8GHz(2次キャッシュ256)と速さはどちらが早いのでしょうか。どなたかお教え頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:2365765

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンスポーツさん

2004/01/20 14:57(1年以上前)

そんな事
VAIO PCG-TR2Eの
スペック調べれば
分かる事じゃないの?
釣り?

書込番号:2367293

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNBさん

2004/01/20 21:48(1年以上前)

すいません。違うのです。2次キャッシュが高い方が早いと店員さんが言われ、同じ速度だというのでしたら、TRを購入したいと思っているのです。TR2Bは値段が高く無理なので、TR2Eを考えているのです。すいません。

書込番号:2368509

ナイスクチコミ!0


ポンスポーツさん

2004/01/22 20:40(1年以上前)

キャッシュどうこうより
同じ車重の車で
800ccの
車と
1800ccの車
どっちが速いと思う?

これと同じ事言っているようなものでしょ(笑気)

書込番号:2375709

ナイスクチコミ!0


うっきゃーーさん

2004/01/22 22:40(1年以上前)

cpuのコアの問題もあるし、2次キャッシュは、CPUの中のメモリーみたいなものだからね、早いといえば早いけど・・でなきゃ今更800M出しても売れないしね。それと”ポンスポーツ”さん?あなたこそ勉強した方がいい。ここの常連さんやわかる人は皆クスって笑ってるよ。よくCPUとか、パーツの勉強してください。

書込番号:2376190

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNBさん

2004/01/26 21:54(1年以上前)

うっきゃー殿ありがとうございました。このコメントで思い切り買い替えました。TR2Eですが、思ったよりキビキビ動き感激でした。またタイピングもしやすくいうことなしです。ありがとうございます。

書込番号:2391692

ナイスクチコミ!0


うっきゃーーさん

2004/01/29 23:53(1年以上前)

よかったですね。そうそう、車で例えてたポンさんにひとつ質問。
マツダのRX-7って排気量っていくつでしたっけ?
CPUも同じように中身が違えば簡単に比較できないんですよ。
特に最近はモバイルとデスクトップのCPUがかわるがわる出てややこしいですから間違えてもしょうがないと思いますが、文末に相手をののしるような事書くのやめましょうね。”釣り?”とか”笑気”とか・・

書込番号:2404104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートの、5年間保障

2004/01/24 21:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

クチコミ投稿数:2100件

ノート購入は、初めてなんで質問です。

ノートパソコンの場合、
販売店なんかの5年間保障を、するべきなんでしょうか?

デスクトップの場合、自分でカスタマイズして、
保障無効になるので、考えたこともなかったのですが…。
ノートの場合、持ち歩きも多いし、保障も考えた方が良いんですかね?

書込番号:2383306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/24 21:58(1年以上前)

動産保険がいいと言われる。
とは言えパーツを純正以外のものに変更・増設すれば対象外
になります。
自己責任という前提でも無償修理をしてくれるタイプの保険
以外はメリットないでしょう??

自然発生的なハード不良ならメーカー保障で済みます。
最後はノートを何年も使用していく覚悟があるか??ないか??
という境界線で保障も変わってきますね。

書込番号:2383326

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/24 22:37(1年以上前)

量販店の長期保証は動産保険はセットになっていないから
自然故障のみの修理しか対応しないはずだね
バイオならソニスタの3年保証なら動産保険がセットだからモバイルにはいいよね。

reo-310

書込番号:2383506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/25 12:53(1年以上前)

レス、どもです〜。
バルク・メモリの追加でも、対象外なんですね。

だったら、2年の使用とあきらめるのも、一つの選択か…。
一年でヤフオクで売ってしまうのも、一つの方法ですね。
ソニスタ購入も念頭において、考えたいと思います。

書込番号:2385758

ナイスクチコミ!0


バフォオンさん

2004/01/27 04:41(1年以上前)

便乗質問です。

始めからついてるメーカー保障というのはどの程度のものなんでしょう?

書込番号:2393356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2004/01/23 17:57(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

この機種って前からOfice2003ついてましたっけ??

書込番号:2378664

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/01/23 18:02(1年以上前)

それ使ってるけど付いてないです

書込番号:2378680

ナイスクチコミ!0


SONY大好き!さん

2004/01/23 19:19(1年以上前)

ついてないから安い。

書込番号:2378860

ナイスクチコミ!0


きのださん

2004/01/23 22:56(1年以上前)

ついているのはTR2Bです。

書込番号:2379783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ff11の動作

2004/01/10 18:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

TR2EでFF11を動かせるとの噂を聞いたのですが、過去ログ見てもみあたりません。ご存知の方動作するか否かとできるのであればその方法をおしえてください。

書込番号:2328266

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/10 18:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/01/10 18:58(1年以上前)


スレ主 fffanさん

2004/01/10 19:58(1年以上前)

すばやい返答有難うございます^^
ためしてみまーす。

書込番号:2328648

ナイスクチコミ!0


白い迅帝さん

2004/01/15 23:04(1年以上前)

その後、どうなりました?
スムーズに動きますか?

書込番号:2349943

ナイスクチコミ!0


スレ主 fffanさん

2004/01/16 21:05(1年以上前)

何回か試したのですが動きませんTT
なぜでしょう???

書込番号:2352685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TR2EとTR3E/B の違いは?

2004/01/15 16:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 迷迷●さん

TR2Eで使っているモバイルCelelon800Mhz と 
TR3E/Bで使っている Celelon M 800Mhz は性能が違うのでしょうか?

Celelon M はPentium M の2次キャッシュが半分になっただけで、他の性能はPentium Mに準ずると聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?

書込番号:2348539

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2004/01/15 17:47(1年以上前)

モバイルCeleron 800AMHzね。
Celelon-M 800Mhzと全く一緒。
Celeron-Mブランドを正式に作ったため名称が変わっただけ。

書込番号:2348716

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷迷●さん

2004/01/15 20:14(1年以上前)

ありがとうございます! 
どこかの店員さんが「Celeron M の方が性能高い」と言っていたのでどうなの
かと・・・(^^;)
TR3E/B か TR2Eを買うのがほぼ決定している場合、CPUが変わらないので
あれば今安く売られてる TR2Eを買う方が得策かもですね☆ありがとう御座いました。

書込番号:2349183

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/16 10:24(1年以上前)

少し勉強してその店員さんに、しかとしてあげましょう。

reo-310

書込番号:2351144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANについて教えてください

2004/01/15 11:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 kam19さん

家の中で,他の家族のノートパソコンのデータやデスクトップ機のプリンタなどを共有したいのですが,ソニースタイルのPCWA-AR800より安くて,しかもトラブルの少ないものは何かないでしょうか。
どなたか,お奨めの機種をご紹介いただけませんか。

書込番号:2347869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-TR2E」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR2Eを新規書き込みVAIO PCG-TR2Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR2E
SONY

VAIO PCG-TR2E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCG-TR2Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング