VAIO PCG-QR1/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-QR1/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR1/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR1/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR1/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR1/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR1/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR1/BPのオークション

VAIO PCG-QR1/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月19日

  • VAIO PCG-QR1/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR1/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR1/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR1/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR1/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR1/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR1/BPのオークション

VAIO PCG-QR1/BP のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-QR1/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR1/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR1/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

見た目でおすすめ

2001/01/31 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

スレ主 ありてぃーさん

購入後一月たちました。液晶は明るく色もきれい。キー入力の反応がちと遅い。デザインはマル、まだ今なら人に自慢できる(?)
スペックに対しての値段は今では少し割高か。HDD10Gは何だかんだで使ってしまいぎみ。速パックMEを入れましたが、リソース不足ぎみであれこれ削って使ってます。メモリーは192にしてます。
と、いうわけでデザイン優先ならおすすめ!性能ならIBM、値段ならエディキューブというところでしょうか。
この掲示板にはお世話になったので報告です。

書込番号:96538

ナイスクチコミ!0


返信する
べジータさん

2001/02/01 10:19(1年以上前)

キーボードの反応は、コントロールパネルから調整してみては?

書込番号:96821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありてぃーさん

2001/02/01 12:04(1年以上前)

ありがとうございます。今職場なので、帰ってからやってみます。

書込番号:96850

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありてぃーさん

2001/02/02 23:49(1年以上前)

調整してみました。使いやすくなりました。感謝!

書込番号:97735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/01/09 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

スレ主 BIWAGONさん

PCG-QR1/BP を本日購入しました。
価格は税込み \157,800- です。
発色がとても良く液晶の抜け等も無く大満足です。
リソースは購入時に残り66パーセントでした。
RAMを増設しないとちょっときついですね・・・・
しかしFDカバーとマウスカバーには笑ってしまいました。
両方とも純正を持っていましたので使用していますが、
純正品を使用しない人には無用なゴミになりますね・・・・

書込番号:83686

ナイスクチコミ!0


返信する
健太シーズー犬さん

2001/01/09 22:58(1年以上前)

僕の働いているY電気は店舗ごとに値段は違いますが
競合店との関係で15300円です
結構安いですよね

書込番号:83697

ナイスクチコミ!0


健太シーズー犬さん

2001/01/09 22:58(1年以上前)

すみません0が足りませんでした153000円です

書込番号:83698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/01/06 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

スレ主 ありてぃーさん

QR、買いました。
年末年始、秋葉原通いで量販店169kでした。152kぐらいの店は入荷してもす
ぐに売れてしまうようでした。結局秋月電子となりの地下一階で161kで購入し
ました。
スタイルも含めて気に入っていますが、他の方の指摘のとおり、キーボードの
剛性など、つくりはきゃしゃかも。
正直、長く使ったときの耐久性は心配です。旬のものという感じかな。
実は頑丈そうなIBM1200-71Jと迷いました。
今は、液晶もとても発色がよく、気に入っています。

書込番号:81455

ナイスクチコミ!0


返信する
たもりんさん

2001/01/09 01:46(1年以上前)

ここでも会いましたね。じつはまだ迷っております。QRとIBM1200-
71JとDynabookです。どうしよ〜〜

書込番号:83287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありてぃーさん

2001/01/11 00:08(1年以上前)

うーん、本当に迷いました。
71Jが15万弱でDVDつき、20ギガ。でもoffice2000でない。
基本性能なら71J、デザインとソフトでQRでしょうか。
vaioオリジナルソフトにも興味があったので決めました。
15万前半ならいうことなしだったかな。

書込番号:84291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入された方へ。

2001/01/03 01:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

スレ主 ミヤビさん

特に実際使ってみえる方にお聞きしたいのですが。
お店で見ても、外装の指紋とか汚れが気になるのですが、
実際にはキズとかも大丈夫ですか?
ジョグダイヤルは具体的にどんなところで重宝してますか?
ワンタッチキーが無いですが、必要性は感じませんか?
あまり性能とは関係ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:79830

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/03 01:59(1年以上前)

VAIO PCG-QR1/BPの外装はポリカーボネ―トのはずじゃが、この
素材、でかい衝撃には強いが、切傷、すり傷に弱いという特性が
あるはずじゃ。指紋はセーム皮などでふけばいいだろうが、引っ
かき傷はやっかいだろうな。ジョグダイヤルは使う人の工夫次第
で便利になると思うが、わしは今のところスクロールに使ってる
だけじゃ。ワンタッチキーも最近のPCは増えてきたが、なんで
GUIにいるんじゃろ?と不思議に思うこともあるど。

書込番号:79853

ナイスクチコミ!0


産後15さん

2001/01/03 08:56(1年以上前)

ワンタッチキーなんぞいらん!堕落するだけ!余計なもの付ける
な!ジョグダイヤル?使い方次第で結構いい!?

書込番号:79917

ナイスクチコミ!0


産後15さん

2001/01/03 08:57(1年以上前)

ワンタッチキーなんぞいらん!堕落するだけ!ジョグダイヤル?
使い方次第で結構いける!?

書込番号:79918

ナイスクチコミ!0


ろみーさん

2001/01/03 09:11(1年以上前)

購入時に保護ビニールがついてるのですが、
汚れるのが嫌でビニールははがさずに使用してます。
ものすごくかっこわるいですけど、どうせ家の中だけの使用なので
そのままでいいかなと。

それよりも、ジョグダイアルを無効というか、
終了する方法どなたがご存じないでしょうか。
使用しないので、リソースの減りを減らす為に
常駐解除したいんですが・・。
マニュアルみたり、ネットで調べたりしたのですが
方法を見つけられませんでした。
(見落としてるのでしょうか)
ワンタッチキー、購入してから一度も使ったことありません(汗)

書込番号:79922

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/03 11:00(1年以上前)

>それよりも、ジョグダイアルを無効というか、
>終了する方法どなたがご存じないでしょうか。
>使用しないので、リソースの減りを減らす為に
>常駐解除したいんですが・・。
「アプリケーションの追加と削除」でジョグダイアルユーティリ
ティを削除すればええんじゃ。また使いたくなったら、
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/note/pcg-
qr1bp/index.html#download
とってくればいい。今のところアップされたないが、半年も経て
ばでてくるじゃろう(責任はとらんど)。

書込番号:79942

ナイスクチコミ!0


FUMBLE さん

2001/01/03 11:58(1年以上前)

XRだけど。
>ジョグダイヤルは具体的にどんなところで重宝してますか?
電源投入ボタン。リソース稼ぐため普段ははずしてあります。

>それよりも、ジョグダイアルを無効というか、
>終了する方法どなたがご存じないでしょうか。
>使用しないので、リソースの減りを減らす為に
>常駐解除したいんですが・・。
ファイル名を指定して実行→「msconfig」と入力→スタートアップ
でそれらしきもの(XR:JOGSERV2.EXE)をはずす。
またはジョグダイヤルの「VAIO設定」→「VAIO Startup 
Manager」でも同じ。Sony独自のユーティリティなら説明が付いてま
す。
常駐ではずしてもコントロールパネルで「Sony Notebook Setup」
を起動してやればジョグダイアルも起動します。
#QRで違っていたらごめんなさい。

書込番号:79960

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/03 12:10(1年以上前)

スタートアップでJOGSERV2を外してもジョグユーティリティは立
ち上がるど。ほんとうはレジストリをチョメチョメすればええん
じゃが

書込番号:79965

ナイスクチコミ!0


FUMBLE さん

2001/01/03 13:21(1年以上前)

>スタートアップでJOGSERV2を外してもジョグユーティリティは立
>ち上がるど。
あぅ。ご指摘有難う御座います。
仰るとおり、JOGSERV2.EXEのチェックをはずすだけではジョグダイ
アルは立ち上がります(^^;;
HotKey(HKSERV.EXE)とSmartLabel(Smart Label OServer)も一緒
にはずさないとダメみたいです。ごめんなさ〜い。

書込番号:79992

ナイスクチコミ!0


ろみーさん

2001/01/03 20:38(1年以上前)

ジョグダイアルの外し方指導ありがとうございました!
めちゃくちゃ参考になりましたです。
これでリソースが少しは節約出来るかな。

書込番号:80277

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミヤビさん

2001/01/03 23:42(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
みなさんのご意見をみていると、ジョグダイヤルも
ワンタッチキーもあまり必要ないみたいですね。
カタログ等をみていると、どちらもすごく便利そうに
書いてあるので、PC初心者の私は気になっちゃいました。

書込番号:80370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCG-QR1/BPを購入しました

2000/12/13 17:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

とうとう、PCG-QR1/BPを購入しました。
VAIOのノートパソコンは前からほしかったのですが、
いまいちデザインがかっこよすぎて。そこへ、
このインパクトあるデザインのPCG-QR1/BPが登場というわけです。
このデザインは、ダメな方はダメでしょうね。
だってパイプイスですもの(笑)おもちゃみたいという意見もありますが、
私はそれがよくて購入を決めました。ブスな子ほど可愛いといいますし。
ここらへんの感覚は、個人によって違うのでしょうね。

用途は、家の中だけで本体を持っていろんな部屋でネットですので
多少重くてもいいや、と思ってたのですが、太いパイプがしっかりと本体に
ひっいているせいでしょうか、そんなには重くは感じませんでした。
家の中とはいえ、普通のノートパソコンの本体をそのままかかえて
移動するよりはよっぽど安全じゃないかと。
本体の音も、全然気にならないです。静かです。3日ほどつけっぱなしに
していたのですが、ずっと静かなままでしたよ。
キーボードも、字が色分けされてて見やすいですし、なにより
特殊な材質で指に吸い付いてくる感じが慣れればとてもいいです。

遅さですが、さすがに買ったままの64Mではちょっと動作が「モタッ」とする
感じですね。特にダブルクリックの反応がにぶいというか遅いというか。
ですがポロン様とかのご意見を伺っていると、メモリ増設で
多少早くはなるらしいので、最大の256Mまで積むことにしました。
まだ注文中なのですが、メルコのメモリがQR1/BPに正式対応していましたよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_note.html
他の安売りメモリでも動くらしいですが、正式対応メモリじゃないと
購入したお店のノートパソコン保証が受けられなくなるので仕方なく
メルコにしました。

他の用途ではどうかわかりませんが、ネットまわりやチャット、
メールチェックとかの用途でしたら、メモリを128Mまで増設すれば充分に
使えるマシンじゃないでしょうか。
この64Mの環境でも、HP制作ソフトもなんとか動きますし(遅いですが)
同じ位のスペックのノートパソコンは他にも結構あるので、
最終的にはやっぱり、このデザインが気に入るか気に入らないかだと思います
店頭展示品でデザインをジックリ見て、キーボードの感触も確かめてみて
自分が気に入ったら、買いのマシンじゃないでしょうか。

購入を考えている方の参考に少しでもなりましたら幸いです。

書込番号:69813

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO Fさん

2000/12/13 22:11(1年以上前)

>自分が気に入ったら、買いのマシン
これは、何にでも言える基本的なことだと思います。
なのに、安易に人に聞いて決めようとする人が多すぎ。

書込番号:69913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんな感じですね!

2000/11/30 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1/BP

スレ主 comipalさん

発売以前からiBookほどではないにしろ、その外見にインパクトがあったの
で、注目していたのですが、ちょうど同時期のVAIO-GTやSOTECのAfinaと比較
しながらも購入しました。確かに、セレロン500ということで、Afinaのセ
レロン650と比べても劣ってしまうし、AfinaにはTVチューナーとかの付加
機能にも魅力にもあったし、VAIO-GTのPCの枠を超えた機能もおもしろいけ
ど、最終的にはお値打ち度とインパクトにより初心者の自分としてはQRを選び
ました。でも、反応の遅さの対処にはメモリ増設しか出来ないのでしょうか?
教えてください

書込番号:64018

ナイスクチコミ!0


返信する
やいちさん

2000/11/30 23:37(1年以上前)

QRは、仕様表を見ると、ビデオ用にメモリが11メガ、
取られてしまうので、増設しないと、キツイ感じですね。
ただ、起動直後に重たいのは、常駐ソフトが多いせいかな、
って気もします。「スタート」メニューの「ファイル名を指定
して実行」で、「msconfig」って打つと、スタートアップで、
勝手にあがってくるソフトを、簡単に、止めることができるので、
不要そうなもののチェックを外して、試してみてくださいです。

あと、「コントロールパネル」の「画面」の設定で、
「WEB」のとこの「ActiveDescktop。。。」ってのに、
チェックがついてたら、外すと良いと思います。
それから、「効果」のとこで、アイコンの色以外は、
外してあげて、「背景」の「壁紙」なんかも「なし」にすると、
多少、軽くなると思います。

書込番号:64060

ナイスクチコミ!0


SE2さん

2000/12/01 00:18(1年以上前)

仮想メモリを増やすというのは?
システムのプロパティより可能です。

書込番号:64088

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/12/01 00:34(1年以上前)

>仮想メモリを増やすというのは?
>システムのプロパティより可能です。

仮想メモリは、結局、ディスク上の領域なので、アクセスが、
メモリに比べて、数百倍遅いんです。
メモリの搭載量が少ないと、仮想メモリが、
使われてしまうことになり、そのために、アプリは動くけど、
とっても、重い、ってことになっちゃいます (;;)

書込番号:64105

ナイスクチコミ!0


スレ主 comipalさん

2000/12/01 23:58(1年以上前)

やいちさん、SE2さん、アドバイスありがとうございます。とりあえ
ずは背景の壁紙やActiveDescktopのNo Checkは行いました。

>「スタート」メニューの「ファイル名を指定して実行」で
「msconfig」って打つと、スタートアップで、
勝手にあがってくるソフトを、
簡単に、止めることができるので、
不要そうなもののチェックを外して、試してみてくださいです。

も行おうとしたのですが、”システム設定ユーテイリテイ”の項目に
なったのですが、初心者に毛のはえたような自分ではどのソフトが必
要か不必要かが分からないので今の所は見送っています。

あと、増設も考えているのですが、純正の増設メモリーは他メーカー
より倍以上に高そうなので、なかなかふんぎりはついていません。(
他メーカーの増設メモリーを付けるとメーカー保障の対象外になるそ
うなので、もう少し待ってみようかと思います。

P.S.QRとはあまり関係ないけど、同時期に出たQRはCPUの関係でリコ
ール(無料交換)されるみたいですが、あまりPCの無料交換は聞かな
いと思うのですが、今回はやはり珍しいのでしょうか?(GTはまだ発
売して1ヶ月も経っていないのに。。。)

書込番号:64414

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/12/02 02:29(1年以上前)

> どのソフトが必要か不必要かが分からないので

確かに、そうですね。。。
う〜ん。。。止めて一番の効果がありそうなのは、PCHealthや、
ウィルスチェック系のものなんですけど、
どちらも、止めると、ちょっと危険だったりもするんですよね。

ソフトのインストールとか、一通り済んで、環境が安定してる
状態なら、「システムの復旧」ってのが出来なくなっても、
そんなに実害は、ない筈なので、PCHealth辺りを止めてしまうのも
良い感じではあるんですけど。。。取りあえずは、
今のままで、使われるのが、良さそうな感じですね。

メモリーは、純正は、高いですよね。でも、サポートが
受けられないのは、確か、メモリーを交換したことで、直接に、
発生するトラブルだと思ったのですが、違いましたっけ?
メモリーの取り付けを、いくらか出して、お店に頼めば、
メモリ増設時のトラブルはお店が、その後のメモリに関係ない
トラブルは、ソニーの方で、面倒を見てくれるのかな、
って思ってたんですけど。。。

書込番号:64480

ナイスクチコミ!0


くみくみさん

2000/12/04 14:38(1年以上前)

comipalさんへ、お聞きしたいのですが、
QRの購入を検討していますが、本体の音は静かですか?
現在XRを使っていますが、ファンの音がすごくて(^^;
お店はうるさくてわからないので、ぜひ使用感を教えてください。

書込番号:65474

ナイスクチコミ!0


スレ主 comipalさん

2000/12/05 20:22(1年以上前)

くみくみさん
comipalさんへ、お聞きしたいのですが、
QRの購入を検討していますが、本体の音は静かですか?
現在XRを使っていますが、ファンの音がすごくて(^^;
お店はうるさくてわからないので、ぜひ使用感を教えてください。

自分は今回が最初のマシンなので、あまり他のPCとの比較は難しいか
もしれませんが、ファンの音については確かに音はしますがそんなに
ウルサイとは思っていません。(ただ、XRと比べるとCPU等でグレー
ドが低いためもしかするとウルサイかもしれませんが。。。)あと、
QRはメモリ不足の感や液晶面の不満がみなさんにはありますが、メモ
リ増設をすると、処理能力がスピードUPしますので、PCの思考中のフ
ァンの音も大きさや特に継続時間については解決させるのではないか
、と思います。それ以外にはきっと満足できるPCかと思いますので、
検討中でしたらお勧めしたいと思いますので、購入について考えてあ
げてください。(あまり、参考意見が出せなくてゴメンナサイ。。。

書込番号:65992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-QR1/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR1/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR1/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-QR1/BP
SONY

VAIO PCG-QR1/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月19日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング